買収騒ぎなど、ビール以外の話題で盛り上がってしまったサッポロビールさん。
これも「ビール以外」ではありますが、「偉いぞ」というニュースを環境省の方からお聞きしました。
弊社、サッポロビールの回し者ではありませんが、良いことはご紹介。
サッポロビールさん、 「CSRプラス大賞」の「グランプリ」を受賞されました。
この賞、市民が直接、企業のCSRの取り組みを応援する目的で設置された日本で初めての賞です。
CSR(環境貢献や情報公開等をはじめとした、企業の社会的責任)への取り組みの高い企業がノミネートされたのち、ウェブによる2万件あまりの投票を通して選ばれた、ということです。
サッポロビールさんは2,886票を獲得し、二位のソニー(1,827票)を大きく引き離しグランプリを受賞。
・ビール事業において麦芽・ホップで100%を達成した「協働契約栽培」
・ビール業界初の環境影響評価におけるLCA(ライフサイクルアセスメント)導入、二酸化炭素排出量その他の削減を高いレベルで達成したこと
・工場でのゼロ・エミッションの達成・維持
など、特に環境面での取り組みが評価されたようです。
CSRへの高い評価は、最近では企業の格付け、株式投資にも直結するようになってきています。この高い評価をふまえ、本業でぜひとも頑張って欲しいものです。
ミシュランに掲載されるのも光栄ですが、こうした賞はもっと貴重です。
(CSRプラス大賞の詳細はこちら)
牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
これも「ビール以外」ではありますが、「偉いぞ」というニュースを環境省の方からお聞きしました。
弊社、サッポロビールの回し者ではありませんが、良いことはご紹介。
サッポロビールさん、 「CSRプラス大賞」の「グランプリ」を受賞されました。
この賞、市民が直接、企業のCSRの取り組みを応援する目的で設置された日本で初めての賞です。
CSR(環境貢献や情報公開等をはじめとした、企業の社会的責任)への取り組みの高い企業がノミネートされたのち、ウェブによる2万件あまりの投票を通して選ばれた、ということです。
サッポロビールさんは2,886票を獲得し、二位のソニー(1,827票)を大きく引き離しグランプリを受賞。
・ビール事業において麦芽・ホップで100%を達成した「協働契約栽培」
・ビール業界初の環境影響評価におけるLCA(ライフサイクルアセスメント)導入、二酸化炭素排出量その他の削減を高いレベルで達成したこと
・工場でのゼロ・エミッションの達成・維持
など、特に環境面での取り組みが評価されたようです。
CSRへの高い評価は、最近では企業の格付け、株式投資にも直結するようになってきています。この高い評価をふまえ、本業でぜひとも頑張って欲しいものです。
ミシュランに掲載されるのも光栄ですが、こうした賞はもっと貴重です。
(CSRプラス大賞の詳細はこちら)
牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx