のーざんぷらんつ

庭のこと、ばらのこと、植物全般

オオタカネバラ

2012-07-23 | お散歩

オオタカネバラが咲いているという場所に往復470Kmほど車で走って行ってきました。
標高は1300mほど。亜高山帯です。

大きな株です。下から上まで枝はトゲだらけ
多くは花が散った後でしたが、幸い咲いている花をみることができました。





あ~これがオオタカネバラなんだ~ とただひたすら感動です。
ガクがとっても長くてきれいなバラですね。





気になるヒップの形は、紡錘形のようです。
なかなかこの形のヒップに会えることがなく、北大植物園もイコロの株も丸い形でしたが、
どうやらこのバラは一般的に言われているオオタカネバラの特徴をもっていると思います。




散ったあともこんなに素敵に!







これからヒップはどうなっていくのか、
葉は紅葉するのか・・・
気軽に行けるところではありませんが、また機会があれば秋の様子なども見たいです。







最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごまきゅ)
2012-07-23 17:26:20
47㎞ではなくて・・・
470㎞ なのですね!
ロサグリーンさん すごいっ!

私はこないだ タカネイバラを見に行ってきましたよ~。

会いたいバラに会いに行って会えると
感動 ですよね^^。
返信する
あら~ (ミント)
2012-07-23 21:45:45
すごい大きな株なのですね・・・自生地へ行かれたのですか?
手入れされているように見えるほどきれいです。
遠いところお疲れ様でした。
開花時期はこちらとあまり変わらないのですね。
とてものびのび育っているみたいです。
見せてくださってありがとうございます。
返信する
Unknown (smoketree)
2012-07-24 21:15:06
遠いところまで、行かれたかいがありましたね。
それにしても、美しいバラなんですね!
こんな繊細はガクは、はじめてみましたよ。
花びらが散ったあともガクがうつくしい~~
標高の高い涼しいところが適地なのですね。
自分の庭で育てるなんて、できないバラなのでしょうか?
返信する
Unknown (ロサグリーン)
2012-07-24 21:55:08
ごまきゅさん

北海道はでっかいどうというだけあって、
どこに行くにも距離があります~
でもご心配なく。運転は相方です^^

ごまきゅさんの見られたタカネはどんなバラなのかな~
こちらにはタカネの自生地はないようですが・・・・
オオタカネとタカネ、やっぱりちがうのかな~
オオタカネバラというのも色々なものがありますね。
私がみたこの花は図鑑にのっているものに近いかな~と思います^^

あえてよかったです!!


ミントさん

どうでしょう?ミントさんの見られたものと似ているでしょうか?
自生地なのか、自生しているものを植栽しているのか不明ですが、大きな株が何株もありました。
さすがに冬囲いなんてしてないと思います。
冬はすっぽり雪におおわれているのでしょうね。
そんなことを思うと、凛とした美しさに納得です。


smoketreeさん

ガク、きれいですよね~
オオタカネバラというバラを見てきた中では断トツの長さです。
花色も素敵でした~
treeさんの山庭で育つかどうか・・・
育ててみないとわかりませんね。
でも、このタイプのオオタカネは市場にあるのか、そこが一番の疑問です・・・・

返信する
Unknown (toki)
2012-07-24 23:32:19
ロサグリーンさん、こんばんは。

羨ましいですよ、
綺麗なオオタカネですね~~~

京成や花鳥で見た花より、
ガクが長くて雄しべが少なめで花の色も好みです。

470km頑張ったかいが有りましたね。
写真を見せていただけて嬉しかったです。

私も何時か自生地でタカネが見たいです。

返信する
Unknown (こもれび)
2012-07-25 18:28:09
自然に咲いているオオタカネバラとてもきれいですね。
シベの色との対比がきれいです。
しかも、オオタカネってガクがこんなにも長いんですね。
ヒップの形と、蕾の形がとても素敵です。
散った後の姿にもうっとりしますね。

うちにも、オオタカネのピンクと言うことで、小さな苗がありますが、こんなのだったら良いけど、多分違うでしょう。

早くお花が見たいです。

それにしても、すごい距離のところまで行かれる行動力・若さを感じました^^
返信する
Unknown (ロサグリーン)
2012-07-25 21:45:11
tokiさん

こんばんは~
見て下さってありがとうございます^^
オオタカネの色、ワインレッドというのでしょうか。本当にきれいです。
冬は雪で押しつぶされるかのごとく、
大量の雪の下でしょうが、なんというか
野生の強さみたいなのが伝わってくる株でした。
虫も多いと思うのですが、うちのバラよりはるかに美しいです。
不思議ですよね。



こもれびさん

こもれびさんのオオタカネはどんなタイプでしょうかね?
私の持っている株もちょっと雰囲気が違う感じです。
ヒップが長細くてガクが長いのは市場に出ているのかな~と疑問です・・・
咲いたら、是非見せてください。


こちらは時間と距離の感覚が本州と違い信号も少ないし、渋滞もありません。
スピードはもっと出せるけど、パトカーや覆面が多いので気をつけています。
返信する
Unknown (plum)
2012-07-27 21:21:19
ロサグリーンさん、わぁオオタカネの自生地に行かれたのですね!
すごい行動力ですね。
こちらからは自生地にはなかなか行かれなくて・・
全体にトゲが多くて花柄には必ず腺毛があり、果実は無毛
まさにオオタカネですね!
野生種のバラのさりげない美しさ、やっぱりいいですね~♪
育ててみたいなあ・・地元で苗が売っていないかしら?
自生地で見るのがいちばんですけどね。
返信する
自生地!! (ロサグリーン)
2012-07-27 23:25:18
plumさん

自生地に行ってきました!
これは、やっぱりplumさん初め原種好きな方々の影響を私も色濃く受けたからですね^^;

このバラはplumさんからみてもオオタカネですか!
それはよかったです^^

冬囲いなんてされていないでしょうに、冬は何mも何十?mも雪が積もるであろうに、この自然のたくましさといったらないですね。
野生の気高さみたいなのを感じました。

地元の山野草店で購入したオオタカネもあるのですが、(まだ花は咲いていません)これまたちょっと変わった雰囲気ですね。
この株は花色もヒップの形もいいですね~
私が行ったのは標高1300mでしたが、平地にも咲いているようですよ。
地元の山野草好きな方でしか分からないかも知れませんね。
今後も気長に探してみます。
返信する

コメントを投稿