goo blog サービス終了のお知らせ 

まるこの「時事和訳ブログ」

英文記事を訳したり雑感を書いたりします
まるこの「写真ブログ」にもどうぞ
@リンク先へはブックマークからどうぞ

オバマ大統領がCIA長官にブレナン氏を指名

2013-01-07 | Weblog

 

(写真)CIAで25年働いているブレナン氏

オバマ大統領はCIA長官にジョン・ブレナン氏を指名する予定だと政府高官が話しました。

もし確定すれば、ブレナン氏は、昨年、不倫を認めて辞任したペトレイアス氏の後任に就きます。

チャック・ヘーゲル氏が、パネッタ氏に代わって次期国防長官に指名される予定です。

両指名は、月曜日の午後、公式的に発表される予定で、上院の承認が必要です。

CIA通のブレナン氏は、現在は、オバマ大統領のテロ対策のチーフ・アドバイザーをしています。彼は、オサマ・ビン・ラデンを殺害した2011年の急襲計画に深くかかわりました。

ネブラスカ州出身の穏健派共和党上院議員ヘーゲル氏は、彼がイスラエルに敵対的でイランに弱腰だとして何人かの共和党議員の批判を受けています。

彼は、米国かイスラエルがイランを軍事攻撃する議論を批判しています。

        *******************

二期目のオバマ大統領は、今、政権担当の人選の最中にあるようです。名前が上がっている二人の指名には共和党から異議が出ているようですが、上院は民主党がわずかながら上回っているので承認されるでしょう。穏健派の出番が期待されます。

 


日本のクロマグロが170万ドルで売れる

2013-01-05 | Weblog

 

(写真)昨年のほぼ3倍の金額を支払ったキムラ・キヨシさん

日本で、クロマグロ1匹が1億5,500万円(170万ドル)で売れました。昨年の記録的な価格のほぼ3倍です。

東京の築地市場の年初の競り値は、伝統的に高く付けられます。

昨年最高値を付けた寿司チェーン店主のキムラ・キヨシさんでさえ、「やや高い」と言いました。

競り売りは、乱獲でマグロ数が減っているとの環境保護主義者達からの警告が続く中で行われました。

今年の記録破りの価格のマグロは、日本の東北地方の沖合で捕獲され、5,600万円で売れた昨年のマグロよりおよそ47キロ軽く重さ222キロでした。

価格は、必ずしも品質や大きさを反映するものではなく、むしろその年の広報や市況に関係があります。

1日数百万ドルの魚を扱い、有名な観光スポットでもあるその市場での競りは現地時間の朝5時に始まりました。

キムラさんは、買い取ったマグロを直ぐに彼の寿司三昧チェーンの支店の近くに運びました。

彼は、「このマグロで日本を勇気づけたい。」と言いました。

その価格は、1キロ当たりでおよそ7,600ドルになります。

日本は、世界のクロマグロの半分以上を消費します。

月曜日に発表される予定の数字で、太平洋のクロマグロの数が減り続けていることが分るでしょう。

ピュー環境保護団体で世界のマグロ保護活動をしているアマンダ・ニックソンさんは、「私達が聞いている全てが太平洋のクロマグロにとっては悪いニュースです。非常に価値の高いクロマグロが乱獲されていることを注視しています。」とAP通信に語りました。

                         ************

日本ではお馴染みの光景ですが、それにしても、1億5千万円とは高すぎますね。さっそく海外ニュースになって、ものすごいアクセス数があります。日本人のマグロ好きのPRにはなりますが、逆にマグロの乱獲問題も浮上したようです。 

いくら高価なマグロでも私の口には永遠に入らないでしょう。それが、残念。


マララ・ユサフザイさんがクイーン・エリザベス病院を退院

2013-01-04 | Weblog

15才のマララ・ユサフザイさんは、10月に銃撃された後、移送されたクイーン・エリザベス病院(QEHB)で治療を受けていました。

彼女は、家族が一時的に住むウエスト・ミツドランズの家でリハビリを続ける予定です。

タリバンが、女性の教育と世俗主義を推進する運動をしていたマララさんを撃ったと発表しました

銃撃事件は国内外の怒りを買いました。

マララさんがスワット地区北西部で10月9日に下校している時、銃を持った男達が彼女が乗っていた車を止めて彼女の手と胸を撃ちました。

彼女は、専門医の治療を受けるためにバーミンガムの病院に空輸されました。

過去数週間、マララさんは父親と母親と弟達と一緒に過ごすために退院して家に戻っていました。

医師は彼女が退院後も回復し続けるだろうと信じているとバーミンガム大学病院は言いました。

彼女は、1月末か2月初めに、頭蓋の復元手術を受ける予定です。

医師は、「マララさんは強い女性で彼女の回復を支えてくれている人々と共に頑張っている。」と言いました。

「マララさんと彼女の医療チームと話し合った結果、家で両親と二人の兄弟と過ごすことが彼女にとって有益だと決めました。」

「彼女は、外来患者として診察に来るし、治療チームが彼女の家で治療を管理し彼女と共に働きます。」

マララさんは、11才の時に、BBCウルドゥーに日記を書き、2009年にタリバンが女子の学校を閉鎖するように求めたことに対して彼女の学校がどのように対処したかを説明しました。

彼女の教育熱やタリバンに対して立ち上がる勇気によって、彼女は勇気の象徴になり、2011年に国民平和賞を受けました。

パキスタンのザルダニ大統領は、12月8日に、入院中のマララさんを訪問して、政府が治療費を負担することを家族に確約しました。

パキスタン政府は、水曜日に、マララさんの父親にバーミンガムで仕事を与えたと発表しました。

ユサフザイ氏は、少なくとも3年間、パキスタン領事館の教育官を任命されました。

       ********************

マララさんの動向は、世界中の注目の的になっています。とりあえず家族と過ごすことにして、家で医療チームの手助けを得たり通院したりしてリハビリに励むようです。でも、まだ頭蓋の修復治療で再入院が必要なので完全に回復するには時間がかかるようです。マララさんにはトラウマを乗り越えて頑張ってほしいものです。


ドイツの医学がライプツイッヒの臓器提供者のスキャンダルに揺れる

2013-01-03 | Weblog

 

(写真)世界規模の臓器提供者不足の影響を受ける移植クリニック

ドイツ東部の都市ライプツイッヒで医師が臓器の必要者リストを操作したと報じられている提供者に関するスキャンダルを検察官が調査しています。

ライプツイッヒ大学病院の臓器移植センターの3人の医師に容疑がかけられています。

移植を待つ順番を早くするために、肝臓に問題のある38人の患者が透析の患者として虚偽リストに載せられたとドイツのメディアが伝えています。

移植センター間の競争が問題だと専門家は言います。

世界規模で臓器提供者の不足があり、それが競争の要因になっているようです。

ライプツイッヒ・クリニックの理事長は、ライプツイッヒのスキャンダルには金がからんでいることが考えられると言います。

肝臓患者に関するスキャンダルの中で申し立てられている操作の1件を除く全てが2010年と2011年に起こりました。

ドイツの医学協会本部は、「移植医学は現在程安定していなかったが、その後監視が厳しくなったので、現在、不正行為はない。しかし、以前の操作問題は解明されなければならない。」

ドイツの医学協会は医療従事者を代表する主要な連邦組織です。

ドイツのMDRラジオは、緊急に移植が必要な患者が多いライプツイッヒ市のあるザクセン州にとって、スキャンダルは特に悪い知らせだと伝えます。

患者の保護団体は、ドイツの移植センターの半分が競争の弊害を食い止めるために閉鎖されるべきで、臓器移植計画の成功がクリニックの名声を高めると言います。

ドイツには47のセンターがあり、昨年8月にその全てが監視機関の下に置かれたとドイツメディアのARDが伝えています。

健康相は、10軒のセンターが調査され、今までに3件の不正行為が発覚したと言います。

ライプツイッヒのスキャンダルとその前に発表されたミュンヘンとレーゲンブルクとゲッティンゲンの操作問題の間に関連があるかどうかは明確ではありません。

          **************

ドイツのような優等生的な先進国でも臓器移植のスキャンダルが起こったようです。医療機関の臓器提供の競争、考えられることではありますが不正はいけません。


シリア:ダマスカスのガソリンスタンドを激しく空襲

2013-01-02 | Weblog

人権活動家によると、シリアの首都ダマスカス郊外のガソリンスタンドが空襲されて多くの人が死亡しました。

ダマスカスの住民は、Mleiha地区の石油スタンドが空襲された後、燃えている死体やおぞましい光景を見たと言っています。

未確認のビデオが、黒焦げの死体や燃え尽きた車両を映し出しました。

活動家は、届けられた燃料を委託販売しているガソリンスタンドを軍用機が攻撃したとロイター通信に語りました。

彼らは、少なくとも30人が死亡したと言いましたが、別の活動グループは、死者数を少なくとも50人としています。

正確な数字は確認されていません。

Mleihaは反対派の拠点ではないのに、市民は攻撃の矢面に立っていると記者は伝えます。死傷者の多くは女性や子供達です。

 

シリアは慢性的な燃料不足で、運転手はしばしばガソリンスタンドで列を作って長時間待たなければなりません。

 

活動家は、単体のミサイルがスタンドに撃ちこまれたとAP通信に語りました。

 

それが大爆発を引き起こして並んで待っていた車両に燃え移りました。

反対派集団は、2011年の暴動勃発以来44,000人以上が死亡したと言います。

 

          *************

新年早々からやりきれない事件です。シリア政権は持続しないだろうと言われながらも1年以上も存続して反人権的な攻撃をくり返しています。イランなどから武器や資金が流れているのではないかと言われていますが、反政府側にもテロ組織などが紛れ込んでいると言われています。こんな状態が続くと、たとえ収束したとしても、市民の保護や復興などは至難の業でしょう。

シリアは一体どうなるのでしょうか!?