goo blog サービス終了のお知らせ 

牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

全然知らなかった老舗風あなご屋さんとこれまた初耳の「あなご酒」

2025-03-28 14:38:55 | 酒のご紹介



昭和通りから日本橋に向かって歩いていて、高島屋の裏に老舗っぽいお店があるのに気付きました。





戦前戦後すぐの佇まいの古びた看板には「日本橋 玉ゐ」
「江戸の味 あなご専門店」ともあります。




うーん、あなごは好きなのですが、全く知らないお店です。
自分もまだまだ若造というか、日本橋は奥が深いですね。

で、知らないついでにもう一つ、店頭にはこんな提灯も。





あなご酒


これまた初耳です。
「花見酒」のように花見をしながらの酒盛りというより、「(ふぐの)ひれ酒」のようにあなごを浸したようなお酒の飲み方か、あるいは「マムシ酒」のように漬け込んだ薬酒なのでしょうか。

まあ、食事をするところなので「ひれ酒」的なものだと思いますが、こちらも全然知らなかった。


準備中でしたが、店先の看板では「あなご箱めし」というのが売りのようです。
今度ランチにでも、と思いましたが、「あなご酒」の探求のためには夜行く必要がありますね。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★


酒ブログランキングに再度エントリーしました。

←クリック頂けるとうれしいです。





応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トランプが辞める日までビー... | トップ | 賑わいは地域の力@新川の桜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

酒のご紹介」カテゴリの最新記事