goo blog サービス終了のお知らせ 

のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

バラに蕾

2015-04-14 | 原種・原種交配バラ


実生バラ

桜も咲いて、春も本格的になってきました。
寒さも次第にゆるみ始めています。


実生バラ

気が付けば、土筆だったスギナが緑一面の畑を作っているし^^;
バラの葉も色々なものが伸びてきました。



実生バラ


我が家のバラは実生が多いので、葉もそれぞれ個性的です。


実生バラ



実生バラ
これは、葉の雰囲気がとてもいいバラ。タグを無くしてしまいましたが、
ロサ・フォリオロサの実生だったかな~
でも、数日前にみぞれが降りそうな天気だったのですが、どうやら凍害がでてしまったようで、




今はこんな姿に~><
可哀想だけれど、もう一度葉っぱ出してね~



アラスカノイバラは最初は銅葉のような色でした。
段々と明るい緑になってきて、




今はこんなに明るくなっています。
サラサラの薄い葉のバラは、どんな花が咲くのでしょうか?




これは、アルバローズで秋にお迎えしてしまったもの、
Suaveolensです。




やっぱり、アルバの葉はきれいですね~
思わずうっとり見惚れてしまいます。
きっとこれから灰色がかってくるのかな?




こちらは、真白なノアゼットのラマルク
ピンクの色素を持たないバラの葉は、イエローグリーンをしていることが多いです。
艶のある明るい葉は見ているだけで元気になりそうですね。




反対に、グリス・アン・テプリッツ
チャイナローズの真紅のバラの葉はこんな色。このバラも素敵ですよね。



気の早いことに、もう蕾が上がりました。




実生バラ(オオタカネバラ)

そして今日、思わず小躍りしてしまったのは、このバラです。




去年発芽し、特別に目をかけて育てていたからか?
なんと蕾が付いていますよ。

実生の一期咲のバラが2年目で咲くなんて~!
しかもオオタカネバラです。
今からドキドキワクワク。嬉しいです!



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (toki)
2015-04-15 00:59:36
ロサ グリーンさん、こんばんは。

個性的な色々な葉、
眺めているだけでニコニコしてしまいますね。
可愛い。

2年目のオオタカネに蕾が付くなんて凄いです。
花の写真を見せていただけるのを楽しみにしています。

昨年の春はグリーンさんから戴いた種のおかげで、本当に楽しかったです。
メリナの柔らかい花びら、小さめなカップ咲きのダヴィディ2本、
お気に入りのバラになって、
スクスク育っています。

返信する
>tokiさん (ロサグリーン)
2015-04-15 21:51:53
こんばんは~

実生バラは、多くを北海道に残してきたので、
どんな花が咲いているのか、全然わかりませんが、
こうして予想外に早くにお花が楽しめるかと思うと
本当にドキドキしています。

おととしの秋にtokiさんに頂いたダヴィデも
去年発芽して、これもスペシャルケア!?で
お世話したので(笑)、同じくらいの大きさなんですよ。
こっちにもつかないかしら?

tokiさんのダビディも今年も沢山お花が咲くといいですね。

さて、草笛ですが、本当にいけるか分からないのですが、
いつ行ったらいいのでしょう?
密かに計画しないと、実行に移せなくなってしまいそう><
返信する
Unknown (toki)
2015-04-18 23:28:22
こんばんは~~

トメントーサ発芽したんですね。
葉っぱがフワフワで良いですよね~~
知っているバラの中で一番フワフワです。
ダヴィディの実生苗の葉が小さくて可愛いですね。

草笛は5月の1週目は早咲きのたかねやカラフトが咲いていました。
5月25日から6月5日頃マスターヒューやムルティプラクテアータ・ミヤコイバラなどが咲いていました。
それより後に行ったことが無いので、
データーが有りません。

6月上旬に松本に行こうと思っているので、5月末に来てくれればお会いできるのですが?
返信する
>tokiさん (ロサグリーン)
2015-04-20 21:27:46
こんばんは~

トメントーサの葉っぱ。本当にフワフワで
とびきり青くてお気に入りです。
1つだけ発芽して、今のところ無事に育っていますよ。
ありがとうございます。

ダビディの実生もtokiさんの種です。
ヒリエリの葉より紫色素が多い感じがします。

草笛は5月の中旬から下旬ころがいいのでしょうかね?
カレンダーをにらめっこしています。
一番いい頃に、ああ、運動会が入ってる><

どうにかして時間つくらないとダメですね!
日程組めそうなら、tokiさんにメールしてみます。
ちょうどお会い出来たら素敵ですね^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。