goo blog サービス終了のお知らせ 

錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

パイナップルの植え替え

2025-03-22 14:29:41 | パイナップル栽培
いよいよ春本番!
家の中よりお外のほうがはるかに暖かくなったので、
天女に居間にある亜熱帯植物を外に出してもらい、
ついでに根張りが悪くてふらふらの一番大きなパイナップルの植え替えをしてもらいました。
(1月に「完熟」パイナップルを採取した株です)

高いし葉が邪魔ですっごく大変だわ!と言いながら土を入れてくれました。

実は・・・

棚の上に持ちげる時に、重くて落っことしてしまって鉢が割れてしまったからでした。
(手前はキンカン)
しかしながら、
うまく株が上向きになって着地したので葉の損傷はありませんでした。

「パイナップルがふらふらしているのは
コガネムシの幼虫が巣くっていて根を齧っているからかもしれないから
注意して土を入れてね!」
と言ったらぞくぞくと見つかりました。



全部で7匹いたという事でした。

なお、根の横に生えてきていた子株は外れてしまったので
横に植えてもらいましたが、根はなかったとの事でした。
無事に育ってくれますように!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夫婦とは | トップ | 一人で出来た! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

パイナップル栽培」カテゴリの最新記事