今回は不動産取得税に関して 新築、中古を購入後一定期間を経過して通知がくるのですが
不動産取得税は一度しかかかりません。また「軽減措置」があるのでほとんどのかたは納税が発生しないのが実情です。
この軽減措置は、一定の書類を地域振興局等に持参しないと受けられませんのでご注意ください。
納税通知書には、きちんと納税額が記載されています。
弊社では、サービスの一環としてお客様に納税通知をもってきていただき代行して申請しています。
さて 納税額の算式は
〇 取得した不動産の価格×税率(土地は3%、住宅は3%、事業用は4%) 取得年月日は平成20年4月1日~平成30年3月31日
中古住宅の場合は、耐震適合既存住宅(昭和56年7月1日以降) それ以前は控除額がありませんのでご注意ください。
取引の時点で、取得税はわかりますのでご自分で計算することは可能です。
詳しい詳細は、鹿児島県姶良市の場合
姶良・伊佐振興局 県税課 管轄区域は(霧島市、伊佐市、姶良市、姶良郡) お問い合わせ先は
☎ 0995-63ー8120になります。
姶良市 中野不動産コンサルティング株式会社 公認不動産コンサルティングマスター FP 代表 中野