goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしから

「街中の案山子」「庭にいます。」から更にタイトル変更します。

バラに寒肥をやる。

2013-01-20 17:02:02 | 庭 1月
バラ栽培には寒肥は当然の作業なのだけれど、ワタシには始めてのこと。
アバウトなやり方ではあるけれど、5月の花時を思いながら、の仕事でした。

そして、先日敷いたレンガの周りに、「リュウノヒゲ」を移植!
旧庭のミョウガの葉っぱが枯れたあとに、こんもりと「リュウノヒゲ」一株があるのに気付いていた。植えた記憶はないから、鳥が種を運んだのが年月を経て立派な株になっていたのだろう。
で、その株を掘り起こして、小分けしてレンガサークルの半分の円周に植え替えた。
丈夫な植物だけれど、植え付けは真冬を避けること、とどの説明書にもある。
今は「真冬」!!
なんと残酷なことをしたのかと思いながら、なんとか春までがんばって、と願っている。