古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

浴衣地からランチョンマット

2013-05-03 | 手作り (その他)
長さ60cmの浴衣地の端切れが何枚かありまして
眺めたり触ったりして楽しんでおりましたが・・・

何か形にしなくてはね~と思い立ち・・・

何枚あっても困らない
ランチョンマットを作ってみました。


横幅が35cm、縦が28cmと
我が家のトレイにちょうどいい大きさのマットが2枚できました。

明るい青なので、初夏にぴったり。





裏地は木綿の着物地です。

いちおうリバーシブルになっております。
裏表ともに木綿ですので、お洗濯もできますよ。


金沢土産の栗のお菓子でティータイムです。





最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Burns)
2013-05-03 12:26:00
「浴衣地からランチョンマット」がいちばん好きです
返信する

コメントを投稿