りすこ寫眞(しゃしん)

日常の風景を 気の向くままに撮ってみました

人生を喜びで満たす秘密の鍵

2013-01-20 | 心理楽
学びたいという気持ちは どんな状況でもあなたを光と喜びで満たします

人生というカリキュラムを通して学ぶ生徒よ
あなたの人生に起こるすべては あなたを成長させるため あなたのためだけに用意された特別なレッスン
だから毎日を真剣に生きましょう
生きることは学ぶこと また学んだことを実践するということ
受け身な生徒にとって勉強はつらいもの
ですが積極的に学ぼうとするものにとっては すべての出来事はわくわくするような課題です
学ぶ意志こそ 人生を喜びで満たす秘密の鍵ですよ


Byエルフィンラン~oggi11月号 P442おうし座の運勢より引用



試練はそれを乗り越えられる人のところへやってくる 神様がそういうふうに采配する

だから 試練がやってきたら

自分は神様から見込まれているのだと思えばいいのだそうです


最近 それはもしかしたら本当のことなのかもしれない・・

とか思います


大切な心友が 今肺癌と戦っています

大好きだった友達

屈託がなくいつも笑顔のひとでした 私は彼女が落ち込んだり悲しそうにしているのを見た記憶がない

けれど今まで彼女の身に降りかかった出来事を思い返すと 彼女の人生は多くの人よりも試練の大きい人生だったのかもしれません

でも何があってもいつも本当に笑ってた

いい大人になってからも ごくたまに会うとバカな冗談ばかり言い合って ただ笑って過ごしてたけれど

今ならわかる このひとの器の大きさや強さやすごさが

『本人は希望を捨てずにがんばってる だけど状況はかなり厳しいみたい』

別の心友からメールが届いたとき 電車の中で涙が止まりませんでした いろんな思いが交錯して・・

泣いてはいけない 泣くのは彼女に失礼だ

そう 彼女はおそらく今この瞬間も 病院のベットの上で笑っているはずなのだから 

そういう奴なんです

私たちが見舞いにいったら 笑って『ヨーキタナ』とか言うんだろうな


試練は乗り越えたときに 実はあれは試練ではなくてギフトだったということに気が付くのだそうです

神様が彼女を見込んで与えた彼女のための・・


今はそう信じてやみません

歩く

2012-09-27 | 心理楽
誰でも落ち込むよ

幸せな人とそうでない人の違いは 立ち直る方法を知っているかどうかだけ
凹んでいるとき 
一番効果的なのは
心拍数を上げること
科学的にもそう言われている
例えば20分の早歩き
何も考えないでひたすら歩く
嫌なことは案外簡単に
後ろの道においてこれる


BY坂之上 洋子~『結婚のずっと前』より
世界が認めた日本人女性100人に選ばれた 坂之上 洋子さんのエッセイより引用



りすこ論@私もこの意見に一票を投じます

大切なことです

凹んでいるときはずんずん ずんずん歩くべきだと思う

20分あれば 軽く気分転換出来るけど

出来れば1時間以上 出来れば毎日 出来れば早朝に

1ヶ月も続けると たいていのことは何とかなります 

正確に言うと

問題が消えてなくなるわけではないのかもしれない

けれど それが自分にとってさして重要な問題ではなくなっていることに気づくはずです

これ本当

結婚のずっと前
クリエーター情報なし
二見書房

野寺 治孝さんの写真も素敵

さびしいひと

2011-11-10 | 心理楽
他人に自分の物差しをペタッとあて 他人を変えようとがんばるひと

そんなことしても 変わるはずないのに

人間関係のうまく行かない理由は たったひとつ

本当にひとつだけなのに

“相手の心という視点”

に立って考えてみることを忘れていませんか?

どちらがいい悪い

正しい 間違ってるって話はひとまず脇に置いといて

 
自分が抱えている心の傷が 問題を複雑にしてしまう

たったそれだけのことなのに




バシャール?

2011-03-25 | 心理楽
バシャールペーパーバック〈1〉ワクワクが人生の道標となる。 VOICE新書
クリエーター情報なし
ヴォイス

ロンドンのコース2期生の仲間と久しぶりに会う 

スピリチュアル話で盛り上がる

バシャールという存在をご存じですか?

私は仲間に聞いて初めて知ったのですが

何でも オリオン座近くのエササニという惑星に住んでいる宇宙人で 現在アメリカのセドナ上空に宇宙船に乗って滞在していて

ダリル・アンカさんというアメリカ人と交信をしていて 地球人に向けて あれやこれやとメッセージを送り続けているのだとか・・

バシャールとは
ウィキペディア参照

未来は、えらべる! バシャール 本田健
クリエーター情報なし
ヴォイス

バシャールは 本田健さんとも対談しています(え゛)


これが真実であろうが 

全くのフィクションで 良く出来たただのSFであろうが

バシャールの発信するメッセージには 心に大変響くものがあります


~バシャールの名言集(宇宙語→英語→日本語に訳したもの?)~

・今生きている人生を充分に生きることによって情報が得られます。すべてのあなたのコネクションが開かれ
そして必要な情報が、あなたの中に洪水のように流れ込みます。過去でもなく未来でもなく今に生きてください。

・ネガティブな観念を持っていることに気づくためには、自分の口から飛び出す言葉を聞けばいいだけなのです。

・あなたの創造力の中に、あなたが本当にやりたいことが隠れています。

・愛の反対語は憎しみではなく罪悪感である。

・「怖れ」とは、信頼の欠如である。

・「豊かさ」とは、自分がやりたいことを、やりたいときにできる才能をいう。

・自分の目標、目的を探すことも、あなたの目的の一部なのです。それを探求していること自体、目的のひとつなのです。

・否定的なものが困難を生み出すのではない。否定的なものを否定するとき困難が生まれる。

・自分を変えたいと思ったら、すでに変わった自分を想像して、その自分がするであろう行動を取ってください。
 
・人類のもっとも特徴ある感情は「怖れ」であり、もっとも大きな怖れは「自己否定」である。

・あなたが「与えた」ものが、あなたが「得る」ものである。

・「願望」という炉の中で「感情」が火となって燃え、この次元に実現される。

・疲れるのは、常に、自分以外の人間になろうとしているときである。

・自分の中に力を感じられないとき、人は「怒る」。

・人に最大限に与える方法は、その人に与えさせてあげることである。

・あなたの意識の中の定義づけを変えたとき、「世界」は瞬間的に変わる。

・あなたが一番ワクワクするものを行動に移すとき、望む現実を起こすことができる。

・怖れとは、否定的な現実を「選択」することである。

・あなたがあなた自身でいるとき、宇宙は、一番楽にあなたをサポートできる。

・誰かがなにかを必要なとき、必ず、それをもたらす人も同時に存在する。

・どんな状況からも 肯定的な結果を得ることができる。

・どんな人の人生の中にも「失敗」は、一切、存在しない 

等々

他にも色々ありますが 読んでいて心地よいと感じられるものを抜粋してみました

ロンドンのコースで学んできた ア・コース・イン・ミラクルズ(奇跡の学習コース)をベースとした

溝口あゆかさんのスピリチュアル心理学とも通じるものがあります

そういえば スピリチュアルマスター達の説く教えとは いつもこんな感じ 軸にブレがなく基本同じ


ただ 到底悟りきれない私には 今どうしても聞いてみたいことがある

彼らと交信が出来るのだとすれば


大地震や津波のことは前もってわかっていたのか?

だとしたら 何故詳細を教えてくれなかったのか?

今のこの状況をどんなふうに感じているのか?

宇宙からのサポートはあるのだろうか?

今すでにサポートしてくれているのだとしたら それはどんなサポートをしてくれているのか?

どんな状況からも肯定的な結果を得ることが出来るというなら 

この未曽有の大災害から 私たちはどんな肯定的な結果を得ることが出来るのだろうか・・?


『夜明け前が一番暗いというのは あなた達の地球にある諺です。』

とバシャール

もうすぐ

夜明けは近いというのか ではそれはいつ?

聞いてみたいことは山ほどある

ポジティブな言葉を信じたい気持ちも多分に・・


亡くなった方々にはご冥福をお祈りするばかりです

被災者の方たちには繰り返し 心よりお見舞い申し上げます 









気がつけば いつの間にか・・

2011-02-22 | 心理楽
リコネクションのセミナーで仲良くなったYさんと久しぶりに会って

南船場のカフェでお茶

その後の変化について話す



実際のところ・・ 

それがリコネのせいなのかどうかは定かではないけれど(確かめることも出来ないし)

