goo blog サービス終了のお知らせ 

☆~Carefree Life~☆

HPの管理人 Sugaryが、日々の出来事から、趣味や宣伝まで勝手気ままに綴ります。

暑いんです…

2008-07-21 06:55:07 | 愛猫(初代)
寝てます…。





舌を出して“はぁ、はぁ…”とする犬は、そうやって体温調節してますが、犬のように舌を出さない猫にとって、体温調節はもっぱら肉球です…と聞いたことがあります。
だからなんでしょうかね…。



少しでも冷たい所を探して、触ってます(笑)

ん…?

2008-07-03 09:17:28 | 愛猫(初代)
ベッドのマットレスと壊れたミシンを粗大ゴミに出した後、ソファーカバーを洗ったら…。
流石にソファもダメだな…と思うほどボロボロだったので、捨てることにしました。
もう少し早くに決断していればマットレスと一緒に捨てれたんですけどね…
そんなことで、ソファをどかしました。
ソファがあった所は、絨毯も新品同様。
色は褪せてないし、毛並みもヘタっていない。とても、ふかふかです。



そんな絨毯の上を歩いていたら、ふと、足の裏に“ポコ”と何かが当たるのに気が付きました。



ん…?
なんじゃらほい?

──とめくってみたら。


なははは…
愛猫の遊び道具が入り込んでいました。
どこから持ってきたのか安全ピンまでありますが……手前の銀色のものは、針金入りの紐(?)です。
コードや袋を止めるときの、あの紐(?)です。
これを丸めて投げると、面白いように飛びついてきます。
それがいつの間にかなくなっていくと思っていたら…こんな所に入り込んでいたとは。
しかも、この写真には1個しか写っていませんが、実はこの他に3個ほどあったんです。
絨毯をめくった矢先に遊び道具を見つけて飛びついているので、愛猫の手によって見えなんですけどね…


トイレのチップも入り込んでたので、早速、掃除機をかけましたよ。




そして…。

──愛猫、遊び道具を守る、の図(笑)

いるんです…

2008-06-30 07:55:16 | 愛猫(初代)
ふと気が付くと、愛猫がパソコンの下でジッとしていた。



壁に向かってジッと……。












どうやら、獲物がそこに入り込んだらしいです。


だから、そこに見えたからっていつまでも同じ所にいないんだよ、っていつも言ってるんですけどねぇ…

あれ?

2008-06-09 09:16:01 | 愛猫(初代)
愛猫と遊んでいた所、










私の手から離れたオモチャ(?)が、音もなく消えました。








あれ…?








──と思った次の瞬間、愛猫が上を見ています。









洗濯物に、ズームアップ






実はこの白い物、愛猫の大好きなビニールを丸めたボールです
投げた瞬間、作業着の袖口辺りにすっぽりとハマってしまいました。

その後、



「取れないよ~。あそこにあるのにぃ~。ねぇ、取って~」



──と、愛猫が鳴いたのは言うまでもありません(笑)

ずん…

2008-05-28 09:43:12 | 愛猫(初代)
足を伸ばしてフリースなんかを被ると、必ず足の間に入ってくる愛猫。
ちなみにこれは、ソファに座って足を伸ばしている状態です。

 ずん…。







 ずん…。











 ずん………。




足をずらすと、どんどん埋もれていきます。
でも、退かないんですよねぇ~
逆に、居心地がよくなっているみたいで…。

何とかして…

2008-05-13 10:34:23 | 愛猫(初代)

愛猫のネズミのオモチャ、“チュウチュウ”。
それがいつしか片付けたコタツの足と壁の間に入ってしまう。
いや、入ってしまうというよりは本人がわざと入れているようにも見えるんですけど…。

その隙間に入った“チュウチュウ”を取りだそうと、愛猫が手を突っ込んでもがいている。

最初は①の所から。

手の先に“チュウチュウ”が触れると、“ここだっ”とばかりにガシガシと手を動かす。
人間ならば、それ以上奥にいかないようにとある程度慎重に引き寄せるのですが、猫にそんな“知能”はない。
故に、あっという間に“チュウチュウ”が奥にいってしまった。

それでも小さな脳みそを使って、“ならば…”と移動したのが②の場所。
奥に行ったのならここから取れるはずだ…と、そこから手を突っ込む。
“チュウチュウ”が手の先に触れ再びガシガシと動かせば、獲物は角の丸くなった隙間に入っていき、結局、同じようにもがく羽目になる…。


①と②の行動を繰り返すものの取れる見通しが立たず、それでも何とかして取りたいんでしょう。
愛猫が取った最終手段は、なんと③番の場所。











なぜに…?














いや、気持ちは分かる。
















分かる、けどさ……。










いくらコタツの天板の厚さが邪魔だからって、そこからじゃ届かないんだよ…


投票

2008-05-09 08:13:12 | 愛猫(初代)
本日、2投稿目。

数日前、フロントラインのサイトに猫の写真を送りました。
先月からテーマに沿ったフォトグランプリをしてたんですけど、第1弾の応募を知ったのは応募期間が過ぎたあとでして…。更に、写真を送るのにパスワードなんかを入力する必要があるので見るだけにしようかと思ったんですけど、やっぱり第2弾は応募しちゃいました(笑)
投票の時に1時間粘って自分の投稿写真が出てくるのを待ってたんですが、全く出てきません

投稿写真は「つッ、辛い部門」で、2007年3月28日にこのブログでアップした右上の写真です。
もし、見かけたらポチッと選んでやってくださいませ