佐渡むじなが都会で得た情報~むじなのひとりごとblog ver,

佐渡出身の長男坊「佐渡むじな」が、都会で過ごす日々の記録。佐渡と東京で得た情報を公開しております。

2008/10/15~「大人」という言葉に年齢は関係ない…と実感しているこの頃

2008年10月15日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 30代になると仕事も生活も充実しはじめて来る…というか、20代とは違った考え方や取り組み方に切り替わっているのが実感し始めております。

 仕事上では自分がやっている仕事が社会的に役に立っているのか?(または必要とされているのか?)や、相手に対する発言や対応はこれで良いのか?など、仕事や物事に対して取り組むのは勢いだけでなく一歩立ち止まってよく考えてから行動(発言)する…と言った感じに変わったかと思います。
 それと同時にここ最近、仕事上においては自分より年上の方々と多く話す機会があります。
 ここで面白いのが年上の方と接していると次のような出来事を起こす人間が必ずいる為、良い意味で人生勉強となって実感しております。

◆偉そうな事や大袈裟なことを言う人ほど実は器が小さく感じる事がある。
例)過去の武勇伝は自慢するが人の話は全く聞かない人。

◆年下や目下に対してやたら怒鳴ったり、文句・悪口・皮肉を当たり前のように言う人ほど本人が出来ていない。
例)何であなたが仕事が出来ると思ってるの?と平気で言う人。

◆関わった仕事で何かトラブルがあると、自分の反省をするよりも関わった人のせいにする。
例)俺に聞いてこなかったからこのようなミスが起きたんだ!聞いてこなかったお前が悪い!という人など…。

◆実は周囲より自分が嫌われている事に気づいていない。
例)飲み会に誘われ無い事が物語る。

◆例え自分がミスをしていても決して自分の過失を認めず、誰かしらのせいにする。
例)あの時あの人がこういうこと言ってたのになぁ…と言い訳する。

◆昼飯やお酒を飲んでいるとき、やたら他人を非難したり自分の自慢だけをする。
例)男同士でもこういう人と一緒にいるとすごく面倒くさい。結果的にこういう人とは一緒に食事する人はいつも決まってしまう(生贄の役割が誰か付く)

◆そして「いざ」という時になると何かしら言い訳して逃げる。
例)私はそんなこと言ってません、私は何も言ってません…と言って逃げる人。

 とまぁ、大人になっても(しかも年上の人間が)上記のように平気で子供みたいな事を言う人が居るのも事実であります。年上の人には正論をぶつけて議論したり意見しても、怒鳴って終わったり何度も話し合おうと嗾けても…無視したり(電話の場合は平気で切ったり)する人も実際におります。

 年がかけ離れているこのような年上の人間に対して、「何を言ってるんだ?」と正論をぶつけて諫言(諌めたり)しても…どうにもならない事がある…という事があるんだなぁと実際に勉強になっているこの頃です。この場合はこっちが大人になればいいんだなぁと実際に思って終わらせております。

 しかしながら、「歳をとっても、このような人間にならないように気をつけよう」と気づき人生の中ではいい勉強になったんだなぁと前向きに考えるようにしているこの頃30代でありました。

■今日のひとりごと

 相変わらず金融機関(金貸し)のテレビ宣伝が無性に気に入らないオイラ。

 「そのお金、本当に必要ですか?」

 というキャッチフレーズで利息何パーセントと表示される宣伝があります。

 「そのお金、本当に必要ですか?」と言うのは、お金を借りなくても何とかやっていけるようにしましょう!と言いたいのか?とも考えられます。しかしながら、莫大な広告費用を掛けてテレビ宣伝している金貸しにとっては、「お金を借りるのはちょっとまった!」と宣伝するのも矛盾している訳でありまして…。
 
 「そのお金、本当に必要ですか?」の続きで、「お金が必要なら無理なく計画的に仕事をして使いたいお金を貯めてから使うように調整しましょう」と宣伝するなら大賛成ですよね。

 あと、ここ最近の金貸しは三菱UFJグループの「○○○」や三井住友グループの「×××」と、何故か大手銀行名の看板をちらつかせております…。

 ここ最近、銀行(の関連企業)ってのは人に平気でお金を貸すように率先しているのでしょうか? 銀行の関連企業ですよ…と宣伝しているつもりなんでしょうけど、オイラにとっては銀行が普通の人に平気でお金を貸そう(サラ金の利用促進)と言う姿勢も感じるのは…俺だけでしょうか。

 …うーむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/14~お酒を呑めば呑むほど脳みその容量が減少される?

2008年10月14日 | Weblog

■今日の発見(身近な出来事より)

 何とまぁ…。

 お酒ののん兵衛ほど、脳みその容量が減少されている…と、アメリカのマサチューセッツ州にあるウェルズリー大学という大学の研究チームより、酒飲みにとって何気にショッキングな研究結果が出たそうです。

 なるほど!どうりでここ最近、物忘れが多くなった…というか、色々とありふれた情報が交錯されることと、覚えることがありすぎてぼやぁ~という記憶が多くなってきているわけだ。
 新聞やテレビニュースなどで新しい情報を収集しても、仕事上での会話でどうしても…明確な記憶が出てこない状況が増えているのはお酒の影響だったのかー。

 ( ゜Д゜) ってオイ!
 そりゃ、酒とは関係ないだろう!

 この話しの元ネタによると、アルコールを飲めば飲むほど脳が縮小するという研究結果が米マサチューセッツ州のウェルズリー大学のキャロル・アン・ポール氏が率いる研究チームの発表により13日明らかになったそうです。
 この研究チームによる研究によると、生涯にわたって酒を飲まなかった人々が最も脳容積の減少が少なかったという結果を出しているそうです。

 続いて、
 ・過去に飲酒していたが今は飲まない人々
 ・現在適度な飲酒をする人々
 ・現在大量に飲酒する人々
 との順で、脳容量の減少の割合が少なかったそうですが…これって本当ですかいな?

 お酒を良く呑む人のほうが、忘れやすい…?
 また、記憶力が酒を呑まない人に比べて悪くなる…?

 …( ゜д゜)

 これって、大手アルコールメーカーにとって、この研究結果はとってもネガティブ。
 またお酒(アルコール)に関係して、仕事をする方々にとって非常にマイナスであります。
 
 お酒を呑むと体によい!といわれていたのですが、脳みその面積が少なくなっていく…という研究結果が発表されると、お酒全体が悪いもんだ!と思われてしまうのではないか?と今後のアルコール業界に関して何かしらの影響があるのではないか?と勝手な業界予測をしてしまった自分でありました。

 どうか、お酒を呑んでも脳みその面積が変わらないという結果が出てくるように。


■今日のひとりごと

 インドで夫の火葬中の炎に妻が飛び込んで自殺を図った事件が起きたそうです。
 そもそもヒンドゥー教の信仰が強いインドにおいて、夫が亡くなった場合、その妻は貞節な妻であることを表明する意味で夫の火葬の炎に包まれ共にあの世に行く…といった(「サティ」と呼ばれる)現代において何とも信じられない風習・文化があるそうです。

 ヒンドゥー教ではこの「サティ」と呼ばれる行為は、100年ほど前までには夫への献身的な思いや貞節を守るという事を証明するということから、愛情を表現した神聖な儀式の一つとして美化しているそうですが、当然ながら現代のインドではこのような「サティ」は禁止されているそうです。

 が…今回のようにインターネット上のニュースで公開されるということは、インドの地方ではまだこのような風習は今でもなお残っていることが伺えられます。

 ((;゜Д゜)ガクガクブルブル

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/13~妊娠時で発生する「つわり」について…つわりの原因は現代医学でも謎?

2008年10月13日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 嫁が妊娠9週目を迎える今日この頃。
 日が進むにつれてつわりによる吐き気(嘔吐)が強くなっております。

 妊娠すると吐き気がする…と言うのはいわゆる「つわり」でありますが、「つわり」というのは一体何故起こるのだろうか?と思い色々調べているのですが、何と現代医学においてもつわりが起こる原因・要因が解明されていないとのことです。
 しかも、つわりにはいろいろな種類があり「吐き気」だけではなく「食欲が良くなる」や「やたら眠くなってしまう」や「げっぷや胸焼けがする」など色々な症状があるそうで、人によって症状が異なると言うのも…男には分からない神秘的な謎があるんだなぁと思います。

 「赤ちゃんが元気な証拠だ」とか「赤ちゃんが好き嫌いしているからだ」とか色々な前向きな言い伝えがありますが…実はこれらも科学的な根拠が出されていないのも現実だとか。

 しかし、現代医学的にも何故に「つわり」の原因がつかめていないのでしょうか。
 色々調べてみると女性が妊娠すると、女性の身体にあるホルモンの濃度が急激に変化し、プロゲステロンと呼ばれる黄体ホルモンが女性の卵巣内(妊娠すると胎盤からも)から分泌されるそうです。

 このプロゲステロン(黄体ホルモン)の主な役割は、女性の身体(特に子宮)を妊娠の準備をするように変化させ、月経周期を決めて、もし妊娠が起こった場合には出産までの間に妊娠を維持させる役目を果たすようになっているそうです。

 このプロゲステロンが大量に発生する為により脳の嘔吐中枢が刺激されるので、吐き気が催されると考えられているそうです。プロゲステロンは全身の平滑筋を弛緩させたり、動脈壁の平滑筋も弛緩させるので、血圧が低下しその結果、疲労感や倦怠感の原因となって吐き気などにも関係していると考えらるそうです…。

 でも、完全な裏づけられる根拠がまだ出されていないために、つわり=吐き気が何故出るのかが未だに知られていないそうで…。

 と、ここ最近は一生懸命戦っている吐き気ありの嫁を心配しながら(嫁を見守って)いるこの頃でありました。

■今日のひとりごと

 気がついたら、10月ももう中旬に差し掛かってきました。
 時間が経つのって…本当に早いっす。
 さて、明日からまた仕事が始まります。
 今週の木曜日は神奈川県小田原市で仕事をして、金曜日は八王子(福生市)方面での仕事があり…今週もあっちこっち行ったり来たりであります。

 さて、明日に備えて今夜も早く寝るとするかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/12~最近の音楽CDをまとめてレンタル…新しい歌は常にチェックせねば

2008年10月12日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 今日は久しぶりにツタヤ書店へ出向き、一気に13枚ほど最新の曲(CDシングル)を借りてきました。

 10代~20代前半の頃は常に新しいヒット歌謡曲(J-POP)を聴いていたのですが、30代になると時間のすごし方が変わってしまうのか…あまり新曲に興味を持たなくなってしまうのは俺だけではないはず。

 新しい曲がわからないと、営業マンで飯を食ってきた自分にとって、新曲でも歌えないと何かと「ネタが無いつまらない営業マン」と思われるのも何なんで、いつも2ヶ月に1回はレンタルCD屋さんへ足を運び、そして新曲人気ランキングを一気に1位から15位まで大人借り(しかも当日返却)しております。
 
 いま思うと10代後半から20代前半の頃なんてのは、友人たちとカラオケ行くときに新曲を一番乗りで歌った人が目立っておりましたねぇ…。
 我こそも目立ちたいぜ!という気持ちもあり、毎週ツタヤなどのレンタルCD屋さんへ足を運び、新曲が出てはすぐにレンタルしてMDに録音し、そして必死になって新曲を覚えては、カラオケ屋で真っ先に新曲を歌って注目度を浴びて満足感を得た方も少なくはないかと思います。

 …まぁ、これはいつの時代でもあるかと思いますが、年齢が重ねれば重なるほどカラオケで新しい歌を歌うと、余計に目立ち始めるのも事実であります。(30代になっても新しい歌(歌謡曲・J-POP)を歌うと「こんな歌を歌うなんて、若いですねぇ!」と若手からいわれる機会が多くなっているのも事実です。)

 そういう背景もあり、常に新しい歌が歌えるためには…。
 このように最新のCDをレンタルして録音して休日を過ごすってのも…まぁありかな。

■今日のひとりごと

 そういえば、レンタルCD屋さんからCDをレンタルするとき、10年前は一生懸命MDへと録音していたので、CDを多く借りれば借りるほど録音で時間が費やされていたのを覚えています。
 CDからMDへ録音(デジタルコピー)するときは、CDを再生してMDに録音するので1倍速の録音でしたね。
 なので、CDアルバムを一気に5枚借りてしまうと、録音時間に5時間を費やしておりました。(借りてきたCDを録音するのに、延滞料金が発生させないために…よく徹夜してたもんです。)

 ところが現在では、借りてきた音楽CDはすべてパソコンを使って(録音と言うより)MP3形式(音楽データ)に変換・保管して、i-PodやHDDカーナビなどの各メディア端末へと移行しております。
 ここ最近、MDやカセットテープなどの媒体は…ちーっとも使っておりません。

 

 パソコンを使っての録音は、今までよりも5倍以上のスピードで音楽データの記録が出来ます。
 もちろん、再生しながら録音するやり方と違うので、録音(データ変換・記録)時はどんな曲なのかのモニターなんてのも全く聞こえるはずもありません。i-Podやカーナビへのメディア端末に移行させてから、初めて録音(データ変換・記録)した曲を耳にします。

 これも…時代の流れなんでしょうかねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/11~秋の夕焼け…秋にまつわる言葉(秋の言葉は寂しいものがある)

2008年10月11日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 この最近、夕方になるとすっかり秋らしい雲や夕焼けを見る事が出来ます。
 (写真は市原で撮った千葉の秋空です。)

 秋と言えば芸術の秋だとか食欲の秋だとか、秋にまつわる言葉が多くあります。

 ちょいと雑学勉強がてら秋にまつわる言葉を調べてみました。
 (やっぱ秋に関する漢字言葉ってのは結構あります。)

 秋意(しゅうい)…秋の気配を漢字で表現する単語。
 秋雨(あきさめ)…秋の時期に長くふり続ける雨。
 秋寒(あきさむ)…秋は朝晩冷え込みます。この寒さ・冷気を秋寒と言うそうです。
 秋季(しゅうき)…秋の澄んだ空気や秋らしい感じを表す季節言葉。
 秋思(しゅうし)…秋が深まるにつれ何かにつけてセンチメンタルになること。
 秋簾(あきすだれ)…俳句で使う季節言葉。辞書にも無く秋のイメージを俳句で表す言葉?
 秋袷(あきあわせ)…辞書になし。俳句用語。
          「袷」は着物の意味なので夏から秋への衣替えするを表す意味かな?
 秋扇(しゅうせん)…秋の扇。秋には扇はいらないという意味。
          時節はずれで、いらなくなったものを表す言葉。
 
 秋風索莫(さくばく)…昔のように盛んな勢いが無く侘しく見える様子を表す言葉。
 秋毫(しゅうごう)…秋のころ抜けかわる獣の細い毛から「わずか」「少し」という意味。

 こうしてみると、俳句で使う漢字やことわざなど、秋に関する言葉は色々ありますf秋にまつわる言葉ってのは、全盛期から勢いが落ちて大人しくなってしまう意味として使われているような気がします。
(季節で例えると春が生まれて、夏が全盛期で、秋が大人しくなり、冬に終わりとなる…というサイクルで例えられているような…気がします。)

 「哀愁の秋」という言葉がありますが、秋にまつわる言葉の意味から考えるとやはり秋は悲しい季節なんだなぁ…と納得している自分であります。(もしかして、秋という言葉について結構勘違いしているかも?)

■今日のひとりごと

 そういえば、今日って暦上では三連休の初日ですよね。
 今日は仕事で千葉県市原市へ出かけており、早朝6時に自宅を出たのにもかかわらず、朝から京葉道路が混雑しておりました。
 何で土曜日の朝でこんなに自動車が多いんだろうか?と思ってたら…。
 連休だったからお出かけが多く混んでいたのね。

 そういえば一昨日の夜、神奈川県相模原市の国道16号線にあるガソリンスタンドで、レギュラーガソリン148円/㍑という看板を見かけました。

 ガソリンもどんどん安くなってきているので、車で外出する機会も増えてくるのも確かです。

 ( ゜д゜)ハッ! となると!
 
 高速道路の渋滞がまた復活し始める…ということですな。
 (そういや、ここ最近あまり目だった渋滞が無かったような気がします。)
 
 どっちにしろ、ガソリンが安くなるのはウエルカムだぜ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/10~石和温泉にある無料の足湯(石和小林公園の足湯)

2008年10月10日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 今日は仕事の出張で山梨県笛吹市にある石和温泉へと行って来ました。(石和温泉といっても温泉に浸かってきたわけではありません。あくまで仕事でだったので…温泉など入りたくても入る余裕は無かったのが何とも残念だ。)

 今回、石和温泉街へ出向いたときに無料で入れる足湯スポットを発見しました。
 場所は国道411号線沿いにあり、石和町市部という場所で小林公園と書かれている公園入口の隣に小さな足湯小屋がありました。(住所:山梨県笛吹市石和町市部1081)

 この石和小林公園は日本財界の重鎮とも言われていた、石和の名誉町民の小林中さんの屋敷跡を活用した公園だそうです。

 石和小林公園にある足湯は「いさわ宿(いさわしゅく)」と呼ばれアルカリ性単純泉でありますが、これは笛吹市(旧:石和町)がサービスで足湯場を作ったのでしょうか。
 
 いずれにせよ、何ともサービスが良いこと!

 
■今日のひとりごと

 連日に朝は早起き、夜は遅く寝る…という生活が続いております。ここ最近、夜になると急激な睡魔に襲われてしまい朝までぐっすりと寝てしまいます。

 …明日も朝5時前に起床して、千葉県市原市でお仕事だ。
 今夜も早く寝よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/9~仕事が多忙に付きマラソンしてないこの頃…メタボが気になる

2008年10月09日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)
 
 良い事なのか、悪いことなのか分かりませんが、色々仕事が忙しくなっているこの頃。

 仕事と言っても作業をこなす仕事なのか、それとも問題や課題等を解決をする事の仕事なのか、はたまた自分に活力を得るための仕事なのか…?と、仕事と言っても色々やる事はたくさんあるんだなと考えさせられながら、実感しながら色々考える事が増えているこの頃です。
 
 今日は東京都、明日は山梨県。
 あっち行ったりこっち行ったりと移動する事もあり、なかなか平日にマラソンをする機会が出来なく困っているのですが…。

 運動していない事が分かると、何故か気にし始めるのがお腹周り。
 仕事の調子も良ければ、何故か食欲も出てしまいます。
 「無駄遣い撲滅運動」というテーマもあることから、小遣い制度になってしまったのでお酒もあまり飲んでいないのですが、食欲だけは出てしまっているのは事実でもあります。

 …あぁ、お腹周りの肉(メタボ)が気になってしまう。
 これも30代の待ち受ける宿命なのか。

 と、あらゆる発想で悩んでいる今宵でした。

■今日のひとりごと

 今日は久しぶりに以前の職場の仲間(年齢は先輩)に逢って来ました。
 7年ぶりに逢ったのですが…やはり何一つ変わってないですねぇ。
 性格も話し方も体型も?

 あの時はこうだった、こういうことがあった…と昔話で花が咲き、そして今は何をどうしているのかという真面目な話を出来て、いろいろな意味で刺激になりました。

 そしてどういう訳か分かりませんが、1時間後には以前の職場の仲間から電話が来たりして(その電話は、以前の職場の仲間が今度結婚式を行うので司会してほしいという依頼でした…。)と、今夜は前の職場の仲間たちと接する事が出来て面白かった今宵でありました。

 偶然ってのは重なるもんですね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/8~携帯電話の出荷台数が昨年に比べて半分以下だとのことですねぇ

2008年10月08日 | Weblog

■今日の発見(身近な出来事より)
 
 すっかり携帯電話本体の価格が高くなっているこの頃。

 2年前までは「新機種1円!」とか「機種変更でも4800円!」という価格で販売していた携帯電話ですが、今の時期で携帯電話を機種変更しようとすると、何と3万円前後もお金が掛かってしまうとの事です。
 ソフトバンクの割賦方式での販売方法が登場してからは、NTTドコモでも割賦販売を始めたために…もうすっかり携帯電話本体が手軽に買い換えることが難しくなってきました。

 そういったことから、携帯電話とPHSを合わせた総出荷台数は前年同月比で51.4%と落ち込み、7月から2カ月連続でマイナス台数となっているそうです。
 
 これも…時代の流れなんでしょうか。

■今日のひとりごと

 円高ドル安が進んでいるこの頃です。
 何でも1ドル=100円を切りったとか…?

 そして第二の世界恐慌が始まったかのように、日経平均株価が下がり続けており今年最大の下げ幅(一時は996円安までなったとか)を記録したそうです。

 今日の新聞株式欄を見て見ると…殆ど(9割)の上場企業株価がストップ安になっているではありませんか。ストップ安を示す記号である真っ黒な記号が…多く埋め尽くされております。

 いやいや…。
 久しぶりに景気が悪くなってるなぁ~。
 と、新聞見て思った今宵でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/7~福島県喜多方市の「宮古そば」…国道459号線沿いに関心を持つこの頃

2008年10月07日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 先日の土曜日に行って来た新潟。
 新潟市から千葉への帰り道は国道49号線~国道459号線を通り喜多方市経由で帰る途中、「宮古そば」の幟や看板などを発見しました。
 喜多方市(旧:山都町)の宮古と呼ばれる集落は、そば作りが盛んだそうでちょっとした観光名所にもなっている様子です。ちなみに今回の帰路時で山都町の宮古を通過するときは喜多方ラーメンを食べに行く道中だったので…宮古そばをパスしてしまいました。

 
 ※宮古集落にあった蕎麦畑

 なので今度、新潟から千葉に帰る道中として、宮古そばを食べに行ってみようと思っております。

 国道459号線は新潟の日本海から福島県の太平洋まで結ぶ唯一狭い国道です。
 途中で「本当にこの道は国道かいな!?」と思ってしまうほど狭い山道に差し掛かることもあることから、「シゴク道路(459道路)」とも呼ばれているそうです。(インターネットに書いてある情報によると。)

 
 ※国道459号線沿いで見かける景色

 この国道は山間部の狭い道を通過して行き、また磐越西線の線路や阿賀野川沿いに沿っている国道ですので、大自然を感じながら走ることが出来るので、バイク乗りにとってはなかなか面白い国道かと思います。(15年ほど前、会津若松~新潟間を50ccのスクータで走破したときに、この国道を通って気持ちよかった記憶があるため、今でもこの国道をたまーに通過しております。)

 
 ※国道459号線沿いにある徳沢集落(福島県耶麻郡西会津町)


 福島から新潟へ向かう際、ちょっと時間に余裕があるならば一度通ってみてはいかがでしょうか。

■今日のひとりごと

 今日は朝から東京都内(赤坂見附)で仕事だったため、久しぶりに地下鉄(東京メトロ)に乗りました。
 やっぱ朝の地下鉄(東京中心部)は結構込み合います。
 (特に朝8時ごろの千代田線「北千住駅」の人ごみってのは…もう恐ろしいっす。)

 朝のラッシュアワー時の地下鉄構内にいたとき、もしマグニチュード8ぐらいの大地震が来たら…いったいどうなるんだろうか?と地下鉄の恐ろしさについて色々考えてしまいました。

 ((;゜Д゜)ガクガクブルブル

 …地下鉄って大震災になると本当に安全なのかな?
 もし、途中で大地震が来て電車が止まってしまったら…満員状態の車両にいる乗客たちはどのような誘導で地上に脱出できるんだろうか?

 など、色々災害時における個人的なシュミレーションをして、一人で勝手に悩んでいた今朝の俺でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/6~VFR800Pのリアブレーキはベンチレート式のディスクブレーキ…これぞプロ仕様

2008年10月06日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 昨日、松戸まつりで千葉県警のパトカーと白バイが展示してありました。
 普段、一般の人には見ることも触れることも出来ないパトカーや白バイですが、特に興味があったのは白バイ(VFR800P)に釘付けとなってしまいました。
 まず、現在の白バイはHONDA VFR800Pと呼ばれる車体を使っております。
 一般車両でもVFR800というバイクもありますが、白バイは白バイ専用モデルとして特別な仕様となっているそうです。
 
 何より一番関心があったのが、リアブレーキを見て見ると…。
 何と放熱性効果が高いベンチレート式のディスク(ローター)であったことが一番関心を引き寄せられました。

 バイクの操作で走行バランスを得たり、低速で絶妙な操作をするためにはリアブレーキのコントロールが必要不可欠となります。(例えば最小限に転回(Uターン)するときは、1速でエンジンを吹かしつつリアブレーキを掛けてバランスを得ながら転回します)
 このようにリアブレーキが良く効かないと絶妙なコントロールが出来ないので、だから白バイのリアブレーキはベンチレート式のディスクブレーキを採用しているかと思います。(一般車両のバイクに装備してあるリアブレーキはソリッド式のディスク(ローター)を使っております。)

