4CAM好き。

ハーレーのドラッグレースや日々の出来事?

アドレスV125改202ccをキャブ仕様に!③

2021-04-27 01:58:32 | アドレスV125
↓ファンネル



↓フロントカウル内にPLX(空燃比計)取り付け



で・エンジン始動なんですけど・・・

色々ありまして

↓スタータークラッチが壊れました。



強化スターターモーター焼き付きました


部品取りエンジン持ってましたので

その部品で修理とその他問題を解決してエンジン始動できました!!

で・セッティング等繰り返し12000rpmまで回すこと数回・・・

エンジンは大丈夫です!

↓ガバナーのスプリングが大変なことになりました。



普通はカムについてるので回転数の1/2回転ですが

クランクについてて12000rpmですから 通常の約4倍

苦労して作ったのにガバナー式はダメでした。

↓仕方ないので固定進角に変更です







固定進角にしたら若干もたつく感じがしたので

↓デュアルファンネル作りました





ファンネルに使えるかもと思い30年前に買ったステンレス製のコップ!!

とマルコムファンネルを組み合わせました。

30年越しにファンネルに!!

↓で・動画




↓シフトン ホップアップも試しましたが



変化は感じられねかったので外しました

その他テストしてたら・・・



またスタータークラッチが



外部スターターも考えないと駄目かな!?

つづく



アドレスV125改202ccをキャブ仕様に!②

2021-04-25 02:24:57 | アドレスV125
で・MSD!!

↓MSDストリートファイヤー



性能は6シリーズの10%ダウンだそうですが 十分です!

↓フロントカウル内に取り付け



↓インテークマニホールド制作



↓この取り付けはピッチは・・・



↓S&S!!



Eキャブ+サンダージェット





↓配線もほぼ完了



↓イニシャルタイミング合わせて



つづく






アドレスV125改202ccをキャブ仕様に!①

2021-04-24 20:35:34 | アドレスV125
インジェクションで何とかしようと思い部品色々買ったんですけど

止めて キャブ化することにしました。

純正の配線は発電系以外取り外し ECUも

点火はダイナS 進角はガバナー式に変更します!!

↓クーリングファン取り付けの所にガバナーを取り付けるアダプターを制作取り付け



アルミを削ってカムエンドみたいな形状にしてガバナーを取り付け

これをクランクシャフト軸のクーリングファンで・・・

カム→クランク軸!?

残念なことに気づきました・・・

回転方向が逆なことに!

遅角ガバナーになってしまいました。

↓ガバナーを分解



表裏逆にすれば進角できる?

↓ガバナーのベースもピン位置など逆にしなければならないので



↓穴を鉄棒を圧入して一回埋めて ピン穴など開け直しました。





↓ピックアップローターも作って





磁石を埋め込んでセメダインのメタルロックで固定

↓取り付け



↓ダイナS





つづく









VDA初戦から帰りました。

2021-04-12 23:33:27 | 自分の XLH883改


↓土曜日の練習走行一本目のタイム



フライングしてるのと60フィート(新品タイヤ)は無視してください

見てほしいのは終速 190キロ (1/8マイル約201メートル)

これは! タイヤがグリップすれば良いタイムが出るのでは?

↓と思い二本目



バーンアウトを終えてクラッチを握ったら・・・

クラッチが壊れました

翌朝 広島デュオサイクルさんがクラッチバスケットを持ってきてくれました!!

ありがとうございます!!


予選までに組み直し

↓タイムアタック



まぁ~まぁ~のタイムなんですけど予定よりだいぶ遅いんです!

何故ならまたトラブル・・・

シフトする度にエンジンストール?

二本目のタイムアタックはスタートでグリップせず

更にシフトで同じ症状でタイム伸びず

一本目のタイムで予選4番手かな 決勝トーナメントに残れたんですけど

トーナメント初戦で敗退になりました。

決勝が始まる前にフリー走行があったので

シフトのキルモジュールが悪さしてるのでは?

と思い 

↓兄のモジュールを借りて走行



今回のベストタイムが出ましたけど症状は変わらず

シフトの度にエンジンストール 強烈なエンジンブレーキの後

再点火でガッコンガッコンなりながら走ってるので終速が大分遅いです!

モジュールが原因では無いことは分かりましたが・・・

あと気になるところは

エンジンからたまに聞こえるキュッ キュッ キュッって音!



ヘッドガスケット抜けかな?

↓で・ばらしました



ですがヘッドガスケットに抜けた様な跡は見つから無かったんですけど

↓リア側





↓フロント側





微妙にフロント側 エアー吸ってたかも!?

↓とりあえずエンジン開けたので



オーバーサイズピストン組みます。

↓それとこれも見て!



グレーのはスイングアーム下に付けたバッテリー

バッテリーの角が削れてます!

タイヤとのクリアランスは25mmオーバーありますが

ドラスリはそれ以上膨張するようです

穴が開く寸前でした。
















点火 外装 その他

2021-04-09 01:33:28 | 自分の XLH883改
↓シート以外は出来上がりました



点火なんですが プランAは加工ミスでテストできず

プランBのガバナー式で解決しました!!

↓タンク



↓フェンダーも完成





↓全体はこんな感じ





↓空燃比計 PLXを取り付けました。







↓シートベース制作



↓ベース完成



座面を二段にしました(プロストックバイクの真似)

座面が狭いですけど・・・

レースが終わったらシート表皮張ります。