Milch's blog

ミルヒーのブログ
身近な話題や注目NEWSを紹介します
このブログ‥発信オンリーです
10/12renewal

「和歌山・岐阜・神奈川・秋田・宮崎・大坂~ケンミン」あれこれ

2008年05月18日 | Weblog
「秘密のケンミンSHOW」第24回5月15日(木)放送より


【ヒミツのごちそう  日本列島タレ祭り】
<醤油部門>
●「カレー醤油」和歌山県
カレーのためだけに作られたカレー専門の醤油。醤油発祥の地の一つといわれる和歌山・湯浅町の蔵元「湯浅醤油」が作った。開発期間3年、月約5000本を販売している。


●「アイスクリームにかける醤油」岐阜県
アイスクリームのために作られた専用醤油。「山川醸造」が開発し、薄口醤油にみりんや水飴を加え、アイスクリームにぴったりな味にしたという。07年1月から売り出し、現在は月約2000本を出荷している。バニラ味の他、どの味のアイスにもマッチするという。



<ドレッシング部門>
●「かまぼこがもっと美味しくなるドレッシング」神奈川県
練り物の「かまぼこ」にかけるために開発されたドレッシング。かまぼこの名産地、神奈川県小田原市の「鈴廣かまぼこ」が、4カ月の開発期間で完成させた。現在、4種類の味がある。


●「納豆ドレッシング」秋田県
納豆のコクと香りを生かしたドレッシング。納豆発祥の地ともいわれる秋田県にあるフレンチレストラン「シェ・アラジン」が平成17年に開発した。秋田県内を中心に、月500本以上を出荷している。サラダ以外にトンカツにも合うらしい。




【ヒミツの伝説 ~長老に聞け~】
◇宮城県の伝説
「カミナリを『オレ様』と呼ぶ!?」 全国では、カミナリのことを「御雷様(オライサマ)」と呼ぶ場合があるが、宮城県ではなぜか「オレサマ」と呼ぶようになったらしい。70代以上の宮城県民が使用しているらしい。




【ヒミツのOSAKA】大阪転勤物語
◇「大阪府民は、見ず知らずの人でもいきなりフレンドリー!?」
大阪では、初対面の人同士が仲良く話している光景をよく目にするとか!? 他県から大阪に来た人たちも、知らない人からよく話しかけられると証言。


◇「大阪府民は、相手の話に点数をつける!?」
大阪府民は、相手の話に点数をつけるらしい!? 大阪府民によると「おもろないってことを分かってほしいから」「大阪以外の人には点数を低くつける」とか…。


参考にさせていただいたHP
http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/index_set.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。