goo blog サービス終了のお知らせ 

姶良市 公認不動産コンサルティングマスターによる不動産講座

公認不動産コンサルティングマスターが、15年の不動産実務による、不動産全般の知識また宅建試験のアドバイスをいたします。

土地探しから住宅建築(注文建築の流れ) 弊社のサポートについて

2017年05月21日 | 不動産取引 住宅取得

 不動産コンサル、住宅ローン専門FPの中野です。

 

 

 今日のテーマは、土地探しから、注文建築の流れについて ご紹介を

 

 弊社では、土地探し(専門)から、建築会社の選定のお手伝いを(注文建築)の場合 サポートいたしております。

 

このサポートでお客様にとってのメリットは、適正な総予算額が把握できる (適正住宅ローンの判断ができる)

 

具体例として、土地はほぼ決まっており、住宅メーカーを回ったが総予算額が合わない(実例です)

 

 このお客様には、土地は気にっておりますので、住宅メーカーの選定を見直す必要があります。

弊社では、15社ほどの、建築会社の建築坪単価をを把握しており、また提携ハウスメーカーもあります。

よって、予算に合う建築会社のご紹介ができます。

 

 土地の予算は圧縮できないので(探し直すという選択しもありますが(、建物のコストと諸経費を見直す必要があります。

 

〇重要なことは、弊社が提案する総予算は、追加の費用が発生しない形で予算計画(資金計画)を提案し

 お客様の借入適正額(支払える額)を算出します。 そこでライフプラン(教育費積立、老後資金)保険見直し等もご要望に応じて

 提案することにより、住宅ローンに縛られない、住宅取得ができるということになります。

 

 私がハウスメーカー10年不動産8年という実務経験を持っているので 上記の提案ができるという結論になります。

 

単なる仲介業務ではなく、トータルでサポートしその後もお客様とのご縁を大事にする。これが弊社の理念です。その後の住宅ローン控除アドバイス

や税金関係などもフォローさせていただきます。(賃貸の場合も同じく)

 

 土地探しから注文建築をご検討のかたは、お気軽いお問い合わせ、ご来社ください。メールでのサポートも行っております。(無料です。)

 

不動産取引(戸建て、土地)有効活用、空き家問題等 住宅ローンのことなら、中野不動産コンサルティング株式会社まで

 

 公認不動産コンサルティングマスター 宅地建物取引士 FP 代表 中野


不動産を購入するにあたって 困ったこと 考察

2015年07月14日 | 不動産取引 住宅取得

データから 社団法人住宅建設産業協会 「住宅に関するニーズについてのアンケート調査」 平成18年度より

 

予測から、物件そのものだと思うのですが

第1位 資金計画と住宅ローンが5割を占めます

     お金の相談 家計診断含む 住宅ローンの適切アドバイスをしてほしい 複数回答

 

第2位 物件の購入決定まで

 

上記が購入時に困ったことです。

 

不動産業者で外せない3要素というアンケート調査では

1 お金の相談ができる いわゆるフィナンシャルアドバイス

2 建築の相談ができる  設計事務所との連携、施工会社、中古住宅の検査(ホームインスペクション等)

3 購入後の適切なアドバイス たとえば借り換え、住宅の不良対応

 

結論としては、完璧とはいかないまでもお客様の長期間に渡る住宅ローンの提案はかかせないということです。

売ったら、その後の税金の話等を気軽にご相談できる業者を選ぶ必要があると考えます。

 

参考までに

次回は 失敗しない住宅選びについて

 

姶良市 中野不動産コンサルティング株式会社 代表


当社公式LINE

友だち追加

姶良市の不動産の事なら 中野不動産コンサルティング㈱へ

中野不動産コンサルティング

マジックボール

マジックボール

LEC

オンラインショップ

ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村