goo blog サービス終了のお知らせ 

牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

バンクーバーのあるブリティッシュ・コロンビア州の飲酒禁止年齢は18歳以下。 アイスホッケーの話です。

2010-03-04 11:46:35 | 附属酒類経済研究所
バンク-バーオリンピックも終わりましたね。

選手の皆さん、お疲れ様でした。


日本選手団も、銀2つ、銅3つのメダルや述べ26種目での8位以内入賞などの成果を挙げましたが、「記録より記憶」という点で目立ったのは、


腰パンの国母選手


個人的には、朝青龍問題での朝潮と同様、コーチを始めとする周囲がこれまで見過ごしてきたこと(や表面化して慌てて騒いでいること)の方により問題があると思っていますが、あの「でーす」という会見とともに物議をかもしました。


こちらはブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑


でも、(酒屋としても)国母どころではなく物議を醸しそうだったのが、米国を破り3連覇を果たした、カナダ・アイスホッケー女子チーム。

なんでも試合後、会場の氷上で飲酒や喫煙をして勝利を祝った、ということです。


ばっちり撮られてしまいました


時事通信によれば、氷上に寝転んだりしながら、シャンパンを口にし、勝利の葉巻をふかしたりしたそうで、ご当地ブリティッシュコロンビア州での飲酒禁止年齢18歳以下の選手もいたそうです。 


さすがにIOCもカナダのオリンピック委員会に書面を送り、事の経緯を報告するよう求めたそうですが、チームやカナダのアイスホッケー連盟がすぐに謝罪したことから、厳しい処分などはないそうです。


カナダのオリンピック委員会の会長も「確かに度を超してしまった面があった。ただ、選手たちは既に謝罪しており、IOCの幹部は特別問題視はしていなかった」ということですから、一億総バッシングに近かった国母選手とはずいぶん違いますね。

まあ、優勝したんですもの、乾杯くらいしたいですよね。
(でも、未成年の飲酒はいけません!!)

それにしても、ビールの銘柄、いまひとつ見えない。。。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする