atakaの趣味悠久Ⅱ

BORG89EDレンズ、Pentax、canon Eos kiss X6iによる野鳥、花の写真付きブログ

咲き出した沈丁花

2021-02-18 18:31:14 | 

Olympus EPL-5 Cannon EFS 55-250mmLンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 沈丁花が咲き出した。
 ニ、三日前はまだ硬い蕾だった。
 匂いが漂っていないで花は未だだと思って居た。
 沈丁花がある所を何か所か通った。
 何所も咲き出して居た。


 沈丁花(ジンチョウゲ)
 ・フトモモ目ジンチョウゲ科ジンチョウゲ属ジンチョウゲ種
 ・原産地 中国南部
 ・日本では既に室町時代に栽培されて居たと言われる。
 ・日本にあるのは殆ど雄株で実が成らない
   (Wikipediaより)















FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村







ルリビタキ

2021-02-17 11:43:42 | ルリビタキ
span style="font-size:14px;">BORG 89EDLンズ(600mm F6.7) Pentax KPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 背の青が鮮やかなルリビタキ。
 昨年ここに来たルリビタキより青が鮮やかになって居る。
 昨年と同じ個体かは分からない。
 同じ個体が来るとすれば来年は更に青みが増す思われる。
 近くに野良猫が居るので、獲られない事を祈る。




 ルリビタキ
 ・スズメ亜目ヒタキ科Tarseger属ルリビタキ種
 ・尾羽の羽毛は青い
 ・オスの成鳥は頭部から背の上面に掛けて青い羽毛に覆われる。
 ・日本では基亜種が夏季に本州中部以北、四国で繁殖する。
 ・冬季になると、本州中部以南で越冬する。
  (Wikipedia)より




 













FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



菜の花

2021-02-16 09:17:00 | 
span style="font-size:12px;">Olympus EPL-5 Cannon EFS 55-250mmLンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 縮緬状の葉の菜に花が咲いて居る。
 畑で一番早く咲く縮緬白菜の菜の花だ。
 菜種の菜の花は12月ころから、堤防でぽつぽつと咲いて居た。
 堤防の菜種の菜は未だ小さく、一斉に花が咲くのは未だ先だ。
 待ちきれずに、もう堤防で菜摘をしている人を見かける様になった。



 シントり菜(縮緬白菜)
  ・白菜の栽培品種
  ・結球しない
  ・切り花用菜の花として栽培される
  ・ハナナもこの系統と考えられている
  ・昭和40年(1965年)代になり江戸川区、葛飾区、足立区で盛んに作られた
  ・当時まだ国内で生産されて居なかったチンゲンサイに変わる野菜として中国料理の炒め物やスープに使われた
  ・最近では中国野菜が各地で作られるようになり生産されなくなった
      (JA東京中央会「江戸東京野菜について」)より









FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



岩の上のミソサザイ

2021-02-15 11:05:24 | ミソサザイ
span style="font-size:14px;">BORG 89EDLンズ(600mm F6.7) Pentax KPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 会いに出かけて毎回出逢えるのはミソサザイ。
 二時間待てば必ず出逢える。
 自分のテリトリーを決めて居る。
 冬のこの時期に毎日食べる虫が居るのが不思議だ。
 食べ物はルリビタキなどと競合していると思われる。



 ミソサザイ
  ・スズメ目ミソサザイ科ミソサザイ属ミソサザイ種
  ・日本では大隅半島以北に周年生息している
  ・日本に生息するに野鳥の中で、キクイタダキと共に最小の部類に属する
    (Wikipedia)より











FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村




咲き出したミツマタ

2021-02-14 07:43:07 | 
span style="font-size:12px;">Olympus EPL-5 Cannon EFS 55-250mmLンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 ハチの巣状に集まった銀色のミツマタの蕾。
 一個一個の小さな蕾の尖端がポツリとオレンジ色に開いた。
 数日前は固い蕾だった。
 もう咲いたかな思って通りかかったら咲いて居た。



 ミツマタ(三椏)
  ・フトモモ目ジンチョウゲ科ミツマタ属ミツマタE種
  ・原産地 中国南部
  ・和紙の原料として聞くコウゾ、ミツマタのうちのミツマタ、和紙の原料と使われ出したのは江戸時代から。
  ・ミツマタは、その枝が必ず三叉、すなわち三つに分岐する特徴があるため、この名があるといわれます。
  ・一般の三又は淡い黄色











FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



姿を見せたルリビタキ

2021-02-13 07:16:33 | ルリビタキ
span style="font-size:14px;">BORG 89EDLンズ(600mm F6.7) Pentax KPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 平日の午後、ルリビタキが姿を姿を見せた。
 余り人通りは無かったが、カメラマンがどんどん近づく。
 警戒して山際のアオキの茂みに隠れてしまう。
 暫くするとまた姿を見せる。
 又カメラマンが近づく。
 又藪に隠れる。
 何度か繰り返した後、飛び去った。



 ルリビタキ
 ・スズメ亜目ヒタキ科Tarseger属ルリビタキ種
 ・尾羽の羽毛は青い
 ・オスの成鳥は頭部から背の上面に掛けて青い羽毛に覆われる。
 ・日本では基亜種が夏季に本州中部以北、四国で繁殖する。
 ・冬季になると、本州中部以南で越冬する。
  (Wikipedia)より











FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



日本水仙

2021-02-12 07:06:56 | 
Olympus EPL-5 Cannon EFS 55-250mmLンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 水仙の中で最初に咲き始める日本水仙。
 場所に拠っては12月には既に咲き出して居た。
 生えて居る場所に拠って咲く時期がずれる。
 植えられたもの、野生化したもの、色々な所で咲いて居る。



 日本水仙
 ・ヒガンバナ科ヒガンバナ亜科スイセン属ニホンズイセン種
 ・原産地 スペイン、ポルトガルを中心とした地中海沿岸地域
 ・原種は30種ほど知られている
 ・日本には日本水仙が中国を経て渡来した
 ・海流に乗って漂着したとの説も在る
 ・越前海岸の日本水仙の群落が有名











FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



せせらぎのキセキレイ(2)

2021-02-11 11:33:13 | キセキレイ
BORG 89EDLンズ(600mm F6.7) Pentax KPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 山際のせせらぎに入ったキセキレイ。
 セキレイの仲間だけに尾をピン、ピンと跳ねながら忙しく動き回る。
 せせらぎに沈んだ枯葉をひっくり返して虫などを探し回る。
 尾が長く、知らず知らずに画面から尾がはみ出してしまう。



キセキレイ
 ・スズメ目セキレイ科セキレイ属キセキレイ種
 ・冬季は単独で、夏季は番で縄張り分散する
 ・食性は動物食
 ・セグロセキレイ、ハクセキレイとは概ね棲み分けている











FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



青い花・ネモフィラ

2021-02-10 07:03:01 | 
Olympus EPL-5 Cannon EFS 55-250mmLンズ にて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 青い花のネモフィラが一輪、二輪と咲き出した。
 未だ花茎が短くロゼット状に近い本体に接して咲いて居る。
 青い花でオオイヌノフグリに似て居るが、花はオオイヌノフグリより大きい。



 ネモフィラ
 ・キク類ムラサキ科ネモフィラ属
 ・カナダ西部からアメリカ合衆国西部、メキシコにかけてとアメリカ合衆国東南部に11種分布











FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村



せせらぎのキセキレイ

2021-02-09 08:17:49 | キセキレイ
BORG 89EDLンズ(600mm F6.7) Pentax KPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)

 山際のせせらぎに来たキセキレイ。
 時々姿を見せて居たようだが出あえずに居た。
 何日ぶりかでミソサザイを見に行ったら、ひょこッと現れた。
 夕日に当たって色が飛んでしまったが今シーズン初お目見えだ。 



 キセキレイ
 ・スズメ目セキレイ科セキレイ属キセキレイ種
 ・冬季は単独で、夏季は番で縄張り分散する
 ・食性は動物食
 ・セグロセキレイ、ハクセキレイとは概ね棲み分けている











FC2 ブログランキング

植物・花ランキング

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村