Milch's blog

ミルヒーのブログ
身近な話題や注目NEWSを紹介します
このブログ‥発信オンリーです
10/12renewal

「クイズ雑学王4/30 5/7 5/14」あれこれ

2008年05月18日 | Weblog
「クイズ雑学王」(テレビ朝日系列) 4月30日・5月7日・5月14日の放送より


4/30【初級編】一般正解率30%以上

Q1-ランドセルの金具は何を想定して外れやすくなっている?(一般正解率58%)

Q2-紙幣の肖像画にヒゲを生やした人物を選んでいた理由は?(一般正解率50%)

Q3-中国地方という地名になった理由は?(一般正解率37%)

Q4-江戸時代の庶民がリンスとして使っていたものは?(一般正解率30%)


<答え>
Q1-車などにひかかって引きずられないように
Q2-偽造防止のため
Q3-九州と京都の中間にあったから
Q4-卵白




5/7【初級編】 一般正解率30%以上

Q1-会計時 法律で認められているお店が拒否できる事は?(一般正解率38%)

Q2-大きな音がするジェットタオルを最初に導入したお店は?(一般正解率49%)

Q3-回転ドアが採用される理由は?(一般正解率31%)

Q4-坦々麺という名前になった理由は?(一般正解率38%)

Q5-カラオケ専用マイクにリングが付いている理由は?(一般正解率37%)



<答え>
Q1-大量(20枚まで)の同じ硬貨での支払い
Q2-カラオケ店
Q3-屋内の温度変化を抑えるため
Q4-担いで売っていたから
Q5-マイクが転がらないようにするため




5/14【初級編】今すぐ使える雑学クイズ 一般正解率30%以上

Q1-水洗トイレの洋式便器にくびれを無くした理由は?(一般正解率58%)

Q2-ドライヤー開発のヒントになった身近な電化製品は?(一般正解率32%)

Q3-ペンチやニッパーにビニール製のカバーが付いている理由は?(一般正解率40%)

Q4-「うがい」という言葉の元になったことは?(一般正解率82%)


<答え>
Q1-掃除をしやすくするため
Q2-掃除機
Q3-感電しにくくするため
Q4-鵜飼い




4/30【中級編】一般正解率29~10%

Q1-愛媛県松山市にあるポストは何を入れるためのもの?(一般正解率29%)

Q2-フォシュレットに座った時 少量の水を先に出す理由は?(一般正解率20%)

Q3-航空機のタイヤを操作するレバーの操作ミス防止のための工夫とは?(一般正解率29%)

Q4-コンビニ業界が環境問題を考え レジ袋に加えた改良とは?(一般正解率26%)


<答え>
Q1-俳句
Q2-すぐにお湯を出せるようにするため
Q3-タイヤの形になっている
Q4-薄くした




5/7【中級編】 一般正解率29%~10%

Q1-ホストクラブでお客さんにシャンパンを勧める理由は?(一般正解率19%)

Q2-最近のランドセルが大きくなった理由は?(一般正解率29%)

Q3-江戸時代 輸入したミイラをどんなものに利用した?(一般正解率28%)


<答え>
Q1-炭酸なのでボトルキープが出来ないから
Q2-A4サイズの書類を入れるため
Q3-薬




5/14【中級編】 一般正解率29%~10%

Q1-日本で天気予報が始まった当初 掲示されていた場所は?(一般正解率18%)

Q2-コンビニで外から店が明るく見えるようにした照明の取り付け方は?(一般正解率12%)

Q3-福岡市に設置されている箱はどのようなことに使われる?(一般正解率28%)画像↑

Q4-シェフが長い帽子をかぶるようになった最初の理由は?(一般正解率26%)

Q5-盲導犬への指示に日本語を使わない理由は?(一般正解率24%)


<答え>
Q1-交番
Q2-蛍光灯を窓に平行に付ける
Q3-屋台用コンセント
Q4-背の低いシェフが威厳を示すため
Q5-日本語には様々な方言があるから




4/30【上級編】一般正解率9%以下
Q1-カラフルなこいのぼりを作るきっかけとなったものとは?(一般正解率 9%)

