錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

薪割機の威力

2013-02-19 20:36:20 | 田舎暮らし
土曜日に大理石を切断していましたが、
予想よりも早く出来たので、また薪割りをしました。

薪割機を動かすのは2回目ですが、
中○製という事で、まだまだ信用していない錆鉄人、
電源ケーブルをブレーカーにつないで、
薪割機の電源コードを差し込んで
電源スィッチを押したらモーターが回ったので、またまた感動。
杉の丸太を載せてレバーを操作すると、シリンダーが作動してバカッと割れてまたまた大感激。

という事で、調子に乗ってたくさん薪割りをしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレーム再改造

2013-02-19 20:14:26 | 車中泊
後席シートを使用するようになると
組み付けたままのフレームでは取り扱いが面倒なので
横フレームに脚を蝶番で取り付けて、立てればフレームになる方式にし
2回使用し、特に問題はなかったのですが、
小さな蝶番の強度が信頼できず、また横方向の安定性が今一なので
再改造することにしました。

縦フレームを1×4材(19×89mm)2本にして、
脚は12mmベニヤ板1枚として、お互いに溝を掘って組み合わ式にしました。

溝はノコギリで少し狭く切り、ノミで削りながらはめ込む板に合わせました。
という事で、フレームとして組み合わせた場合のしっかり感は
木ネジで四角に組んでいた最初のフレームに匹敵するほどでした。
脚はちょっと大きいのですが、様子をみながら小さくしようと思います。

材料が薄いので、40mmの角材で造った2番目のフレームより
収納性もアップしたと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪

2013-02-18 22:20:46 | 天女
ちょっと風邪気味のにな土曜日に寒い小屋で大理石切断などの作業をしていたせいか
昨日は朝からちょっと不快な感じがしたので
体温計を取り出して計っていると、
「お父さん、体温を計っている所をみると風邪なんでしょう。寝ていないと駄目!」
とのお達し。
素直な錆鉄人はコタツに潜り込んでテレビを見ていたのですが、
天女は甲斐甲斐しく頭を冷やすタオルを1分置きに裏返して、
「すぐに熱くなるわね」と言って、数回すると新しいタオルに取り替えてくれていました。
(自分で出来るからいいと言っていたのですが・・・)

という事で、コタツも強の設定。
普段はt目タイ錆鉄人の身体も自分でも温度が上昇していると感じたので
コタツに潜り込んだままで天女から体温計をもらって測定すると、37.3度でした。
ちなみに、コタツに潜り込んで寝る前は36.6度だったのですが、
錆鉄人の平熱は35度以下なので天女はかなりの高温だと思ったようです。
という事は、普通の体温の人に当てはめると39度以上となりますが・・・

錆鉄人はターミネーターなので、
暑い時には体温が上がる体質だと思っているのですが、
天女の軽kンでは子とそういうはないそうです。

という事で、コタツで寝ていると40度を越えそうなので
また小屋へ行って、車中泊ベッドのフレームの改造をしていました。

そんな訳で、さらに状態を悪化させた錆鉄人は、夜は6時からの八重の桜を見てベッドに入りましたが、
またまた天女が1分置きにタオルを裏返しに入ってきます。
そして何度もタオル交換をしています。

愛妻家の錆鉄人は、そんな事で天女が葉寝ていられないと考え
ビニール袋に氷を入れてタオルにはさむ事を提案し、
ようやく2人とも静かに眠る事が出来ました。

今朝はまあまあの調子だったので仕事に行きましたが、
念のために帰りに病院に行ってきて薬をもらったので
明日には完全に治ると思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大理石切断

2013-02-16 12:56:42 | My露天風呂
本日は朝から「My露天風呂」の側壁にする大理石を切断していました。

大理石と言っても人造大理石ですが・・・
1枚の大きさは35cm×70cm厚さ13mm

浴槽の大きさは奥行きは35cm幅を3枚並べて105cm、
横は85cm程度にして湯量をセーブしようと思うので、
重なり部分を考慮して2枚+20cmで構成する事にしました。
深さは60cm程度にしようと思うので、
合計12枚の長さを60cmにカットし、
そのうちの2枚は幅を20cmにカットする必要があります。
満水では500Lを越えますが、
2人で入っても溢れない程度にしておくので
湯量としては400L弱のつもりです。

という事で、
準備の段階の写真です。

大理石は台所の改装の時に耐火壁に使用する為に捜し出したものです。
余りにも安かったので(定価の90%引き以下の値段)必要な枚数の3倍位買ったのですが、
運送中に荷崩れして、半分以上の角が欠けてしまい、
その分は返金してくれて、その大理石は適当に処分してくれとの事だったので
そのまま保存しておいたので、実質無料の材料です。
大理石が欠けているのはそのためですが、
片側だけなので、ちょうど捨てる部分に出来るので好都合です。

錆鉄人的には大理石の強度が不安でしたが、
切断した残りの幅10cmの材料の両端を木の上に載せて
その上に乗ってみましたが割れなかったので
思っていた以上に強度がある事が分かり、
裏込めのコンクリートが薄く済みそうなので
必要な熱量もその分少なくなるので良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボート部同窓会

2013-02-14 22:22:53 | 旅行
10日は氷見の温泉民宿で2回目のボート部同窓会がありました。

今回の幹事のT君が、逢うなり
「もう○○さんとは腕相撲をしませんから」
と言います。
去年の4月末にあった1回目の時に
1年後輩ではもっとも腕力のある彼と腕相撲をしたのですが
錆鉄人が勝ったのは、先輩に華を持たせてくれたのだと思っていたのですが
彼はその後からずっと肩がおかしくなってしまい、身体障害者になるかと思ったとの事。
無事に治ったみたいなので、加害者にならなくて良かったです。
(錆鉄人は筋力系から持久力系に変身したつもりでいたのですが・・・)

宴会はみんなもの凄いピッチで飲みました。
そこで、次回の日時を決めたのですがはっきり覚えていないので
今回の幹事だったT君にメールで聞きましたが、彼も覚えていないとの事。

まあ、次の幹事から連絡がはいったら行くだけなので
覚えていなくても良いのですが・・・

という事で、
11日から飲みすぎで激不調になった錆鉄人は
なんと3日間もノンアルコールで済ますという「荒行」を行い無事に回復。
この間は連日、水のお湯割りではなく、
お湯のストレートを飲んでいましたが、
今日は天女と一緒に日本酒を飲みました。

暴飲暴食は慎まなければならない歳になった事を痛感した錆鉄人でありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試運転

2013-02-12 22:07:06 | 田舎暮らし
エアコンの電源をやっと修理したので、
数日前から喉が痛い錆鉄人はエアコンの試運転にかこつけて暖房して寝ます。

という事で、
今日は槍ヶ岳山荘よりも暖かく眠れます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけ

2013-02-10 10:24:22 | 田舎暮らし
ちなみに、
エアコンのコンセントはこんな状況でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラの芽の栽培装置

2013-02-10 10:06:19 | 山菜
2年前からタラの芽の水栽培を始めました。
タラの木を伐っていて節ごとに切断し、容器に入れる所までは錆鉄人の仕事で、
その容器は台所に置いて、水の交換は天女の仕事でした。
が、我が家は寒いのでなかんかタラの芽が成長せず、
天女は3ヶ月も毎日水替えをしたのでありました。

という事で、愛妻家の錆鉄人は
天女の苦労を減らすために、栽培装置を作りました!

タラの木はじゃんじゃん増やすつもりなので
大量に栽培出来るように4階建てアパート式のフレームを造り、
容器を斜めになるように設置したので、水を入れれば自然に流れ出るようにしました。

とりあえず、タラの木2本を切ってきて並べましたが、
1つの容器で10本分位並んでしまいそうで、
その時は天女タラの芽をネットで販売でもしようかな・・・と思う錆鉄人であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機一髪

2013-02-10 09:20:33 | 田舎暮らし
我が家には2台エアコンがあります。
1台は2階にあって、何年も使っていません。
(というか、動かないと思われます)

もう1台は寝室にあります。
このエアコンは年老いた父の為に設置したのですが、父は数年で死んでしまい、
2階を寝室にしていた我々が1周忌のあとで寝室に使うようになったのですが
葬式のドサクサ(この近辺でも自宅での葬式は父の葬式がほぼ最後でした)で、
リモコンが紛失したようで、捜してもみつかりませんでした。

はっきりいって我が家にエアコンはほとんど不要で
(というか、隙間だらけなので役に立たないのが真実)
そのままでも良いようなものですが、
折角あるのに勿体無いという事で市販の汎用リモコンを買って使用出来るようにしました。

という事で、
クーラーとして使用するのが年に2~3回
どちらかというと寝る前の暖房に使用する事が多いのですが、
(何せ、錆鉄人は超寒がりなのに、我が家は槍ヶ岳山荘よりも寒いのですから!)
それも毎日使用している訳ではありません。

それは、寒さに負けない訓練をしているからなのでありました。
(カッコよく、という事にしておきます)

ところで、1~年前からエアコンを使うと、
中にネズミの死骸でもあるのかな?というような臭いがしていたのですが、
臭いはしない時もあり、不思議だな~と思っていました。

ところが、昨日、エアコンを使おうとすると電源が入りません。
エアコンの電源ランプも付いていません。
薪割機を接続する為、
ブレーカーを何箇所も切って何処の電源かを確認していたので
戻し忘れたのかと見てみましたが、スィッチは全部ちゃんと入っています。

という事で、エアコンの上の差込部分を見てみると・・・

まさに危機一髪でした。
よく火事にならなかったと感謝したいくらいです。
これも天女の加護に違いありません。

差込口と電線は焼け焦げて分離してしまっていて、
ブレーカーを落として電気が来ているかどうかをテスターで確認すると
(落としたブレーカーが違って電気が来ていたので)
燃えて炭化したキャブタイヤが燃えて小さな火花が点いてすぐに消えました。


という事で、今朝一番にその炭化したキャブタイヤ部分を切断し、
とりあえずショートして火事にならないようにだけ処理しました。

注:
何でも自分でする錆鉄人ですが、
エアコンの工事は電源のキャブタイヤの引き込みを含め電気屋さんにしてもらっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢な味

2013-02-09 18:00:44 | 田舎暮らし
立春を過ぎたばかりで、消えた雪も2日ほど前からまた積もったのですが、
今日は時折陽の射す陽気となって、雪もかなり溶けてきましたが
天女が雪の下からフキノトウを掘り出してテンプラにしてくれました。

まだスーパーにも売っていないかも?
それもハウス栽培であなく自然に生えてきた天然のフキノトウ、
たった4個ですが・・・

久しぶりのフキノトウは錆鉄人の記憶より苦味があって
フキノトウが「どうだ、うまいだろう!」と自己主張しているように感じました。
(錆鉄人は辛味や苦味はほとんど感じないのですが・・・)

お母さん、ありがとう。


という事で、夜もビールがすすむ錆鉄人、
明日は氷見でブリ宴会なのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする