ユラーナ Ulana - A bridge between Japan and Overseas Countries

龍神由美のブログ。江戸の面影を残す川越に、先祖代々300年住んでいます。私の川越暮らしを綴ります。

今週の朝日歌壇

2011年05月31日 | 短歌
今週の朝日歌壇より心に残った歌をご紹介いたします。


    防護服の警察官が持ち上げし赤きランドセル背負ひしは誰 (郡山市)渡辺 良子
                                (高野公彦選)

これの歌は、まるでテレビの映像を見ているかのようです。「胸の痛む情景である」と高野公彦先生の評にありました。


    はるばるとカップ麺来たるハングルもタイ語も読めぬが湯を入れて待つ (仙台市)武藤 敏子
                                (高野公彦、佐佐木幸綱選)

韓国やタイからも救援物資であるカップ麺が届いたのですね。どんな味がしたのでしょうか。「救援物資にたよる被災地の生活の空気が読める」と佐佐木幸綱先生の評。


    見上げれば今年の青いこいのぼりブルーシートの上を泳げる (常陸太田市)鈴木 盛雄
                                (永田和宏選)

屋根が壊れてブルーシートをかける状況であるのに、鯉のぼりを立てたのですね。「生きる」ことへの強い気力を感じます。


    死者ひとり増え行方不明者ひとり減る数字の上ではそうなのだけど (伊勢原市)長谷川久江
                                (永田和宏選)

この歌を読んで、はっとしました。悲しい、悲しい数字です。


    かまどには昔神様おりましていま原子炉に神はいますか (東京都)無京 水彦
                                (佐佐木幸綱選)

火に対する畏敬の念は、戦前まで続いていたと思います。「原子炉に神はいますか」という問い、誰もしたことはなかったのではないでしょうか?人間の力を超えたものの存在を意識するとき、そこに「神」を見出すように思います。電力会社は、原発を人間の力でコントロールできると思っていたのではないでしょうか。


今週も大震災を詠んだ歌が多かったです。計画停電もなくなり、日常生活が戻って来ている関東地方。被災地からの声に耳を澄ませることが大切だと思いました。


ユラーナ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歴史アイドル美甘子さんとの... | トップ | サツキ、ドクダミの花と家庭菜園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

短歌」カテゴリの最新記事