早朝にシャッターを切っているので、濃緑の葉に囲まれて、一番花の我が家のお嬢さん、おごそかです。笑

ファーストプライズ。とにかくジャンボ。今は蕾のかたちですが、その縦の高さ(?)というのでしょうか、5センチはあります。

ゴールドバニーの挿し木苗です。大鉢に植わっている親株をはるかに追い越して、フェンスの横幅いっぱいに広がってくれた優等生のお兄さんって感じです。


昨日も紹介したクレマチス。数も増えて、わたしうれしいです。これが白いバラとコラボしてアーチを登っていく様が、わたしの頭の中で出来上がっているのです。苦笑


作業としては、生育イマイチな鉢物などの土替えなどをしています。旺盛なグランドカバー植物の陰であえいでいるものを移し替えたりも。メネデール(活性剤)をかけて、元気にな~れ、生き生きと育ってね、と無言の声かけながら。うっふふ、プレッシャーかしらね。

ファーストプライズ。とにかくジャンボ。今は蕾のかたちですが、その縦の高さ(?)というのでしょうか、5センチはあります。

ゴールドバニーの挿し木苗です。大鉢に植わっている親株をはるかに追い越して、フェンスの横幅いっぱいに広がってくれた優等生のお兄さんって感じです。


昨日も紹介したクレマチス。数も増えて、わたしうれしいです。これが白いバラとコラボしてアーチを登っていく様が、わたしの頭の中で出来上がっているのです。苦笑


作業としては、生育イマイチな鉢物などの土替えなどをしています。旺盛なグランドカバー植物の陰であえいでいるものを移し替えたりも。メネデール(活性剤)をかけて、元気にな~れ、生き生きと育ってね、と無言の声かけながら。うっふふ、プレッシャーかしらね。