読みました

本を読むのが好きです。
忘れないように感想等を書いています。
その他、ねこのひとり言…。

お雛様☆

2009-02-28 17:20:44 | Weblog
                     一時

 雨続きで、そろそろ出さなければと気になっていたお雛様を
今日は太陽が顔を出したので、ようやく床の間に飾りました。
 
 我が家は親王様だけの質素な物で、去年ブログに載せたので
今年は、の初節句の祝いにと、稽古事のお師匠さんから頂いた

木目込み人形を紹介します。
お師匠には「お花」と「着付け」を教えて頂きましたが、他に

お茶と組みひもと木目込み人形も習われたらしく、半端を嫌う方で
作りがとても丁寧です

毎年の部屋に飾っていましたが、今年はリビングに昇格です。  
                

公民館の集い

2009-02-27 20:28:01 | Weblog
       

 なかなか部屋が暖まらず、ファンヒーターが一日中
フル回転する寒い一日でした。

今日は利用する公民館の「集い」があり、みぞれのような
雨の中出かけました。講演会は失礼して分科会のみ参加です。

「食の安全を守る暮らし方」というテーマで
食育ボランティアの話を聞きながらの話し合いでした。

話の内容
1. 安全な食料の確保―生産地、内容、製造者等を良く見る
2. 産地との信頼関係を築く―現場に目を向け、顔が見える物を選ぶ
3. 自分の目と舌で判断―廃棄を減らす(管理方法を考え、高める)
4. 安全な物を作る環境を作る努力を!(エコバッグ、中身を使い切るなど)

参考で出たアドバイスや意見
 手作りを心がける。(一品から少しづつ増やす)
 食べる以上買わない(災害用の備蓄品は常温のもの)
 生活を見直す→日本人にあった米食
 「身体不二」身体と土は同じもの↓
     生産地で旬に取れた食べ物が、そこに住む人の体に合う

                     




あと2回

2009-02-26 17:55:10 | 勉強&パソコン
                  のち

 教室(ホームページ)の臨時講師3回目です。
まだID取得が出来ない生徒さんが、今日はご自分の

PCを持参される。YahooメールとOutlookメールを
勘違いされていて手続きが進まなかった様子。

これで次回は揃って、最後の目標「転送」に進めそうです。
 今日は質問があって「ファイルからページに画像を取り込む」と、

「画像を表示サイズで保存する」を覚えてもらいました。
少しづつコミニュケーションがとれ、質問が多くて、

忙しい中にも、和気あいあいと勉強が進みます。
公開まであと一歩で楽しみです。

            
                 

鍵が・・・!?

2009-02-25 22:12:20 | Weblog
                    時々  

 今日はゴミ出しの日です。生ゴミが1袋と、
先日帰省した家族が部屋を片づけて出たごみが2袋。

部屋のゴミが重いので、出勤の帰りに車で運ぼうと
玄関と門の鍵を開け、外に出しておきました。

車のエンジンをかけているうちに、が出てきて鍵をかけ、
そのまま駅に送りました。

帰ってきて生ゴミも出そうと、門を開けようとしたら
いつもポケットに入っているはずの鍵がありません。

とりあえず、部屋ゴミを車に積みこんでステーションに
置いて戻り、再度バッグの中も丁寧に探しますがありません。

 頭の中に一瞬今日の予定が横切り、幸い
最小限持ち出しているけど化粧はしてないし、朝食はコンビニ?

等々考えながら、が早めに帰ればいいけど、最悪
帰る夜まで家に入れないかも、と考え(困ったナ)

それにしても玄関脇に置いた生ゴミだけでもなんとか
出せないかと考えて、非常手段を考えつきました。

防犯上詳しくは書けませんが、なんとか門の中に
入って今度はどうやって生ごみを外に出そうかと

ふと門をみると、なんと鍵が内側にかかっていました。
わが家の防犯も、もう一度考えようと思いました。

                  
                 

19枚

2009-02-24 21:17:49 | 手芸
                    

 雨こそ降りませんが底冷えの寒さを感じる1日でした。
今日は資源ゴミの監視当番で、いつもより少し早く

駅に送りだして、そのままゴミステーションへ直行です
ペットボトルを買物袋で出す人が多く、透明の袋に入れ替え。

45分でお隣さんと交替。寒いのでしっかり着込んで
立ちましたが、足元だけはすっかり冷えてしまいました。

 朝食を食べ、家事を済ませてサークルへ行きました。
寒いせいでしょうか、今日も出席率が低いです。

リバーシブルキルトは少しづつ縫ってこれだけ。↓
グラデーションで色をつなげると面白いかな?と考えています。

出来たらソファーカバーにしたいので、(それまでにソファーを
見つけたい)夏までの完成を目指して頑張ります。・・・


一件落着。

2009-02-23 21:02:29 | Weblog
                   時々

 が家具屋で見つけた本棚が到着予定です。
9時半から11時半の間で配達、との予定でしたが、

9時前から眠気が襲い、30分ほどウトウトして
1時間後。ついに大きなが到着しました。

門を広げて狭い階段を二人がかりでやっと2階に
上げました、が本棚より入口が低くて入りません。

倒すスペースもなく、がっちりして重いので、「吊ると
ベランダが抜けるかも」と言われ、仕方なく1階に

降ろし、帰ってもらいました。(さて、どうしよう?)
縫い物をしつつ考えてお昼に。「もちは餅屋に」の

ことわざを思い出し家具屋に。ベテランらしい係りの人が
事情を聞き、別の人達を手配してくれました。

↑先に、中に入っている棚(右)を1本づつ2階にあげ、
本体(左)をベランダから吊り上げ、棚を入れ直して
テキパキとあとを片づけて帰って行きました。

さすが家具の配送屋さん、これでなくちゃね。
二度手間を掛けましたが、言ってみるものです。

                               

梅林

2009-02-21 14:35:12 | お出かけ(日帰り)
       

週末は連日の外出でやや疲れぎみ・・・
家事もそこそこに、午前中からパソコンの前に座り

久しぶりにスライドショーに挑戦してみました。
バスツアーの見学、次は修善寺で20種3千本の梅林です。

(小さい写真にマウスを置くと左の画面に出ます)


<
<伊豆・修善寺「虹の郷」にて
a
<
<
<
<
<
<
<


                         虹の郷

パンの勉強会?

2009-02-20 17:45:51 | 料理&食べ物
                     のち

 今日は強風の予報に、先日の嵐でこりたらしくが早出です。
5時に起き、会社で食べるおにぎりを持たせて駅に送りました。 

 宅配で届く荷物を受け取り、公民館へ
パン作りの得意なMさんにお願いして、皆でピザと

アンパンを作ろうと相談がまとまりました。

材料 ☆ピザ(2枚 径25~30㎝) ☆あんぱん(10個分)
   強力粉 210g          強力粉 210g
   薄力粉  90g          薄力粉  90g
   砂糖    6g           砂糖   30g
   塩     5.5g            塩   4.5g
   オリーブ油 9g          バター  24g
         ↑ドライイースト6g→ 卵    30g
   具(野菜、ベーコン等)      水又は牛乳135g
   ピザ用チーズ            あん  300g
         適量

まずは分量を混ぜてピザの生地を作り発酵させます。↓



分けて少し寝かせ(ベンチタイム)成型し、ピザソースをかけたらトマト、玉ねぎ、
ピーマン、ベーコン、ゆで卵、チーズを散らして焼きます。



完成↓ 熱いうちに召し上がれ。残った分はお持ち帰り。



ピザを焼いている間にあんぱんの生地を作ります。
発酵させてから個数分に分けて寝かせます。



↑生地を伸ばして広げ、あんこを入れて丸めたら
再度発酵させ、卵黄を表面に縫り、中心をへこませて
桜の塩漬けを入れて焼きます。



記事を書きつつあんぱんを食べていますが、とても美味しいです
Mさんお疲れ様。 皆さんご馳走様でした。

                

吊るし雛

2009-02-19 17:34:51 | Weblog
     一時

 時々強い風の吹く一日でした。午後から教室の
臨時講師2回目の出勤でした。
         

さて、昨日の早朝出発したバスの最初の見学地は
「伊豆洋ランパーク」内のつるし雛でした。



段飾りの横に吊るして飾る物で、お雛様同様子供の
成長を願って作られた物のようです。



 小さいもので数千円から10万円の札が付く
豪華で人の背丈以上の長さのものまで。

干支や七福神、(災難が去る)やフクロウ、
扇、巻物等々形も色々。


受け継がれたこの種の財産は何時までも残したいと
考えながら、昔から子供や子孫の幸せを願う気持は

誰でも変らないのネ、と思いました。