 これぞ、プロ仕様のバイクです。
 同じ単車乗りとして、このようなこだわった改造のバイクを見るとある意味感動します。

 また、スピードメータ(速度計)の誤差についてもタイヤが減ったりするので、毎月1回は速度計の定期検査を実施しており、そのつど正確な速度表示が出来るよう細かい設定が出来るようになっているとのことです。

 

 近くにいた白バイ隊員に「俺の単車は白バイの速度計より+8km位早めに表示されるみたいなんですよ。」と話しをしてみたら、一般の単車に搭載されている速度計は、何でもわざと早めに表示されるようになっているそうだと言っておりました。(その方がいろんな意味で良いらしい。)

 俺もこの正確な速度が表示できる、速度計が欲しいなぁ…。

■今日のひとりごと

 嫁のつわりが酷く、俺がご飯を自分で作って食べるたびに吐き気が襲ってくるそうです。
 気分悪そうな嫁を見ていると、どうしてもうおさおしてしまう自分がもどかしくてたまりません。
 つわりで気持ち悪そうな嫁を見ると、どうしたら気分が良くなるようになるのか…?
 と、いつも考えてしまう自分でありました。

 誰か吐き気を襲ってしまうつわり対策を知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひとも教えてください。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/5~あるバス会社の車庫にあった灯油の給油装置は何に使うのか?

2008年10月05日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 ここ1年ほど、ガソリンや軽油などの燃料高騰が続き、各運送業界においては経営が逼迫されております。
 昨日時点で、千葉県松戸市内のとあるガソリンスタンドで表示されていた燃料価格は下記のとおりです。

 レギュラーガソリン 1リットル当たり155円ぐらい。
 軽油 1リットルあたり145円ぐらい。
 灯油 1リットルあたり110円ぐらい

 灯油は軽油に比べて(軽油引取税という税金が無い分)若干でありますが安くなっております。

 さいたま市のとあるバス会社の車庫の隣を通過したときに、燃料の給油装置にある種別表示に「軽油」と「灯油」と書かれていた油種表示の看板を発見しました。この瞬間、バスのエンジンはディーゼルエンジンで燃料は軽油を使うはずなのに…何故に灯油がおいてあるんでしょうか?と色々な仮説が頭の中をよぎります。

 

 ちなみにディーゼルエンジンは軽油の他に灯油でも(一応)エンジンは動きます。
 だからバス会社の車庫に灯油の給油装置が置いてあるんでしょうか…。
 (法律上では違法(脱税行為)となりますが…)
 
 ヾ(´Д`;●) ォィォィ

 まさかバスに軽油と灯油を混ぜて走らせてるのか??!
 本当にバス会社が脱税行為するんかいな?!

 と、思って何故に路線バスの車庫に灯油の給油装置があるのかな?と色々調べてみたら、バスには暖房用(エンジン)があり、その暖房用のエンジンの燃料に灯油を利用するそうです。

 そりゃ、そうだよな。
 バス会社がディーゼルエンジンの燃料に灯油を使うはず無いよなぁ…。

 と、バスについて色々勉強になった今日でした。

■今日のひとりごと

 今日は松戸駅前で開催されていた「第35回松戸まつり」を見に行ってきました。

 今回の松戸まつりでは「両津甚句」と「佐渡おけさ」が披露されておりました。
 (松戸と流山に新潟県人会と呼ばれる新潟県民が集まる会合があるそうで、この新潟県人会の方々が佐渡おけさと両津甚句を踊っていたそうです。もしかすると、佐渡の方もいるかもしれません?)

 祭りを見に行っていると、どうしてもお酒を飲みたくなってしまい…ついついチューハイなどをグイグイ呑んでしまいました。昼間っからお酒が飲めるのは休日ならではの醍醐味であります。

 しかし、何故に今の時期(10月上旬)に松戸まつりが開催されるのでしょうか?
 と、思いって松戸市のホームページにあった「松戸まつり」のあゆみによると、松戸まつりは昭和24年に「松戸農業品評会」として始まり、以来「松戸農業品評会並びに商工物産展」、「松戸市商工と農業まつり」、「産業まつり」と名称を変え、昭和49年に「松戸まつり」とネ-ミング変更した経緯があり、今に至るそうです。

 なるほどなぁ~。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/4~GX105系(100系)クレスタ…エンジン停止の原因はコンピュータだ!!

2008年10月04日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 4WDのクレスタ号(100系/GX105)での長距離旅行 その2

 昨日は高速道路で静岡県へ向かい、そして今日は一般国道にて新潟市~福島県喜多方市~栃木県経由で埼玉方面・自宅へと車を走らせております。
 (昨夜に出発して今朝9時半ごろに新潟市へ到着しました。)

 高速道路を走行中、突然エンジンが停止してしまう100系クレスタ(GX105)の件ですが今朝も国道17号線の上り坂を時速60km位で走行しているときに、エンジンが吹けあがらない・エンジンがストールしてしまう現象が発生してしまいました。

 アクセルを踏み込んでもエンジン回転数が上がらない(エンジンが止まる)な…。
 と感じたらいつものように、
 ・ATシフトをニュートラル「N」に入れる。
 ・エンジンキーを一瞬「OFF」にして、すぐに再度エンジンを掛ける。

