牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

残りわずか!都区内唯一の蔵元「丸真正宗」の小山酒造さんの大吟醸「東京盛」です!

2016-04-08 12:14:45 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                           
                           【公式HPはこちら↑】









デビューまであと1週間。



ご懇意の都区内唯一の酒蔵。「丸真正宗」の小山酒造さんのお酒が続々とディアで紹介されています。



東京の地酒 40年ぶり復活 北区の小山酒造

2016年4月4日


 「東京」の名前を冠した日本酒が四十年ぶりに復活する。二十三区唯一の酒蔵「小山(こやま)酒造」(北区)が手掛ける「東京盛(ざかり)」。訪日外国人客の急増、二〇二〇年東京五輪・パラリンピックを追い風に、「東京の地酒」が復権の時を迎えている。


40年ぶりに復活する日本酒「東京盛」=北区の小山酒造で




「東京盛」とは何ともベタなネーミングですが、気合は感じられますね。


この記事を読んで、取材に走ったのでしょうか、より詳しい記事も二日後の昨日、
出ていました。




23区生まれの酒、40年ぶり復活

2016年04月06日


◆「東京盛」15日から販売

 東京23区内で唯一の清酒会社小山酒造(北区)が40年ぶりに復活させた「東京盛」が15日から、発売される。同社ではラベル貼りや箱詰めなどの出荷作業に追われている。

 小山酒造は1878年(明治11年)創業。都内の酒蔵が次々と廃業する中、東京の酒を守ってきた。東京盛は戦前から1975年頃まで造られてきたが廃番となった。2020年東京五輪・パラリンピックに向けて「東京をアピールする酒を造ろう」と復活させた。

 かつては手頃な2級酒だったが、新しい東京盛は高級な純米大吟醸酒。同社の小山久理さん(37)は「手間暇をかけたお酒。華やかな香りと甘みを楽しんでほしい」と話している。

 東京盛は1本(720ミリ・リットル)3240円(税込み)。都内の百貨店のほか、同社ホームページでも販売する。問い合わせは同社(03・3902・3451)へ。


酒瓶にラベルを貼る小山酒造の社員(5日、北区で)



いやはや、二級酒が純米大吟醸に衣替え、です。



この東京盛、ウチでも小山酒造さんとのご縁で、数百本(その「ほんの」前半ですけど)、頒けて頂くことになっていますが、これら記事などの前評判のせいか、百貨店さんからも「追加で〇本欲しいよぅ」という引き合いも増えてきて、残りも少なく副社長のキープ分のみとなってきました。





争奪戦、になるのかなぁ。。。


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする