4CAM好き。

ハーレーのドラッグレースや日々の出来事?

VDA最終戦直前にエンジンブロー・883改・XL1250

2015-09-27 23:25:47 | XL1275→1640 キヨ兄の。
VDA最終戦の4日前の深夜・・・
兄のXL1250をシャシダイで最終チェック
4速全開・6800rpm付近でガシャーンって音がしてエンジンストップ
ヤバイ・焼き付かせた?
VDAストリートファイターでチャンピオン争い中の車両が・・・
しばらく呆然・・・
とりあえずエンジン開けよう・何とかなるかもしれない。
フロントのヘッドを外し

ん?ピストンが斜め右を向いてます!!
ヘッドはインテーク・エキゾーストともにバルブが曲がってます。
焼きつきだったらシリンダー抜くの大変だなーとか考えながら
シリンダー・ピストンと一緒に抜けた!?
しかも焼き付いてないし。

コンロッドが2本だし!?
リアも同じように焼き付きなしで
リアバンク側のコンロッドが折れてこんな事に
エンジンオシャカです!!

チャンピオン争い中の車両ですので・ここであきらめる訳に行きません
たまたまですが、組途中の腰下と・ハンマーパフォーマンスのシリンダーとヘッドが有りまして
載せ変えです。

エンジンブローから約48時間

組みあがりました!!
そしてシャシダイ上で軽く慣らし後セッティング。
98HP/7200rpm トルクが10.0/7100とかなり高回転型エンジンになりましたが
吹け上がりが前のエンジンより遅くトルクが2キロ少ない(前のエンジンは100HP/6900rpm トルク12.2/5000rpm)
馬力に差はないが心配はトルク
吹け上がりは・今回のエンジンはノーマルクランクで・ブローしたエンジンは、ビューエルクランクをさらに軽量化したスペシャルな物!!
コンロッドも軽量化してたので・コレが折れた原因だけど・・・
凄く速かった!!
とりあえず最終戦・走らせる事が出来たので良かったですが
やはり乗り味が全然違うので
初日は何とかトップタイムを出せましたが
二日目・抜かれてしまい2位でレース終了
チャンピオンを逃してしまいました。
チャンピオン取れませんでしたが・直前のエンジンブローがありながらランキング2位!!
来年はチャンピオンになってもらいましょう!!

それと・すげーエンジンの仕様思いついたので・・・
問題は予算ですが・兄のOKがでれば
来年面白くなりそうです!!

ラストEVOのチューニング。HSR42

2015-09-07 00:37:13 | EVO エボリューション
キャブ車です。ラストEVO・FATBOY

サンダンス・ローライダーヘッダーが付いてる以外ほぼノーマルでCVキャブのメインジェットのみ番手を上げた仕様。

58.3HP トルク9.8と悪くない数字でした。(予想は50馬力前半でした。)
この車両に、HSR42とS&Sのエアークリーナー・点火をDYNA2000iでチューニングしていきます。


キャブとエアクリ・DYNAを取り付け計測とセッティングを繰り返し。

66.9HP トルク10.4
なかなか良い感じ!
ジェット類の番手が決まった所で

プログラミングキットで点火タイミングなど書き換え

68.3hp トルク10.6
10馬力UP!! 
HSR42 イイネ。

エアークリーナーは最近お気に入りの ステルス+エアーストリーム
安くて・高性能!!

個人的には S&S EorG+サンダーJETが好きですが
HSR42のスムーズな加速も良いかも!!
あと点火の書き換えもおすすめです。
アイドリングの安定・三拍子から高回転まで綺麗に回ります!!

883改1250とVDA第3戦の結果報告!!

2015-09-02 00:50:30 | DRAG RACE VDA・JD等
遅くなりましたが・VDA第3戦笠岡(8/23-2015)結果報告!!
まずはスーパーストリート・やまP~

第2戦終了時ランキング3位でしたが・笠岡で0-200の自己ベスト(ET6.781)出したのですが・・・
RTが悪く結果6位 ランキングも4位に落ちてしまいました。残念

そして私の復帰戦

練習走行でクラッチトラブルなど何時もながら色々ありましたが
DRAG仲間の力を借りて何とか走行出来るようになり。
スーパーストリート3位になれました!!
復帰戦としては上々かな?
次戦の福島にはもう少しマシン改良して・良いタイムを出す!!予定

ストリートファイター参戦の兄

やりました!!初優勝!!!(ET6.984)
ランキングもトップ


トーナメントBクラスで2位!!リアクションタイム・参加者71人中1位!!
と色々商品を頂きかなり喜んでました。
福島で年間チャンプ取ってください!!

兄の883改-1250
笠岡へ向け・チューニングや変更した所。

マフラーを3STEPの独立菅製作

S&S Eキャブの口径を広げました。(Eキャブのブラック位の口径)

そしてサンダージェットは・サンダージェットPROへ変更

口径が違います!!
点火はダイナ2000iを使用してるのですが

プログラミングキットを使い書き換えしました。
書き換えてはシャシダイでテスト繰り返し良い所を探しました。

グラフはこんな感じ
3500rpm付近のトルクとパワーの落ち込みはなにやっても消せませんでした。
他のマフラーでも同じような落ち込みが出るので
ポート等見直しが必要かな。