りすこ寫眞(しゃしん)

日常の風景を 気の向くままに撮ってみました

Road of the patissiere10月編

2012-10-31 | 料理教室寫眞
Road of the patissiere基礎編の最終章


ムース・オ・カシス

カシスのピューレを使って 甘酸っぱいカシスのムース作りました
上部はカシスリキュールを粉ゼラチンで固めた仕上げ用ゼリー ぴかぴかして鏡のようにも見えることから ミロワールドカシスという呼び名もあります


カシスのリキュールをたっぷり打ったチョコレートのスポンジケーキを間に挟みました


ケーク・ア・ロランジェ~オレンジのパウンドケーキ

ケークとはバターケーキ生地のことで バターケーキとは全体の材料の1/4以上バターが占めるもののことを言います
しっとりしてとても美味しい


砂糖で甘く煮た(コンポートするという)オレンジを並べました 甘酸っぱい良い香りがします


ピスタチオをローストして砕いたものをトッピングしました


切るとさらに良い香り
生地にサワークリームを混ぜ コクを出しました
オレンジのコンポートを刻んでコアントローと合わせたものも入っています
パウンドケーキは作りたてより1日置いたほうがよりしっとりして 美味しさが増します


タルトレット・オ・ショコラ~チョコレートのタルトレット


チョコレートのシュクレ生地を作りタルト型にし 中にカカオマスとスイートチョコレートで作った濃厚なチョコレートクリームを流し込みました
更に水あめと牛乳入りのピカピカチョコレートで表面をグラサージュ
金箔をトッピングしたものは オレンジピール入りです


アーモンドをトッピングしたものはアーモンド入り
カカオニブをトッピングしたものはカカオニブ入り

カカオマスはチョコレートの原型で それだけ食べても美味しくもなんともないんですがスイートチョコレートに混ぜることで
味わい深いチョコレートが出来ます 冷やして食べると一層美味しい


ガトー・プラン

ドーム型を作るのに苦労しました 手で丸めたのでなんだかいびつ・・
生クリームにホワイトチョコレートを合わせました 甘い濃厚なクリーム 
コーティング用のホワイトチョコレートを上からかけました 途中で固まってしまいうまく広がらず残念なことに・・ 
中にはフランボワーズを仕込んでます 


純白の白 そして飾りがいかにもウェディングケーキ


ベイクド・チーズ・ケイク~ベリーのベイクドチーズケーキ


パートブリゼという甘くないパイ生地を作り フランボワーズを並べ
その上にクリームチーズとサワークリームと生クリームなどで作った中種を流し込み オーブンで焼きました


チーズケーキは大雑把に分けると
ベイクド(焼スタイル)
メレンゲを入れてふんわりさせたスフレ(りくろ~おじさんみたいな)
ゼラチンで冷やし固めて作るレアチーズケーキ
の3種類があります
チーズケーキには目がない私です ぜんぶ好き


フランボワーズの酸味はチーズケーキの良いアクセントになります


ミルクレープ


ちりめんもようのクレープ生地をひらすら焼き続けました 全部で12枚


カスタードクリームにリキュールと生クリームを混ぜたものを間に挟んでいきます


冷やして食べると一層おいしい


おまけ
ハロウィン仕様のかぼちゃのモンブラン
裏ごししたかぼちゃと白あんを合わせ かぼちゃあんを作りモンブランにしました



ケーキの基礎クラス

3か月で18種類 

何とか無事に終わりました 

ケーキって素敵です 

目で見て食べて楽しめる 会話も弾む 

ちょっと疲れたときに頂けば何となく元気が出るような気がするし・・

もちろん作ってもホントに楽しい

ひとにあげると絶対喜ばれるし 相手を瞬時に笑顔に出来る まるで魔法のようなものだと私は思います

ということで

更に腕を磨くことにします


Road of the patissiere上級編に続く。。。

乞うご期待!