ひとりごと

気の向くままに・・・

火曜会は伊吹山でお祝い

2018-08-01 | 日記

20180731

7月31日(火)晴れ

今日の火曜会は18名で朝6時各務原を出発し伊吹山へ。ドライブウェイを通り、駐車場へ。

アウトドアのkさんの今日は88歳の誕生日で、kさんをお呼びして、

涼しいであろう伊吹山頂上で米寿のささやかなお祝いをすることに!花も一杯咲いている!

ケーキと飲み物でハッピーバースデイ!1377mの頂上は涼しいこと!

山を颯爽と歩かれる姿にいつも感心しながら、元気をいただいています。

急遽、醒ヶ井宿の梅花藻を見に足を伸ばしてもらうことに!!

 綺麗な湧き水の流れる地蔵川に、可憐な梅花藻が水中で開く姿、水面から頭を持ち上げ、

咲いてる姿は、夏の風物詩・・・良い一日となりました。

  

      クガイソウ                      メタカラコウ

  

   コオニユリ                           シュロソウ

   

     クガイソウ                         シモツケソウ

  

   イブキトラノオ                         ツリガネニンジン

    

           保護されたシモツケソウがよみがえる

   

      コバギボウシ                      ルリトラノオ

  

                   伊吹山頂上

  

     東登山道を元気に下りるKさん(左端)              キリンソウ

  

   イブキフウロ見つけました                    タカネナデシコ

  

   ハクサンフウロも少し咲いていました              マルハバケブキ

  

    イブキジャコウソウ                      ヤマホタルブクロ

    

             醒ヶ井の梅花藻

    

    

   

     地蔵川                             醒ヶ井宿

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火曜会は釜ヶ滝 | トップ | 今年も咲いてます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事