Sabotenboy's *sigh*
今年こそ本業を変えたいなぁ...^^;




Pi Noir(R-Pi用赤外線フィルタをむしったカメラモジュール)
公式R-Piケース
STM32F7 Discovery

の三点がようやくと手元に届きました、まぁ先週の木曜日発注だったので十分早いのですが、
RSさんはトラッキングのメールやサイトの履歴が全く稼働していません...、早く直して...

気を取り直して、Windows10実機にF7Dをつないでみます^^
ねむいさんのところの記事を読んでいたので、以下表面だけなぞる感じで...

ほー、ちょっとしたモバイル機器風ですな、静電容量式タッチパネルもふむふむ

200MHzで稼働中のデモ、FWは1.0.0だ

ST-LinkがM11に更新されているので早速適用...

完了^^

STM32CubeF7のデモを1.0.0から1.0.1へ更新(ST-LINK Utilityでbuild済みバイナリを書き込み)

1.0.1になっている、OK^^

さて、ここからどうしたものだろう、Keilで小さいコード(<32K)でも書いてみようか...^^;

...とmbedサイトのプラットフォームを見てみたら...

もうしっかりmbed化されていた^^;

...それよりも、最後に出ているのは例の英国のお子様たちに無償配布されるBBCのmicro:bitではないですか(!)
なるほど、mbedのオンラインコンパイラが使えるならセットアップの手間もないので学習用にはいいかも

あとこのボード、JTAGが出ていない...
辛うじてSWD(3.3V/CLK/GND/DIO)はピンを植えれば使える

似非J-LINK Plusや似非U-LINK2をF7Dに使ってみたいので^^





コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« Windows10 -- ... Windows10 -- ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。