Q2-乾パンと一緒に氷砂糖を入れている目的は?(一般正解率 4%)

Q3-首都高速道路の防護壁の外側に金網を設置した目的は?(一般正解率 2%)


<答え>
Q1-五輪マーク(オリンピック)
Q2-唾液を出やすくするため
Q3-植物のツタをはわせるため




5/7【上級編】 一般正解率9%以下

Q1-ごま塩の塩が大きく固めてある理由は?(一般正解率 9%)

Q2-遠山の金さんのモデル 遠山景元が保護した庶民の娯楽とは?(一般正解率 9%)

Q3-マンホールに付いている2段の突起の役割とは?(一般正解率 4%)


<答え>
Q1-ごまと塩が均等に出てくるようにするため
Q2-歌舞伎
Q3-取り替えの時期を見るため




5/14【上級編】 一般正解率9%以下

Q1-浴槽のことを「湯船」と呼ぶようになった理由は?(一般正解率 8%)

Q2-クリアファイルの下の方に切り込みを付けている目的は?(一般正解率 2%)

Q3-長崎の県営バスで売られている坂道の多い長崎ならではのものは?(一般正解率 9%)


<答え>
Q1-湯を積んだ船で銭湯を営業していたから
Q2-下の溶着部分が裂けるのを防ぐため
Q3-片道定期券




5/7【回転なるほど数字】

Q1-レジ袋の年間使用枚数は?
A-3億枚
B・30億枚
C・300億枚

Q2-トイレの大で1回に流れる水の量は何リットル?
A・3リットル
B・7リットル
C・13リットル

Q3-1日に離婚している組数は?
A・700組
B・1400組
C・2000組

Q4-1本のボールペン(直径0.7ミリ)で何メートル書ける?
A・800m
B・1800m
C・3800m


<答え>
Q1-C
Q2-C
Q3-A
Q4-B




4/30【しりとり推理漢字】 漢字の読みを答えてください。

Q1-嚊天下→簪→素面→梟→有耶無耶→喧しい→烏賊→干瓢→鬱陶しい→些か→雷粔籹→柵→鳩尾

<答え>
Q1-カカアデンカ→カンザシ→シラフ→フクロウ→ウヤムヤ→ヤカマシイ→イカ→カンピョウ→ウットウシイ→イササカ→カミナリオコシ→シガラミ→ミゾオチ



Q2-青梗菜→礎→夷顔→厳か→陽炎→初心→鞦韆→独楽→燐寸→乾酪→寸寸→海馬→御尤も

<答え>
Q2-チンゲンサイ→イシズエ→エビスガオ→オゴソカ→カゲロウ→ウブ→ブランコ→コマ→マッチ→チーズ→ズタズタ→タツノオトシゴ→ゴモットモ




5/14【しりとり推理漢字】 漢字の読みを答えてください。

Q1 口笛琴→竃→何方道→猪口才→苛苛→駱駝→徒広い→歪→釣瓶

Q2 隼→山茶花→案山子→七五三縄→態と→時偶→飯事→蜥蜴→月餅


<答え>
Q1 ハーモニカ→カマド→ドッチミチ→チョコザイ→イライラ→ラクダ→ダダッピロイ→イビツ→ツルベ

Q2 ハヤブサ→サザンカ→カカシ→シメナワ→ワザト→トキタマ→ママゴト→トカゲ→ゲッペイ


参考にさせていただいたHP
http://www.tv-asahi.co.jp/quizzatugaku/


* * * * *
●過去の放送は‥
6/4放送 第28回

5/21放送 第26回/5/28放送 第27回

4/30放送 第23回/5/7放送 第24回/5/14放送 第25回

4/2放送 3時間SP

3/12放送 第22回

3/5放送 第21回

2/27放送

2/20放送 第18回

2/13放送 第17回

2/6放送 第16回

1/30放送 第15回

1/23放送 第14回

1/16放送 第13回

1/9放送 3時間SP

第1~12回 連想クイズ/しりとり漢字

第1~12回+年末sp

第1~10回


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。