先般「海外ビールの品揃え日本一の百貨店!」とご紹介した松屋銀座さんですが、お酒売り場のリニューアルの一番のポイントは「日本酒」。
「グルマルシェSAKE」として、純米酒を中心に、こだわりのお酒が壁一面にディスプレイされています。
これは720ml瓶

あ、壁一面ではなく、直交する面にも、、、、
1升瓶!

で、素晴らしいのが、「酒器」も一緒に販売していること。
それも「デザインの松屋(7階のデザインギャラリー、子供のころから大好きだった)」らしく、オシャレな酒器が並んでいます。
こんなの

(これはデザインギャラリーにあったやつですね)
さらなるポイントは、有料ではありますが、テイスティングのできる「KIKIZAKE バー」もがあること。
冷やだけでなく、ぬる燗、熱燗などもあり、様々な温度で楽しめるのも日本酒の魅力も味わえます。会社帰りにも楽しそうですね。
◆
さてさて、銘柄が気になる方もいらっしゃるかも。
バイヤーさんが「造り」そして「人(蔵元)」にもこだわり、選ばれています。
うろ覚えなので、間違いがあるかもしれませんが、こんな感じ。
◆北海道は、あまり見なかった。
國稀
◆頑張れ、東北!
まんさくの花
九郎左衛門
銀牡丹
会津
一生青春
天明
楯野川
楯野川
上喜元
大七
樽平
住吉
辯天
浜千鳥
初孫
一ノ蔵
米鶴
浦霞
雪の茅舎
南部美人
出羽桜
あさ開
桃川
大地の一献
銀河鉄道の夜
飛天抄
浜娘
陸前男山
蒼天伝
東光
人気一
夢心
◆酒どころの北陸4県(新潟、富山、石川、福井)からも!!
加賀の井
竹葉
越前岬
鶴齢
至
真稜
北雪
八海山
越乃景虎
立山
菊姫
天狗舞
手取川
満寿泉
〆張鶴
お福正宗
王紋
大洋盛
越の魂
日榮
加賀雪梅純米大吟醸
日榮
福千歳
雲乃井
◆東京のデパートですもの。東京のお酒を含め、関東のお酒も!
嘉泉
澤乃井
金婚
鏡山
いづみ橋
神力
恵
秩父錦
釜屋
春鶯轉
◆日本の重心、中部地方からも
真澄
黒松仙醸
小左衛門
開運
三千盛
と、ここらで記憶容量がオーバー、です。またの機会に!!!
★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
正社員登用もあり。男女問いません。詳細は03-3260-4211(担当:林)まで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます