良薬は口に旨しっ!

国際薬膳調理師のブログ。

食を通して健康・美・楽を追求する
旬な日記!

フランス語!

2015-05-15 00:07:39 | 食材

友人の奥さまがお一人で来店

色々お話をした中でコレについて・・・・

「野生の物を栽培?難しそう???

「ソバージュはフランス語でWILDの意味だから。」

フッ、フランス語だったんですか。

彼女は3年フランスで過ごしていたそうです。

もともとは「フランスの山菜」的な位置にあるものなので

当然と言えば当然なんですが・・・。

全く名前には疑問がありませんでした。

毎日が勉強です。


薬膳食材その114!

2015-05-14 00:11:59 | 薬膳食材

国際薬膳調理師が紹介する

薬膳食材その114です。

今回は意外なコレ

 

あまり肉類は紹介しないですが

あ・え・て

牛舌  ぎゅうたん牛舌 niu2  she2) 2・・・第2声

五味五性

帰径します。

むくみがある方。

身体に熱を感じている方。

目に疲れを感じている方

お勧めです。

以前こんな質問を受けたことがあります。

「薬膳では旬を大切にしますが

お肉に対してはどう考えればよいですか?」

そうですよね、ジビエの様に期間が決められていれば

その期間に使えば良いですが「牛・鶏・豚」等は・・・?

答えは・・・

全ての食材には「五味・五性・帰経・効能」があるので

其処を考え・そして何と組み合わせるか・・・・

後は調理するだけです。

それで今回は、今の季節に合う食材なので「牛舌」になりました。

(他にも色んな考えがあります

こんな感じに柔らかく出来ました。

 


虎耳草。

2015-05-12 23:32:03 | 薬膳食材

こんな食材を使っています。

ゆきのした。

最近、朝の市場でいろいろな知恵を

沢山の方から頂いています。

この食材を使っているのも

そんな会話の中から「使ってみよう」と思ったからでした。

「昔は薬草として使っていたんだよ。」と・・・・。(ホウッ)

 

多分この言葉を聞かなかったら使う事はないかなぁ。

そこで調べてみました「ゆきのした」

色んな効能がありますね。

そして中薬としてもあるようで

「清熱・解毒等々・・・」。

更に更に「山の物と麓の物とでは違いがあるんだよ」とも・・・・。

以前は

「こんなのがあるよ。」とか「こんなのを使ってるよ。」とか

「これはどんな効能があるの?」などの会話でした。

それが最近

「以前はね・・・・。」とか「昔はね・・・・。」という感じで

皆さん御自分の経験をお話してくれます。

これは今の自分の立場から言うと

メチャメチャ嬉しいです

なかなか聞けないですよ「リアルな話」。

朝の市場は色んな意味で僕にとっての「パワースポット」です。

あっ!因みにタイトルの「虎耳草」とは

中国では虎の耳に似ているからこう呼ばれているそうです。

 


ビーガン祭り。

2015-05-11 00:29:20 | 食材

今日は鶴舞公園で「ビーガン祭り」がありました。

こちらで購入できる食べ物は

動物性の物(肉・魚・卵・乳製品・はちみつ)や

白い砂糖は使われていないです。

知らない事を学んだり、知ったり、体験する事は

とても楽しいですね!

そしてもう一つ

初めて「YOGA」なるものを体験してきました。

非常に気持ちの良い時間でした。

機会があればまたやってみたです。

マンゴークリームパンを食べながら一人反省会

自分の身体の固さに愕然としました。

なんとかせねばっ


薬膳食材その113!

2015-05-08 23:42:44 | 薬膳食材

国際薬膳調理師が紹介する

薬膳食材その113です。

今回は鯛は鯛でもコレ

 

黒鯛 くろだい海鯛  hai3 diao1) 3・・・第3声  1・・・第1声

五味五性

帰経します。

胃腸の調子があまり良くない方

むくみがある方。

排尿時に違和感がある方。

熱を伴ったトラブルがある方。お勧めです。

真鯛とは違う効能で、今は断然こちらをお勧めします。

「チヌ」とも呼ばれていて大きくなるにつれて

呼び名が変わる「出世魚」です。

そしてこの魚、生長するにつれて「性転換」するんですね~

(全てではないですが・・・・)

非常に美味しいお魚だと思います。

見た目は「真鯛」に劣りますが

今の時期にはピッタリのお魚です。

機会があれば是非召し上がってみて下さい。