goo blog サービス終了のお知らせ 

4CAM好き。

ハーレーのドラッグレースや日々の出来事?

CBR250R(MC41)の修理!!

2025-04-26 00:43:48 | CBR250R (MC41)を速くする。

最終戦前日のMSTVよーいどんでブローしたCBRの修理

↓穴が開いたケースから覗くと・・・

ミッションブローではなく コンロッドが折れたみたいです!!

↓シリンダーピストンもアウトです。

↓中古ケースで組み直し

ミッション新品に交換

シリンダーピストンもすぐに注文で運よく在庫あり!!

ヘッドは軽傷でしたので バルブ新品に交換して擦り合わせ

↓三日徹夜でここまで・・・

ビッグインジェクターが故障でエンジン始動せず

純正インジェクターに交換で始動しましたが

容量が足りず不調です。

本日注文したのですが当日までに届くか微妙

とりあえずサブコンで調整してみます。

 


CBR250R(MC41)JD-STER最終戦の前日で・・・・

2024-11-06 22:02:13 | CBR250R (MC41)を速くする。

2024 Rd5の前日

今回もMSTVよーいどんにエントリー!!

一本目と二本目

NOSボトルの不具合でガスが上手く噴射せず

ガソリンのみ吹いてしまうのでカブってうまく走れず

三本目ボトル交換して走行!

今回はNOSが上手く機能したのですが・・・

何と!!・・・

200メートル手前で・・・

10月走行前に組み替えた!!・・・

ミッションが・・・

ブロー!!

ケース上部を破壊

セルモーターを吹っ飛ばし!!

スロットルボディーを破壊

タンク裏面にまでHITしてました!!

 

クラッチでフリーに出来ない程ブローした為

リアタイヤ フルロック!!

ケース上面が割れたのでOIL撒かなかったのと

転倒しなかったのが幸いでした!!

 

ご迷惑おかけしました。

次回はもう少しパワー抑えて組みます。

 


CBR250R(MC41)オーバーホールとNOS取り付け!!

2024-10-26 00:24:45 | CBR250R (MC41)を速くする。

エンジンオーバーホールですが

メインはミッションの交換

エンジン温度が上がるとギア抜けしてたので

ギア関係新品に交換です!!

↓交換したパーツ

ピストンリング新品にして

↓バルタイ計測

武川スポーツカムシャフト

エキゾースト側はインテークに比べて若干リフトが低く

開いてる時間も短かったので (基本街乗り設計)

もう一個武川スポーツカムシャフト購入!

エキゾーストにもインテーク用カムを入れて

バルタイ合わせました!!(高回転高出力化)

 

↓NOSの取り付け

↓ウェットショット

↓ダイノチューンのNOSタイマー

↓ダイノチューンのNOSコントローラー

↓ソレノイド

↓NOS用に燃料ポンプ取り付けするので 

 タンクに穴開けて

↓アルミでこんなの作って

↓取り付け

燃料ポンプへ接続します。

↓ボトルブラケットをスイングアームに溶接

↓ボトルヒーターも付けて完成

↓フライングですが・・・

自己ベストを0.7秒更新!!

 

 


バーンアウト台設置!!

2024-07-02 03:16:37 | CBR250R (MC41)を速くする。

バーンアウト練習台です。

↓エンジンとタイヤを冷やしながら練習!

早々に出来るようになったのでお役御免ですが・・・

 

↓シフトアームを軸部にニードルべリング入れて制作

↓純正

↓制作したシフトアーム

38g軽量化

たった38gですが エアーシフターの負担は減ると思います!

点火カットの時間を短くできるかな?

 

その他チタンボルトで80g

トータル108g軽量化です。


JD-STER 2024 Rd2 CBR250R ストリートET

2024-06-14 03:05:17 | CBR250R (MC41)を速くする。

6/8土曜日は MSTVよ~いどん!に初参加しました!!

こちらはまた次回

 

で・日曜日のストリートET

結果は2回戦ファールスタート敗退・・・

ですが

今回が初のイベント

JD-STER スポンサーHRM様プレゼンツ

全クラス対象 決勝でET下三桁ゾロ目出たら賞金10万円!!

で・

何と!!一回戦のタイムがET13.111

10万円GETS

↓予選の動画

 

ロンスイでウィリーしなくなりましたが

こんどはトラクション不足

次回はチェーン詰めて若干ホイールベース短くしてみます。