 こうすれば、エンジン(の吹けあがり)が復活します。
 
 完全コンピュータで制御されている車ですので、この問題はトヨタ(ディーラー)にしか直す事が出来ません。(下手するとディーラーでもコンピュータになれば…どうする事も出来ないかと思います。)

 そういえば、3日ほど前に東北・上越新幹線が6時間も止まってしまったトラブルもありました。東北・上越新幹線が止まってしまった原因は、新幹線を運行するシステムのハードディスクが壊れた事が原因だとか?(東北・上越新幹線の運行や新幹線の制御も全てコンピュータによるもので、このコンピュータが止まってしまうと新幹線はどうすることも出来なくなるみたいですね。)

 コンピュータ制御によるデメリットとは何か?
 というのが何となく分かってきたぞ。

■今日のひとりごと

 同級生が新潟大学病院に入院しているので、お見舞いに行く目的で大宮に住んでいる新穂のアンちゃん(同級生)と下記の旅程で新潟市へと向かっております。(野郎二人での旅行ですので、もちろん移動は全て国道で移動しております。)

10月3日
 23時 さいたま市出発 国道17号線で新潟へと向かう。
10月4日
 00時 群馬県前橋市通過
 04時 新潟県小千谷市付近で睡魔によりダウン・車の中で仮眠
 08時 目が覚めて再度出発。
 10時 新潟市の新潟大学病院に到着
 12時 福島県喜多方市に向けて出発(国道49号線~国道459号線)

 

 15時 喜多方市の坂内食堂で喜多方ラーメンを食す

 
 ※写真は坂内食堂の肉そば大盛(1,000円)だ。

 16時 さいたま市に向けて出発(国道49号線~国道294号線~国道4号線)
 22時 さいたま市経由で千葉県松戸市の自宅へ向かう。
 23時 松戸の自宅に到着。

 今日の移動距離はざっと750km程で高速道路は一切乗らなかったので、ガソリン代だけで1人あたり6500円と結構な格安旅行が出来ました。

 こういう時間を掛ける格安旅行もたまにはいいもんです。
 (贅沢に時間と遊ぶ旅行…と言った方がいいかな?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/3~GX105(100系)クレスタのエンジン停止のトラブル発生!!

2008年10月03日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 今日は朝からクレスタ号を運転して静岡市へ行ってまいりました。
 昼間の走行距離はざっと470kmでした。
 高速道路の走行がメインだったので、ガソリンもリッター11kmぐらいのペースでまずまずです。
 
 しかしながら、残念なことに…。
 このクレスタ号、高速道路を走ると下記のトラブルが発生してしまいます。

・走行中または加速の途中でエンジンが急に停止する。
 この場合は、アクセル踏み込んでも加速する(エンジン回転数が上がらない)反応がない!と察知したら、即座にATレバーを「N」のニュートラルに入れてエンジンキーをOFFにし、そして直ぐにエンジン掛ける(セルを回すと)と復活してくれます。
 最初は燃料がカットされてしまっているのかな?と思ったのですが、おそらくコンピュータの制御がおかしくなり点火プラグに火がつかなくなるのではないかと思いますが、燃料供給・EFIも全てコンピュータ制御だから、もしかすると燃料供給とEFIの制御異常も考えられます。

・Dレンジに入れたままで、ATが4速固定になってしまう。
 確か時速100kmで走行しているとき、アクセルを全開にしてもキックダウン(3速に落ちて加速)しない事が時折起こる。ずーっと4速固定のままで加速しようとする…。但し、ATレバーを操作(オーバードライブOFFや2レンジに入れたり)すると、ギアチェンジしてくれます…。(キックダウンが出来ないというのも、これも完全にAT変速を制御しているコンピュータが異常だというのも分かります。)

 「(:゜皿゜: );ウーム

 こいつは、完全にコンピュータがいかれちまっております。
 今度、ディーラーに持っていってコンピュータのリセットをして貰おう。


■今日のひとりごと

 いつも通勤で使っている国道298号線(東京外環自動車道沿いの一般国道)。

 ここ最近、埼玉県三郷市付近の国道298号線沿いには、路端で休憩(駐車)しているトラックドライバーたちがポイ捨てする「ゴミ」が目ざとく映ります。(今朝の通勤時で、あるトラックの運転主席から降りてきたトラック運転手が、堂々とコンビニ袋に入ったゴミ袋を道路脇にポイ捨てしているのを見かけました。)

 なぜに道路の脇にコンビニ袋にたくさん入れたゴミを平気で捨てるんでしょう?
 こーゆー常識はずれのトラックドライバーがいるから、トラックドライバーに対する評価が悪くなってるのに…。

 また、自動車の登録標識(ナンバープレート)の一部を堂々と隠して走っているトラックも見かけます。
 (写真のように地名と種別数値をゴムなどで隠して走っているトラックも結構あります。)

