という事で、
錆鉄人の排水漏れは止まりませんが、
もう花壇を作ってバラの苗木を植えつけなくては・・・と脅迫観念にかられた錆鉄人は
午前中に○メリにレンガを買いに行きましたが
国産赤レンガは1個税込み118円、輸入物は1個税込み98円という事で
国産品愛好者の錆鉄人ではありますが涙を飲んで輸入物を購入して帰りました。
(某国製品以外なら特に拘らないものですから)
という事で、午後から作業開始。
まずはレンガを水に沈めてモルタルの水分を吸収してしまわないようにします。
10分位でレンガから泡がでなくなればOK

モルタルを練って、まずはレンガを並べる所に敷きます。
ハウツーページにはコテはレンガ積み用のコテを使用すると書いてありますが、
丸いバケツにモルタルを入れて作業する場合は必要かもしれませんが、
普通の舟形コテでも問題ありません。
この段階でラフにレベルを見ます。
次に赤レンガを並べ、レンガの間隔は目地コテを置いて調整します。
1段分を並べたら上に木を乗せ、レベルを見ながらゴムハンマーでたたいてモルタルと密着させます。
ゴムハンマーは100均で買った安物です。
なくても木の上から叩くので普通のハンマーでもOKと思われます。
そして目地にモルタルを詰めます。

錆鉄人は目地ゴテを当ててモルタルのこぼれを防止しながら詰め込みました。

レンガの上にモルタルを敷き、
真ん中にコテで溝を作ってレンガのレベル出しが容易になるようにして上にレンガを並べます。

それを繰り消して連歌を積みます。
実は・・・錆鉄人は当初、土がたくさん入るように、
レンガを縦に積もうと考え、1段8枚×3段×2ヶ所=48枚買って来たのですが
やはり縦積みはモルタル接着面が狭くて剥がれ易いので、普通に平積みに変更したのでした。
従って、今日は花壇を1つしか作れません。

一応4段積む予定で、積んだらモルタルが落ち着くまで若干待つ必要があるのですが
ちょうど3時のおやつの時間になったので、天女がピザを焼いて持ってきてくれました。

休憩後、タワシではみ出した目地をこすります。

表面がモルタルで汚くなりますが、水を絞ったウエスでレンガの表面を拭き取ればきれいになります。

という事で、本日の作業はお終い。
明日は足りなくなったレンガを買いに行って、もう片方を作る予定です。
出来た頃には今日作った花壇のモルタルが固まっていると思われるので
バラの苗木を移植しようと思います。
なお、作業中は排水漏れが続き、タンクは空のままでした。
排水漏れがとまるのはいつの事でしょうか・・・
でも、もう待ち切れなので作業を開始したのでありました。
錆鉄人の排水漏れは止まりませんが、
もう花壇を作ってバラの苗木を植えつけなくては・・・と脅迫観念にかられた錆鉄人は
午前中に○メリにレンガを買いに行きましたが
国産赤レンガは1個税込み118円、輸入物は1個税込み98円という事で
国産品愛好者の錆鉄人ではありますが涙を飲んで輸入物を購入して帰りました。
(某国製品以外なら特に拘らないものですから)
という事で、午後から作業開始。
まずはレンガを水に沈めてモルタルの水分を吸収してしまわないようにします。
10分位でレンガから泡がでなくなればOK

モルタルを練って、まずはレンガを並べる所に敷きます。
ハウツーページにはコテはレンガ積み用のコテを使用すると書いてありますが、
丸いバケツにモルタルを入れて作業する場合は必要かもしれませんが、
普通の舟形コテでも問題ありません。
この段階でラフにレベルを見ます。
次に赤レンガを並べ、レンガの間隔は目地コテを置いて調整します。
1段分を並べたら上に木を乗せ、レベルを見ながらゴムハンマーでたたいてモルタルと密着させます。
ゴムハンマーは100均で買った安物です。
なくても木の上から叩くので普通のハンマーでもOKと思われます。
そして目地にモルタルを詰めます。

錆鉄人は目地ゴテを当ててモルタルのこぼれを防止しながら詰め込みました。

レンガの上にモルタルを敷き、
真ん中にコテで溝を作ってレンガのレベル出しが容易になるようにして上にレンガを並べます。

それを繰り消して連歌を積みます。
実は・・・錆鉄人は当初、土がたくさん入るように、
レンガを縦に積もうと考え、1段8枚×3段×2ヶ所=48枚買って来たのですが
やはり縦積みはモルタル接着面が狭くて剥がれ易いので、普通に平積みに変更したのでした。
従って、今日は花壇を1つしか作れません。

一応4段積む予定で、積んだらモルタルが落ち着くまで若干待つ必要があるのですが
ちょうど3時のおやつの時間になったので、天女がピザを焼いて持ってきてくれました。

休憩後、タワシではみ出した目地をこすります。

表面がモルタルで汚くなりますが、水を絞ったウエスでレンガの表面を拭き取ればきれいになります。

という事で、本日の作業はお終い。
明日は足りなくなったレンガを買いに行って、もう片方を作る予定です。
出来た頃には今日作った花壇のモルタルが固まっていると思われるので
バラの苗木を移植しようと思います。
なお、作業中は排水漏れが続き、タンクは空のままでした。
排水漏れがとまるのはいつの事でしょうか・・・
でも、もう待ち切れなので作業を開始したのでありました。