

昨夜はまだ出発前々日なのに、床の中で何となく夜半すぎ
まで寝付けなくて、まるで遠足前の小学生のようです

今朝も嬉しい事に雨がまだなくて、旅へのトレーニングに
散歩に出ました

帰宅して、空を見ながらせっせと洗濯物をこなしました。
日が射してきたので、空を見上げたら入道雲が…↑
まさか梅雨明けはまだでしょうが、いよいよ本格的に
あつい夏が来そうですね


午後は少し昼寝

支度を完成させています。
今夜も、今日の分の洗濯物に追われて床に就きそうな



時々覗いてみて下さい





天気予報では雨でしたが、午前中は日差しがあって


特に出かける予定があり、この時期は仕方ないとは
思っていますが、1日分助かりシーツも洗いました

昨日はトイレと洗面所、今日は掃除機をかけてと、
出掛ける前に家を片づけて行かないと、帰宅してから
疲れが倍加する気がする

午前中はデジカメのバッテリー充電とメモリーの
容量をチェックし



天気予報もあちこちチェックするのですが、
出掛ける北海道は、まだ昼夜の気温差が激しいので
半袖と長袖+羽織る物が必要のようです。
救いは、現地でレンタカー移動のため、すぐ荷物が
取り出せる事。でも安心して荷物が増えそう

などなど悩んでいるうちに、そろそろ寝る時間に。
明朝からは“日”から“時間”へのカウントダウンへ

あっと言う間に出発になりそうです。荷造り95%。
↓庭に咲いたユリ






先々週に行った、ドリームプレイス・ローズガーデンの
写真をフォトアルバムにしました↓
(一部ブログの投稿と重複しています。悪しからず

今日も週末の旅行準備。アイロンを出したり、
仕舞ったり。荷造りも進んでいます




今朝は薬を飲んでから、スーツケースに荷物を入れ
始めました。今の

気がします





昼が近くなって食品の買い出しに


おおよそ入れる物を決めていても、いざ考え始めると
心配性なので、あれもこれもと盛りだくさん

外国と違い国内は足りない物は買えるのだから、と
言い聞かせて少な目に


考えると止まらないけれど、出発前のこの時間も楽しい



バラ園に咲いていた花↓(名前が不明です







昨日勉強会のあと、ショッピングモールに
再度スーツケースを見に行きました

家族旅行[墓参を兼ねて]で出かける予定ですが、
今使っている物はそろそろ傷みが


売場で2割引の札に思わずテンションアップ

“軽い&機内持ち込み可能”が選ぶ目安で、最後は
個人だけでなく家族共用で使える色⇒「白」で決定。
5%引きもあって、どうにか予算内で買えました



今日は

天気と荷物も気にしながら、一日目の行動と
行きたい場所の情報を

地図とガイドブックをにらみながらお昼を挟んで
ようやく大体のコースを考えました。あとは家族の




(ローズガーデンで↑)
