robihei日記(将棋とか、GOLFとか、徒然に)

将棋ファン暦30余年、10年程前のNスペ「対決」を観て将棋ファン熱が更に高じ、以来ずっと棋界ウォッチャーに

WALG世界大会に向けて

2006-10-29 22:18:44 | 私的Golf
ずっと自分のゴルフのことは書くことを控えてきたが、来週からレフティゴルフの世界大会(@台湾)に出る予定なのでちょっとそれに向けてポストしておく。

年一度をめどに開催される世界大会、去年はアイルランドで開催されたらしいが、そんな遠方では縁がない大会だが11/6-10で台北で開催される今回はチャンスなので会社の都合もつかないところを無理やりつけて参加することに。

4日で300ストロークぐらいが優勝スコアになると思われるが、自分の実力ではせいぜい4日合計で340を切れれば御の字というのが実力。目標は高く330ストロークと置いているが、そのためには
■4日間同テンションでラウンドを続ける
■トリプル以上を絶対に叩かないようなゴルフに収める
→OBを絶対に避けるゴルフとする
この辺が肝だと考えている。

体力面で言えば、春からこれに参加するために基礎体力のトレーニングも増やしてきたので4日間大会(月・火・木・金)でも何とか乗り切れそうである。

現状の自分のゴルフを振り返るとアイアンの切れが割といい状況が続いているのでそれを活かせる展開にしたい。課題はドライバーの時々出るスライス→左OBなので、台湾では少なくとも左右が広くて左OBがないところ以外ではDRを持たずに、何yardでも3WでTeeを打つと肝に銘じておく。

今週末も蓼科でゴルフして、初日が90、2日目が95と遊びゴルフとはいえトホホな内容、グリーンが難しいコースであるのに加えて今日は久しぶりに一番難しいミドルで10を叩いた(T_T) 
「こういうことをしては競技では即死」と同伴の元上司に忠告されたが、その通りなので怪我を大きくしないショットメークとマネジメントが必要になる。

あとはスコアのためにはAPとパターだが、台湾のゴルフ場のグリーンが高麗なのかベントなのかも???まあ世界中から来る人々も同条件なのでそれはいいかと。
予備知識収集には限界ありなので、鉄則である「上りを必ず残す心がけ」をどれだけ守れるかについてだけ考えることにしておく。

あとは「練習でできない、したことないことは絶対に本番でやらない」がどこまで守れるかも大事。書いていると当たり前なんだけど、コースにいざ出ると状況によっては目が眩んで夢想的なチャレンジをしてしまうことがあるんだよなあ(爆)

宮里先生の唱える「静筋」を太くするよう心がけよう。2週間もすれば答えがでるのだが、終わってから今日書いたことがどれだけできたかオサライするようにしたい。