読みました

本を読むのが好きです。
忘れないように感想等を書いています。
その他、ねこのひとり言…。

むくげ

2008-08-31 11:46:00 | 散歩
                      のち

 朝晩少しづつ涼しくなりました。
数日振りのお日様の光が眩しいです。

今日は朝9時から、公民館で秋の文化祭に向けて分科会会議です。
特別難しい議題もなく45分で終了。

まだ曇っていて涼しかったので、遠回りでました。
川べりには鮮やかなグラジオラス。住宅街には、
  
ムクゲの花が咲いていました。
晴れて暑くなりそうです。           

勉強会#

2008-08-30 15:43:36 | 勉強&パソコン
                時々

 の勉強会に来ています。
サボりがちなので、ここで勉強しながら更新してみます。

<<<<<<

 来月、ボランティアをしているのホームページ講座で
初めて進行役を任されましたが、初日のサポーターの数が足りません。

今の心境です。

ゾッ・・・!?

2008-08-29 19:13:30 | Weblog
一時のち

 蒸し暑い一日でしたが、美容院へ行ったのでさっぱりしました。
サッパリついでに、家の周りに枯葉が散っていたので掃いていたら、

ガラスの破片が落ちていました。 先日の爆発で飛んできたようです。
これが火の粉で家に飛んで燃えていたら、と思うとゾッとしました。

そのトラウマでしょうか、外から「バン!」(トラックの扉を閉める音?)
などと大きな音が聞こえるとちょっとビクッとしてしまいます。

 画像は「ラン」でが頂いたのを玄関に飾りました

                  
              

はぐら瓜

2008-08-28 20:12:24 | 料理&食べ物
                  のちのち  

 「朝採れ」の文字に惹かれて初めて買ってみました。
大きいので半分にしてウリならばと、その日は酢の物で食べ

次の日は漬け物で食べました。
みずみずしくて柔らかな食感は暑い夏にピッタリ

野菜でした。
(日本人で良かったぁー)と思うのは大げさ?

すっかり気に入ったので来年からはもっと早い時期から
食卓に上りそうです。

コインランドリー

2008-08-27 12:44:58 | Weblog
                    一時

 を久しぶりにで会社付近まで送り、
そのついでにコインランドリーに寄りました。

何十年ぶりです・・・。
建物はキレイ、機械は新しい、仕上がった品を広げる台車の完備で便利

14KGまで10分で百円。ジーンズとTシャツ15枚(?)には充分な時間で
もっと入れられそうでした。

朝6時から夜11時まで営業は
乾燥機を買おうかと考えていましたが、今の我が家は必要無いようです。

(市内に何件かあるようですが場所によって環境が違うとの事:ご近所談)

                   

 

庭②

2008-08-26 22:04:25 | Weblog
                

 朝からの雨です。洗濯物は昨日までの分が乾かないままで
ハンガー3本分溜まり家のあちこちに。そろそろ干す場所も

無くなっていつものように軒下へ。
ここ数日の涼しさで家の中でも乾きにくいこの頃ですが、どうやら
明日も予報は雨です。

 乾燥機の無い我が家、さてどうしたものかしら?と考えながら
庭に目をやるとランタナがきれいに咲いていました。

 人間には降り続くと困る雨ですが、植物には恵みの雨です。
 やはりコインランドリーに行こうかと考えています。

一夜明けて・・・。

2008-08-25 21:58:56 | Weblog
                  のち

 昨日は夜になっても炭化した臭いが辺りに漂い、通りはいつもより
車も人も往来が増え、みんな同じような場所で止まっては、焼け残った

建物を眺めて過ぎていきます。
今日は保険会社らしき人が、写真を撮っていました。

 ところで、昨日の火事の最中に見に来た人の中に、タバコを手に
持って見てる人がいました。60歳前後のを着た男性でした。

ガス爆発の恐れもある中でのタバコはとても迷惑でした。
引火して二次災害の恐れもあり、声をかけましたが遠くて聞こえ

なかったのか、その火が消されることはありませんでした
喫煙者の方、現場に来るなとは言えませんが、火事場での喫煙は

どうかやめて下さい。

火の用心!

2008-08-24 23:38:29 | Weblog
                のち

 

 今日は午後から町内会の集まりがあり、
お誘いがあったので参加させて頂きました。

何度か顔を合わせているうちに、私もお顔を覚え、
挨拶した方も私をを覚えて下さる事でしょう。{/face_en/}

思った以上に人が多くてびっくり!

ところが、もっとびっくりしたことが、この時間より前にありました。

 もう少しでお昼という時間帯のこと、新聞を読んでいると
外で「ボンっ!」という爆発音と共にガラスが割れる音。

何事かとご近所中の人が外に飛び出して場所を探すと、
近くのアパート前へ見に出た人が「火災です」と言って

戻ってくる。119番はすでに連絡済みです
との事でしたが、近所の人が口々に「ガス臭い」と話す。

これは危険、素人が近寄れないと半ば呆然と見ているうちに、
アパートの人に火災を知らせ避難を促す声が

方々で上がりました。程なく、数人の住民が身一つで逃げ出してきて数分後、
屋根に黒い大きな煙が上がり、間もなく窓から火の手が上がりました。

やっと消防車の音が聞こえるものの、到着して消火にはさらに10分。
その頃には火元の1Fから更に火は2Fに燃え広がり、勢いを増して

時々ポンと小さな爆音や、警報機の鳴るような音も聞こえました。
一旦弱火になって水が止まり、収まるかに思えた火はまた勢いを

吹き返して激しい煙と炎に、見物人は増えて辺りは一時騒然となりました。
火の勢いは五分ほどで弱まったものの、途中煙は白と黒の2色になり、

水は止まらないものの時々火はチョロチョロと出ていて、延々30分以上
放水してようやく沈火しました。

 簡易コンロの爆発と聞きましたが、あんな大きな爆発と火災になるとは・・・。
とても怖くてただオロオロするばかりで、何も出来なかった自分が恥かしいです。

火の用心はもちろんですが、消防訓練等があったら積極的に参加しようと思います。



 
 

忙しい週末

2008-08-23 21:34:43 | 勉強&パソコン
                  のち

 今日は午前中、の勉強会に出かけました。
ワードの復習で、葉書ウィザードを使った挨拶状を作る練習。

「ファイル」→「新規作成」→右横に出る作業ウィンドウから
「このコンピューター上の標準のテンプレート」→「はがき」を

クリックするとウィザードが立ち上がります。年賀状だけでなく、
日常の挨拶状も気に入った写真などを入れて作れます。

 食事会は都合で中止になり、帰って昼食、昼寝をしてから夕飯の準備です。
今日はナスとピーマンのひき肉詰め、サラダ、サバのみりん干。

 ご近所ではバーべキューで盛り上がる賑やかな歓声が聞こえました。

 も夕方からボランティアの宴会へ出かけました
毎年夏と暮れに集まってワイワイがやがや、よく飲んで、よく食べて、

よく喋って・・・。 皆さんお酒が強い強い
まだ飲み足りなそうな顔を残して先ほど解散となりました。

 明日も午後からの集合に声がかかり顔を出します。
お誘いがあればどこでも顔を出す宴会好きなです。


    

2008-08-22 22:26:38 | 
                  

 昨晩から涼しいを通り越し、もう9月になったかしら?と
思うほど肌寒くなりました。

 庭に目をやると白い小さな花が・・・ニラの花でした。
(画像がボケボケですが

 人間よりも虫がびっくりしたのか、昨日までの賑やかさはどこへ?
今夜は鈴虫一匹だけがひっそりと鳴いています。