ドラマー涼の激辛ブログ『Eat with fire!』

2019年12月より新ブログに移転しました⬇︎
https://ryofujisaki.work

カルディ『黒麻婆豆腐の素』

2019年03月31日 | 辛さレベル☆☆
カルディ『黒麻婆豆腐の素』辛さ満足レベル:☆☆旨さ満足レベル:☆☆☆※レベル表記方法についてはこちらのページを。カルディのPB商品で『黒麻婆豆腐の素』が出ていました。『トウチ、豆板醤、甜麵醬のコクに、麻辣醤の辛味が効いた黒麻婆豆腐の素です。』と書かれています。原材料を見ると、豆豉の次に砂糖がきてるのでかなり甘そうです。イカスミ粉末を入れたりして故意に黒くしている感じです。肉は、合挽き肉が推奨されて . . . 本文を読む
コメント

ヤマハ アドバンスドライトウェイトハードウェアセット+ヒップギグ

2019年03月30日 | ドラムや楽器の話題
以前もこのブログで詳しく紹介したヤマハの新しい軽量ハードウェア   どれくらい軽いかを僕が試した動画もあります。(ヤマハARTのTwitterより)これはハードウェアというよりも"ライトウェア"と呼んだ方が適切かもしれません!今回、歩行者天国イベントで演奏する機会があり、ドラムセットを持っていったのですが、このハードウェアの本領が発揮されました。ヤマハのヒップギグは、バスドラム . . . 本文を読む
コメント

Wai Wai 『Quick Zabb Tom Klong Flavour』

2019年03月29日 | 辛さレベル☆☆
Wai Wai 『Quick Zabb Tom Klong Flavour』辛さ満足レベル:☆☆+旨さ満足レベル:☆☆☆※レベル表記方法についてはこちらのページを。タイのWai WaiというメーカーのQuick Zabbというインスタントヌードルです。パッケージには何かのアニメのキャラみたいなのが書かれています。調理例の見た目が辛そうだったので買ってみました。Tom Klong味ということですが、 . . . 本文を読む
コメント

GABAN(ハウス食品)『ハラペーニョペパー』

2019年03月28日 | 辛さレベル☆☆☆
GABAN(ハウス食品)『ハラペーニョペパー』辛さ満足レベル:☆☆☆旨さ満足レベル:☆☆☆☆※レベル表記方法についてはこちらのページを。』GABANのスパイス。プロ御用達のスパイスとして、いろいろなお店の厨房などで見かけます。もちろんスーパーマーケットなどでも売っていまして、品揃えの多いところではかなりの種類を見ることができます。僕は、ずっとフランスかどこかのスパイスブランドだと思っていたのですが . . . 本文を読む
コメント

大井川鐵道x天神屋『赤カレー』

2019年03月27日 | 辛さレベル☆☆☆
大井川鐵道x天神屋『赤カレー』辛さ満足レベル:☆☆☆+旨さ満足レベル:☆☆☆※レベル表記方法についてはこちらのページを。新東名高速道路の浜松サービスエリアで売られていたレトルトカレーです。『辛さ黒カレーのなんと90倍!!!!』と書かれています。その『黒カレー』も一緒に売られていましたが、辛い方だけ買ってきました。なので、黒カレーがどれくらいの辛さなのかはわかりません。パッケージ裏面には、大井川鐵道 . . . 本文を読む
コメント

ANTONIO'S DELI『チキンカレー』

2019年03月26日 | 辛さレベル☆☆
ANTONIO'S DELI『チキンカレー』辛さ満足レベル:☆☆旨さ満足レベル:☆☆☆☆☆※レベル表記方法についてはこちらのページを。イタリア料理の名店、南青山の『ANTONIO(アントニオ)』の惣菜店『ANTONIO'S DELI』。僕は、レストランの方は未訪問なんですが、『ANTONIO'S DELI』はたまに利用しています。ピッツァ、パスタ、ドレッシングなど、何を食べ . . . 本文を読む
コメント

Haldiram's『ALOO PARATHA(アルー・パラタ )』

2019年03月25日 | 辛さレベル☆☆
Haldiram's『ALOO PARATHA(アルー・パラタ )』辛さ満足レベル:☆☆+旨さ満足レベル:☆☆☆☆☆※レベル表記方法についてはこちらのページを。インドのパラタ(インドのパンの一種)です。日本の商品名として『スパイシーなジャガイモを詰めたインドのパン』と書かれています。冷凍食品で、本場インドで作られています。100%ナチュラルです!さらにNo Onion, No Garlic . . . 本文を読む
コメント

いなば『具が溶け込んだスパイシーカレー 辛口』

2019年03月24日 | 辛さレベル☆☆
いなば『具が溶け込んだスパイシーカレー 辛口』辛さ満足レベル:☆☆+旨さ満足レベル:☆☆☆+※レベル表記方法についてはこちらのページを。』パッケージの写真から欧風カレーみたいなのを想像していましたが、どうやら違うようです。よく見たら、輸入者がいなば食品になっていて、原産国は『タイ』になっていました。そういえば、いなば食品って『タイカレー』が有名なメーカーだっけか・・・。原材料にはココナッツペースト . . . 本文を読む
コメント

BUSSETO『DRY CHORIZO SPICY』

2019年03月23日 | 辛さレベル☆☆
BUSSETO『DRY CHORIZO SPICY』辛さ満足レベル:☆+旨さ満足レベル:☆☆☆※レベル表記方法についてはこちらのページを。アメリカのサラミソーセージ(チョリソー)です。だいぶ薄切りです。結構酸味があります。原材料を見ても、酸っぱいような原材料は使われてません。かと言って、賞味期限は充分だし、未開封だし、なぜ酸っぱいんだろうか?で、辛味はありません。『SPICY』と書かれていますが、 . . . 本文を読む
コメント (2)

ヤマトフーズ『レモスコのり天 RED味』

2019年03月22日 | 辛さレベル☆☆
ヤマトフーズ『レモスコのり天 RED味』辛さ満足レベル:☆☆旨さ満足レベル:☆☆☆+※レベル表記方法についてはこちらのページを。全て国産の原材料を作って無添加物で作られた広島産のホットソース『 レモスコRED』その『レモスコ』を使用して作られた"のり天"です。こののり天も原材料にこだわっているらしく、国産の海苔を使用しているらしいです。でも、レモスコと違って添加物はちらほら使われています。原材料販 . . . 本文を読む
コメント

ジェー・オー・ジェー『叙々苑 キムチチゲ 辛口』

2019年03月21日 | 辛さレベル☆☆
ジェー・オー・ジェー『叙々苑 キムチチゲ 辛口』辛さ満足レベル:☆☆+旨さ満足レベル:☆☆☆+※レベル表記方法についてはこちらのページを。』焼肉の有名店『叙々苑』のキムチチゲの素です。『叙々苑で召し上がるスープそのままを、ご家庭に。』と書かれています。お店と同じスープ、もしくは同じレシピで作られているのでしょうかね?叙々苑のキムチチゲはお店では食べた事ない・・・。焼肉しか食べた事ないかも・・・。し . . . 本文を読む
コメント

MAE PLOY『THAI MANGO SALAD DRESSING(タイマンゴーサラダドレッシング)』

2019年03月20日 | 辛さレベル☆
MAE PLOY『THAI MANGO SALAD DRESSING(タイマンゴーサラダドレッシング)』辛さ満足レベル:☆+旨さ満足レベル:☆☆+※レベル表記方法についてはこちらのページを。』タイのノンオイルのマンゴードレッシングです。原材料は、マンゴーシロップ漬け、水、砂糖、醸造酢、黄唐辛子の酢漬け、塩、キサンタンガム(安定剤)となっています。黄唐辛子が入っているのが面白いです。マンゴーの含有量 . . . 本文を読む
コメント

ジェー・オー・ジェー『叙々苑 辛口焼肉ライスバーガー』

2019年03月19日 | 辛さレベル☆☆
ジェー・オー・ジェー『叙々苑 辛口焼肉ライスバーガー』辛さ満足レベル:☆☆旨さ満足レベル:☆☆☆☆※レベル表記方法についてはこちらのページを。焼肉店『叙々苑』のライスバーガー。電子レンジ調理専用の冷凍食品です。スーパーマーケット(ザ・ガーデン)で買いました。流石にこの商品に辛さは期待しませんが、一応『辛口』だということなので、記録することにします。外袋を開けるとこんな感じになっています。これをその . . . 本文を読む
コメント

楽陽食品 x PICKLES『ご飯がススム 辛くて旨い!キムチ味焼売(野菜)』

2019年03月18日 | 辛さレベル☆☆
楽陽食品 x PICKLES『ご飯がススム 辛くて旨い!キムチ味焼売(野菜)』辛さ満足レベル:☆☆旨さ満足レベル:☆☆☆※レベル表記方法についてはこちらのページを。『ご飯がススム』のキムチをイメージした焼売です。『ご飯がススムキムチ』のピックルスコーポレーションと、焼売の楽陽食品のコラボ商品だそうです。中に入っているトレーをそのまま電子レンジで温めるだけです。(ラップには穴を開けます。)唐辛子の破 . . . 本文を読む
コメント

日清食品『日清中華 麻婆焼そば 旨辛麻辣味』

2019年03月17日 | 辛さレベル☆☆
日清食品『日清中華 麻婆焼そば 旨辛麻辣味』辛さ満足レベル:☆☆旨さ満足レベル:☆☆☆☆※レベル表記方法についてはこちらのページを。日清食品から冷凍食品の『麻婆焼そば』が出ていました。花椒パックが別添されていて、全量使った場合は、"辛さレベルが5段階中の2"、"シビれレベルが5段階中の4"になるとのこと。原材料を見る限りではだいぶ和風麻婆寄りな感じがあります . . . 本文を読む
コメント

辛いもの通販

辛いものネット通販辛いもん屋