朝から雨で、恒例の巡回はわさび田で手を洗ってお地蔵様にお参りし、ミズバショウのご機嫌をお伺いするコースで切り上げ
気になっていたエブリイのオイル交換をしました。
ドレンプラグの位置を確認しようとマニュアルを見ましたが、何処にも書いてありません。
エブリイターボのオイル交換でネットを検索しても出ていません。
とりあえず、板でスロープを作って前輪を乗せて、下に潜れる高さを確保し
身体を滑り込ませて確認しました。
オイルケースのサイド(運転席側)にありました。
ボルトのサイズは17mmではなく14mmでした。
ソケットレンチで緩めようとしましたが、メーカーで交換した場合の常で
短いソケットレンチのレバーでは緩みません。
レバーに19mmの両口メガネレンチをはめ込んでレバーを延長してやっと緩みました。
という事で、下にオイル受けを置いてボルトを抜きました。
ネジの長さは想定より長く、緩まない程度にしめておけばオイル漏れなどしそうにない感じがました。
オイルはかなり汚れている感じで、当然ですが真っ黒。
オイルが垂れなくなってからドレンプラグを手で締め込み、
最後はソケットレンチで強く締め付けました。
両口メガネは使いません。
それからオイルを注入、5W-40を規定の2.8L程度入れて、ゲージを見ると
目盛りの4/5程度まであったのでOKとしました。
今回はドレンプラグの位置確認に手間取りましたが、
次回からはもっと早く出来ると思います。