牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

「ひやおろし(HIYAOROSHI)」って英語で説明すると、、、、、

2022-09-20 11:44:27 | ご縁の会社・団体
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】




土日とジョギングできなかったので、昨日敬老の日は台風が来る前にひとっ走り。


神保町から神田を抜け、十思小の公園で松陰先生にお参りして隅田川方面へと向かう途中、馬喰町辺りで「そういえば」と思って、問屋仲間の角打ちまで。





日本名門酒会の岡永さんの角打ち「岡本屋永吉商店」さん。
(朝なので閉まっているのは覚悟していたのですが、元々祝日はお休みのようですね)

店頭の「良き酒を佳い人に」というスローガン通り、良質の日本酒、そして日本酒文化を拡げようと精力的に活動をしていらっしゃる岡永さん。
(「佳い人」になりたいものです)

お酒の歳時記なども大事にされていて、店頭には「ひやおろし」のオリジナルポスターも。





「ふーん」と感心してポスターを見ていたのですが、右側のポスターの下部には、「ひやおろし」の英語での説明がありました。





さすが、です。

後学のために載せておきましょう。

HIYAOROSHI-Autumn Released Premium Sake
--------------------------------------
"HIYAOROSHI" is seasonal sake
with mellow aroma and round taste,
which is released in the autumn.
The sake is brewed with new rice
harvested in the previous autumn
and stored after pasteurization in the spring.
It matures throughtout the summer
developing unique flavors until the autumn.

© Japan Prestige Sake Association. 日本名門酒会 だと思う)


(一年前の)秋に収穫された米で醸し、春に火入れ貯蔵し、ひと夏を越え熟成、、、季節を入れることで自然の恵みをより一層感じます。
(個人的には「冬に醸す」と入れると四季がコンプリート、とも思いました)


海外にも広めよう!という岡永さんならではの取り組みですね。

ウチも爪の垢くらいは見習わなくては!



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「角打ち=格安」ではなくて... | トップ | 升本ダブルネームの古酒って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ご縁の会社・団体」カテゴリの最新記事