 
 ※ナンバープレートで黒い部分は修正しているわけではありません。

 ナンバープレートをわざと隠して走るトラックドライバー。
 コンビニ袋などの生活ゴミを平気で道路の隅っこに捨てるトラックドライバー。

 道路があるからこそ、トラックを転がしてお金を貰っているのになぜに、平気でゴミを捨てる事が出来るんだろう?
 物を運んでお金を貰っているプロである以上、もう少し道路のことを考えてくれないと…。

 緑のナンバーをつけて走っていても、このような常識はずれのトラックドライバーがいるから第三種免許が出来ようとしているのもわかる気がするなーと思っている今日この頃でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/2~営業車輌(ADバン)と格闘する高級車たち

2008年10月02日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 本日、仕事で栃木県真岡市へ向かう時の常磐自動車道でこんな出来事がありました。
 会社の営業車(ニッサン・ADバン)で常磐自動車道を普通に追越車線を走行しているとき、土浦北I.Cあたりから、メルセデスベンツ・SLK350がADバンの真後ろにくっついて来ました。

 どうやら、自分のADバンが遅いのかな?
 と、思いアクセルをちょこっと踏み込んでベンツに相応しい速度域(具体的に指すと時速*20km/h)まで出してみたところ、それでもベンツはADバンにくっついて来ます…。

 いやいや、これはなかなかの速度を出していてもそれでも邪魔ですか!
 ということで、アウトバーンでの走行と同じような速度域まで頑張ってみました。。
 ADバンのエンジン(直列4気筒の1500cc/108馬力)はもうフルパワー状態。
 (具体的に指すと時速*70km/h位だった気がします。)

 それでも、「遅いぞ!ADバン!」と言われるような感じでついてくるではありませんか!
 いやー、さすがにSLK350のエンジンだ…。
 と感心していたら、常磐道経由の北関東自動車道の終点に到着してしまいました。
 
 そして、仕事帰りは会社の先輩の車(Y32 3000ccターボのセドリック)と、高速道路をランデブーしながら自宅へと向かいました。(帰りのルートは北関東自動車道の真岡I.Cから東北自動車道の浦和I.Cまでの115km区間です。)

 高速道路に入ると、3000ccターボのセドリックが加速をし始めます。
 ADバンも追っかけて加速をするんですが、やはり加速ではぜんぜん負けてしまいました…。
 1500ccN/Aエンジンと3000ccターボエンジンでは…差がありすぎます。
 (当然です)

 そんなこんなで、今日は営業車(ADバン)で高速道路で走っている高級車たちと楽しい走行が出来てご満悦だった今日この頃でありました。 

■今日のひとりごと

 今日から土曜日まで車であちこちと出かける予定があるおいら。

 今日は仕事で栃木県真岡市(宇都宮の近く)へ出掛け、明日は静岡県静岡市へ向かい…そして、明後日は友人の見舞いの為に新潟市へと行って参ります。移動距離にすると…ざっと1800km位でしょうか。

 そういえば、新聞によると10月からガソリンが大幅に値下げするそうですな。
 9月まで千葉県松戸市の格安ガソリンスタンドでのレギュラーガソリン単価は155円だったのですが、恐らく150円まで安くなるのかな?

 いずれにせよ、車で各地へ出向く自分にとってガソリンの値下げは大歓迎だ!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008/10/1~ご当地アニメキャラによる地域おこしを「萌えおこし」と言う?

2008年10月01日 | Weblog
■今日の発見(身近な出来事より)

 今日の日系流通新聞のコラムを見て知ったのですが…。
 ここ最近、町おこしなどで萌え系のアニメを活用した方法(宣伝)が流行っているそうで、地域おこしなどでアニメや漫画(特に萌えキャラ)を使うことを「萌えおこし」と言うそうです。

 埼玉県北葛飾郡鷲宮町を舞台(背景)とした萌え系のアニメ「らき☆すた」や、和歌山県日高郡みなべ町のみなべ川森林組合が、町おこし…というか紀州備長炭をアピールするために「びんちょうタン」などが発祥だとか?

 特に「らき☆すた」と呼ばれる萌え系のアニメが大人気になった時なんてのは、鷲宮町が 「聖地」 と呼ばれたそうで、あの鷲宮町に萌え系のファンが殺到したそうです。

 萌え系のアニメは全く興味が無いんですが、萌え系アニメに関していろいろ調べてみると…萌え系のアニメってのは相当核心に迫っているものがあるというか、何とも言えない世界が広がっております。

 地域活性化のために「萌え」 の力(萌えおこし)を使うというのは…いろんな意味でなかなか勇気がいるのではないかと思いますが、これもひとつの地域広告戦略だなと思います。

 佐渡には…萌えおこしでヒットしないだろうか?

■今日のひとりごと

 朝と夜の気温が低くなり、マラソンしやすい季節になりましたねぇ。
 9月上旬の時に12kmマラソンやったときは、暑さのために途中で歩いてしまっていたのですが、今夜に12km走った時は歩くことなく最後まで走りぬくことが出来たので、やっぱ気温によって体力消耗の度合いは大きく変化するんだなぁと実感します。

 しかしながら、体重はどうしても減ることが出来ません。
 原因は自分でも良く分かっているのです。
 …その分食べてしまうから。

 ま、この調子で1週間に2回のペースで12kmマラソンを続けてみよう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする