のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

百合ヶ原 ケンティフォーリア

2012-12-06 | ケンティフォリア(C)

今日はまた大荒れの天気予報となりました。
現在は嵐の前の静けさ・・・
鉛色の雲が広がっていて非常に落ち着いているところがかえって怖いです。

今日も初夏の百合ヶ原公園のバラの中からケンティフォーリア系のバラを
集めてみました。

ダマスクローズとアルバローズの交雑種といわれいて花弁数が多いことから
「キャベジ ローズ」と言われています。
香は濃厚なダマスク香で花弁数が多いのでより強く香るとか・・・

実は私はケンティフォーリアのバラが好きだというのがとってもわかった年でもあります^^

その理由はこちらのバラ~
本当はブログで紹介したくないくらい、独り占めしたいバラです。


ポンポン・ド・ブルゴーニュ(Pompon de Bourgogne, 1664年以前)

葉も花もとっても小さく可愛らしく、花色が紫!!
中心に少し白が入って華やかさが加わり、花びらがとっても可愛らしい~
非常にコンパクトサイズで鉢植えで持っていたいバラだと思いました。
非常にお気に入りになっています^^




プティ・リセット(Petite Liette)

昔持っていたバラですが、引越しの時に里子に出しました。



梶みゆきさんの「オールドローズガーデン」で紹介されていますが、
小さな花が沢山つきます。
ですが最後まで花が乱れることなく、コロコロとコンパクトで
とてもかわいい印象があります。



ボタンアイが花びらを引き締めているのですね~



大好きなバラなのでもう一度育ててみたいです。



バリエガータ(Variegata, France, Jean-Pierre Vibert, 1839)

絞りのバラです。
ブルボンのバリエガータ・ディ・ボローニャにとっても似ていると思います。



花弁が多いにも関わらず、ふわっと咲く姿にうっとりしてしまいます。
なんてやさしい色なのでしょうか。






ブランシュ・フルール(Blanche fleur, Vibert, 1835)

その名の通り、「白い花」白バラです。



咲いている花が少なくて、グリーンアイを見られなかったのが残念です。
こんなに花弁が多い白バラなんて、なんて贅沢~



トゥール・ドゥ・マラコフ(Tour de Malakoff, Lux Soupen & Nottign, 1856)

素敵な色です。
花の色は咲き進むにつれて変わっていくそうです。



蕾も素敵~
来年はもっと花をよく観察したいです。



ファンタンラトゥール(Fantin Latoue, Unknown 1900.)

今我が家で小さな実生苗が育っています。
親とはまだ違うのかな~
こんな花が自宅でたおやかに咲いていたら素晴らしいですよね。

ケンティフォーリアは花弁が多いですが、どのバラも無農薬で健康的に咲いているのは
やはり北国の湿度の低い環境があるからこそだと思います。
小さめの花はだらしがないところがなく、みんな上品で可愛らしい。
ケンティフォーリアのバラが大好きになってしまいました。



外はいつの間にか深々と雪が降り始め、雷が鳴り始めました・・・
どうかお手柔らかにお願いします。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れびっと)
2012-12-07 14:48:39
私はバリエガータが好きです♪
ブルボンのバリエガータ・ディ・ボローニャよりも
お花が小さいように見えますが…?
バリエガータはコンパクトなぶん、さらに可愛らしく見えますね。
また、ロサグリーンさんの写真が素敵なんですよね~。
バラの魅力をより引き出した写真で、うっとりです。*^^*

ファンタンラトゥールはわが家にも接木と挿し木の2株があります。
大好きなバラなんですが、たくさん蕾をつけても
咲かずにポトリと落ちてしまったりして
あまり上手に咲かせられません。
鉢栽培で土が限られているため栄養不足なのか、
それとも気候のせいなのか…
今日もファンタンラトゥールの鉢土を替えながら
どうしたものか…と思いを巡らせていました。
返信する
かわいい~~ (とよこ)
2012-12-07 22:06:58
 なんてチャーミング!
こう言うバラは持っていませんが、いいねぇ~

雪がすごいのではありませんか? また揺れたようですが・・・
こちらも 今日薄氷が張って ファームも凍てました。
とうとう・・・・
返信する
>れびっとさん (ロサグリーン)
2012-12-08 13:51:14
こんにちは~

こちらも連日、鉛色の空が広がっています。
12~1月は特にそうです。

バリエガータとボローニャを比べたくて、
急いでブルボンローズをアップしました。
Cの方は少しピンクっぽくて優しい感じがしますね。
花の大きさまでチェックできなかったのですが、
私もどちらかと言えばCの方が好みです^^

ファンランラトゥール、そちらの気候でも
蕾が落ちることがあるのですか~
確かにうちも日陰で育っている紫玉は
そんな状態になることが多かったような・・・
やはり日当たりや風通しも大切なんでしょうね。

そうそう、土替えは一時、そのバラと対話できるからいいですよね^^
来年、咲いたらよく見せて下さい^^
返信する
>とよこさん (ロサグリーン)
2012-12-08 13:54:12
いやいや~ とよこバラコレクションもすごいと思いますよ~^^
かなりの数のバラがあります!!

確かにオールドローズは小さめの花が多いですね。
花が咲いているのなんて1週間くらいなのに、
写真はずっと楽しめるからいいですね。

こちらは今日は午後から大雪になっていますが、
そちらも寒そうですね~
でもこの寒さを乗り越えて、来年またすばらしいラベンダーが咲くと思うと楽しみ^^
返信する

コメントを投稿