ふと考えればいつの間にか

自分が変わっていることに気がついた


気がつけばいつの間にか 他人の投影がはっきりとわかるようになり

相手の言葉を鵜呑みにしなくなった

自分の不安を押しつけてくる人に対してはっきりとNOと言えるようになった

『信じていたのに』と言われても

『あなたなら 私を依存させてくれると思っていたのに』にしか聞こえなかったりするし

好きだ好きだと言われても

『さびしいさびしい かまってほしい』にしか聞こえなかったりする


冷たい人になったわけじゃないんだけれど

相手が何を抑圧し どんな投影をしているのかが見えてしまう今は

依存心の強いひとからすれば 私は冷たい人のように見えるのかもしれないな

けれどそこに罪悪感も持たなくなってしまったんだ

バイロン・ケイティが言うように

『あなたを幸せにするにはあなたの仕事』だし 

『私を幸せにするのは私の仕事』

なんだと思うんだ


気がつけばいつの間にか 私はしたくないことはしないようになった

そして したくないのにやらなければならないことなんて 

本当は そうそうないんだということに気がつくようになった


そして

そんな自分の本心に重きを置く選択をするようになってからは 

色んな人のことを許せるようになった

他人の言動や行動が

いい意味で 気にならなくなったんだね

自分の本当の気持ちを大切にしている(=自分を大切に扱っている)という感覚が増したせいなのかもしれない

気がつけばいつの間にか・・



進化している!?

聖なるマトリックス2

2011-02-06 | 心理楽
人生は鏡のようなものです。普段考えていることが人生にはねかえってくるのです。

自分がどんな信念を抱いているのかは人間関係にはっきりと現れます。

自分の物差しで人を判断していることが人間関係に反映されます。

人間関係での様々な出来事は、自分をあらゆる角度から見つめ直すとてもいい機会です。
信頼が大きく裏切られた時、心のむなしさを埋めようと必死になるとき、
どんなときでも身の回りの人を見れば、そこには必ず自分自身の姿が見えます。
そこに映し出されているメッセージを読み解く知恵があれば、
人生に苦しみをもたらす信念の正体を発見することが出来ます。

私たちは鏡に映る姿であると同時に 鏡そのものであります。

何かを変えたいと思ったら この悪循環を断ち切って、
自分が人生に反映させたいと思う、他のものをマトリックスに投げかけるのです。
そうするとマトリックスはそれを反映してくれます。

聖なるマトリックスより引用


マトリックスのことを知ろうが知るまいが

マトリックスのことを信じようが信じまいが

私たちは自分の生み出した感情を すべてマトリックスに投げかけている

するとそれが その人にとっての現実となって反映される
 
私たちはそういう世界に住んでいる

このことは

見事にこの世の真理をついているなと思います

もう“これがすべてなんですよ~”としても言い過ぎではないとさえ感じます

私の大好きな 斎藤ひとりさんも(マトリックスの存在を知ってか知らずか) 

こんなことを言うてはります

幸せというのは心がしあわせに向かったと同時にやってくる 
そしてしあわせのほうへ向かって歩きながら しあわせになるものなんだ


お見事

幸せってやつは 苦労の対価として支払われるものじゃなくて

今のこのがまんの先に待っているごほうびでもなくて

『今 ここ 私』を思う存分楽しめば 幸せが幸せを連れてきてくれる そういうものなんですよね

(マトリックスの法則を見事に表現していると言えます)

もちろん逆もありなのです お気をつけ遊ばせ


エピソード1(りすこの体験談)

お仕事中の話です

お客様(家を買う人)の中に極々少数ですが 強烈なクレームを言う方がいます

(ま 金額が大きいので小うるさい人はそれなりにいるんですが。。
でもね ほとんどが普通の方ですよ 普通かもしくは普通よりええ方の方がずっと多い)

強烈なクレーマーは言い方がえげつない

極ちいさい傷やズレも見逃さず ギャーギャー言う

すごい損をさせられたかのように言う

ものすごい勢いで責め 完璧を求める 挙句の果ては値切ろうとする

建築誤差の範囲ですとか

人の手で作るものだから 機械みたいに精密には行かないんです

っていう説明が通じない

新築のマンションや家を買うことを 新車を買うのと同じように考えていらっしゃるんですねぇ。。(無理やっつーの)

まぁ その後どうなるのかというと

必ずと言っていいほど そのひとの怒りを煽るような出来事が起こりますね

手直しの際に職人が起こす二次災害的な事や

ありえない設計ミスとか施工ミスが発覚するとか

しょーもない業務連絡ミスとか 諸々・・

お見事と言いたくなるほど 不幸な偶然が重なります


で 引き渡しがすべて終了し 現場が変わっても同じようなお客さんに遭遇し
(マンションなら大体 ひとつの物件に対してひとりかふたりくらいの割合かな) 

同じような出来事が起こるんですね~

泣きっ面に蜂的な(これ本当)

いつも営業担当と一緒に首をかしげたもんです

『おい またやで』と

『何で○○さんとこに限って??』と

けれどこの法則を知らなかった頃からすでに 私たちは確信していましたね

なんやよくわからんけど 怒鳴ったり愚痴や文句ばっかり言って 

被害者意識炸裂で ギャーギャー怒ってばかりしていたら

結局は自分の運を下げることになるのだと

これはマトリックスの法則を感じる 私のささやかな体験談ですが

言われてみれば。。

と どなたにも何かしら 思い当たることがあるのではないでしょうか

いいことにせよ 悪いことにせよ


『ありがとうは幸せを呼ぶ言葉 だからありがとうを沢山言うことが大切』とは 

言い尽くされてきたことですが

ありがとうを言う→ありがたいと思っている(但し心からそう思ってることが大切!)
→ありがたいという感情をマトリックスに投げている
→(マトリックスが反映し)もっとありがとうと言いたくなるような出来事が更に起こる

という うれしい連鎖も当然のようにありなのです

※マトリックスとは“宇宙に存在するあらゆるものをひとつにつなぐエネルギー場”のことで

私たちの体を取り巻くエネルギーフィールド(体の周囲にあるオーラの部分)でもあります

私たちは常にその部分へ 自分の作った感情を放出しているのです


聖なるマトリックス―世界とあなたを変えるための20のカギ
グレッグ ブレイデン
ナチュラルスピリット

このアイテムの詳細を見る



人生で必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ

2011-01-19 | 心理楽
人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ (河出文庫)
ロバート フルガム
河出書房新社

このアイテムの詳細を見る


人間、どう生きるか、どのようにふるまい、
どんな気持ちで日々送ればいいか、
本当に知っていなくてはならないことを、
わたしは全部残らず幼稚園で教わった。

人生の知恵は
大学院という山のてっぺんにあるのではなく、
日曜学校の砂場に埋まっていたのである。
わたしはそこで何を学んだろうか・・・・・。

何でもみんなで分け合うこと。

ずるをしないこと。

人をぶたないこと。

使ったものはかならず元のところに戻すこと。

ちらかしたら自分で後かたづけをすること。

人のものに手を出さないこと。

誰かを傷つけたら、ごめんなさい、と言うこと。

食事の前には手を洗うこと。

トイレに行ったらちゃんと水を流すこと。

焼きたてのクッキーと冷たいミルクは体にいい。

釣り合いの取れた生活をすること。

おもてにでるときは車に気をつけること。

不思議だな、と思う気持ちを大切にすること。

ロバート・フルガム『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』より


相手を攻撃することで自分を防御するって方程式が当たり前のようにできあがり

世界中で争い事が起こる

それを止めるためにするべきことは

幼稚園児でも学ぶこと 

でもすごく難しいこと その渦中にいる人たちにとっては



当たり前のことを当たり前のように出来る人は幸せなひとです

まちがいなく 人にも運にも豊かな心にも恵まれるんやないかと思います

機嫌がいい時だけ出来るとか 出来るフリが出来るとかはいけません

大切な事は いつも一定して 恒常的に出せるかどうかということです

もちろん 幸せになるための方法論はそれがすべてではありません

けれども 当たり前のことを当たり前に出来る人は 

たとえそれが 一見遠回りなことのように見えたとしても

間違いなく幸せに生きていけるんだろうなって そんな風に思います




2011

2011-01-10 | 心理楽
すっかりあけてしまいましたがおめでとうございます(毎年同じことを言ってますが。。)

昨年はカウンセリングを通じてたくさんの方との出会いがありました

泉大津まで足を運んでくださった方々

東京の出張セッションに来てくださった方々

本当にありがとうございました


今年はカウンセリングの形態を変えていこうと思ってます

マトリックスリインプリンティングやEFTのエネルギーワーク トークセッションなどのカウンセリングは行わずに

ホロスコープリーディング
(ホロスコープとは自分が生まれた時の太陽系の惑星の配置を一枚の図表に書き表したもので
ホロスコープリーディングとはそれを読み解いていく作業のことです)

を中心にしたアドバイス的なセッションをやっていきたいと思っています


より豊かな未来を築いていくために

ご自身の持っていらっしゃる宝物について

積極的に言葉でお伝えしていきたいというのが今の願いです


古代から知恵のある人たちには 複雑な星の動きと地上との出来事 あるいは個人の心の中の事とは

目には見えない繊細なつながりがあると考えられてきました 大宇宙は小宇宙たる人間と相似形なのだと

これが占星術の始まりだそうです


星の配置を描きだすホロスコープは心の地図であり羅針盤

ユングをはじめ現代の深層心理学者は この古代からの思想に心理学的な真実があることを発見しました

しかしホロスコープは人を決めつけるためのものではなく
 
実際にその要素をどんなふうに生かすのかはその人次第

生き方をさぐるひとつのヒントとしてもたらされたメッセージを読みながら

問題の本質を見つめるためのお手伝いができればって思います


2011年もどうぞよろしくお願いいたします




ハートトーク

2010-12-17 | 心理楽
人生は80年のひまつぶしだと 昔あるひとから言われたことがあった

ぷっと笑って心が軽くなった

人生○○であらねばならないとか 

○○な人になるべきだ

なんてことはこの世にひとつもないんだよと

あるいは

人生=運命=ベートーベンのあの旋律みたいな?

たとえこの先何かが起ころうとも

今の心模様がどんなものであろうとも

いやいや そんなに大義に考えることはないんだよと

優しく諭されたような気がした


何を考えていても 時計は正確に時を刻み

何をやっていても 時間というものは埋まっていく

それならば 私は出来るだけ 今というこの瞬間を心豊かにして 過ごしていきたいと思う

自分の持っているエッセンスを最大限に生かして そして感謝をして


魂の計画だとか目的だとか

私は大した使命など 持って生れてきたわけではないのかもしれない

もしも何かしたいことがあって生まれてきたのだとしたら

大切な人に心を尽くすこと

楽しさや美しさや心地よさや愛おしさを5感でいっぱいに感じて それを表現したいということ

そしてそれはもう すでに日常そのものになっている

大したことが出来ているわけじゃないし だからといって人生に問題がないわけでもない

でもきっとそれでいいのだ

 人生 80年のひまつぶし

さびしさの本質

2010-11-10 | 心理楽
さびしさの正体って何だろう

“ひとりぼっちで寂しいの”

それは逆説的に聞こえるけれど

人が人と関わっているところにさびしさは生まれるのかもしれない

疎外感ってやつだ

例えば大好きな人に理解してもらえなかったり

友達の輪の中で 会話に自分だけついていけなかったり

クリスマスの街角で“私以外”が皆カップルに見えたり

“あのこ”ばかりが上司にかわいがられたり


心に染みるさびしさは何で埋めればいいんだろう?

映画を見たり本を読んだり

仕事に没頭する

不貞寝

やけ食い

お酒

友達に電話しまくる

体を鍛える

色々ある 

建設的なものも 一時的に気を紛らわすが 後で余計に落ち込んだりするものも

友情の素晴らしさを再認識することも

逆に他の人間関係に依存しようとして 余計寂しさが募るってこともある


色々試しているうちに

結局 自分の寂しさは自分自身でしか解消できなくて

立ち直る時の精神的な支えは 自分に対する自信でしかないことを知る

人に愛されるよりも 何かで心の隙間を埋めようとするよりも

自分で自分を愛することが一番なのだ


寂しさの正体とは 実は自分の心の奥底にまだ癒えぬ傷があって

それに気付いてほしい 癒してほしいと訴える心のサインである


そして人は 寂しさの中でしか得られないこともあるのではないだろうか

それは自分自身と正面から向き合うために 自分の本心や本当に大切なことに気付くために 

客観性を身につけるために 自分を磨くひとりの時間を大切にするために


寂しがることで手に入れられる大切なものはたくさんある

阿修羅のごとく

2010-11-09 | 心理楽
菩薩顔のまま 阿修羅のごとく前へ進む
By上田 麻結


自分の幸せを他人まかせにしない 世間の評価にも求めない

本当にやりたいことがあるはずなのだ

いつも やさしい笑みと礼儀正しさは忘れずに

どこまでも 自分の意志を貫き通し 前へ前へと進んでいくのだ 

阿修羅のごとく

阿修羅の美 (Visual Photo Book Vol. 1)
興福寺/飛鳥園
ゴマブックス

このアイテムの詳細を見る

禅語

2010-11-06 | 心理楽
禅語
石井 ゆかり,井上 博道
ピエブックス

このアイテムの詳細を見る


母の好きそうな本を見つけました

貸すと当分は戻ってこないだろうなと踏んで2冊買いました

禅語とは仏教の名句や中国の詩句の総称です(有名なところでは 一期一会とか喝とか挨拶とか・・)

茶道も禅もしらない著者の石井ゆかりさんが 仏道の言葉に出会ったときにいったいどんなことを考えたのか?

ということがエッセイっぽく書かれてあります

石井ゆかりワールド満載

ファンの方は必見

私はけっこうファンです

この方の書く詩のような情緒的で美しい文章や独特の感性が好きです

わかりやすい言葉で鋭いところをついてきたりもします

日日是好日(にちにちこれこうにち)
一日一日がそれぞれ、よい日だの意味

日日是好日、というのは、毎日がいい日だ、ということではなくて、
毎日が愛すべき日だ、ということだと思うのだ。
つらくても面倒臭くても、とにかく一日というものを我が腕に抱き上げて、
子供のようにその世話を焼いてやってはじめて、そこに意味が生まれるのだ、と思う
By 石井ゆかり




目からウロコが落ちたりもします




気に入ってるのはこれ

無不是薬者(くすりならざるものなし)
世の中に薬にならないようなものは、ひとつもないの意味

誰もが、誰かの薬として、偏った特徴を持って生きている
By石井 ゆかり


苦手な人やものやあるいは仕事のことを思い浮かべてみて
ではあのひと(あれ)は私にとって 一体『何んの薬』になっているんだろう??
と 考えてみるのも面白いかもしれません



この本は写真集であったりもします(写真 井上博道さん)

禅という言葉がぴったりの 澄んだ空気が伝わってくるような 素敵な写真集でした

私の好きな私

2010-10-24 | 心理楽
暗闇にいるときに希望を持つことは、私も含め、多くの人にとってとても難しいことでしょう。
または、希望を持っていたのに、それを打ち砕かれるようなことも起きるかもしれません。
そんなときやっぱり私は静かに座って、今自分が持っているものに感謝し、
この状態の中で自分が好きになれる自分ってどんな自分かなと考えます。そしてその自分になってみます。
そうすると、力が内側から沸いてきて、なるようになる大丈夫と心と体で思えます。
 
By溝口あゆか


スピリチュアル心理学とカウンセリングの師匠であり 

私の尊敬する溝口あゆかさんのブログの記事『私は神と悪魔とともにいた』より



つらいことや悲しいことやショッキングな出来事があった時

本当に自分を苦しめているものとは

“出来事そのもの”というよりも 実はそれに対しての自分の受け取り方であったりします


その現実を目の前にして 自分はなすすべもない 

ただ無力で うちひしがれるしか他に選択肢がないと信じているとか

人を本当に絶望に追いやるのは “出来事そのもの”ではなく 実はその時感じている“自分に対しての無力感”なんですね


でもそんな時ですら 私たちは“本当に自由”なのです

そんな時でも 自分のあり方を選択することは出来る

起こった出来事も他人も変えられないけれど 自分の好きな自分を選ぶことは出来る


そして自分の好きな自分を選択し それになることで私たちは“自分には力がある”ということを思い出すことが出来るのでしょう


りすこ自答自問

今 私が好きになれる私って? 

人によかったねと言ってあげられる私 前に進もうとする私 お掃除する私 笑顔でいる私・・

そして そんな自分になってみました

すると不思議なことに 本当に内側から力がわいてくるのを感じています

大丈夫 なるようになる

そして悪いようにはならない



『自分には力があるということを信じられること』

それは自分にとっての何よりの宝物ですよね 


頭ではなく心の底からそれが納得できた時

きっと人は 以前は乗り越えられなかった壁を乗り越えられるようになった自分に気がつくのだと思います


辛かった出来事は その時ギフトに変わるのかもしれません




まずは「思い込み」を捨てましょう!願い通りの人生を生きるコツ
溝口 あゆか
ヴィレッジブックス

このアイテムの詳細を見る




それでも人生にイエスと言う

2010-10-21 | 心理楽
それでも人生にイエスと言う
V.E. フランクル
春秋社

このアイテムの詳細を見る


生きることは問われていること 答えること
Byビクトル・E・フランクル


強制収容所での体験と思索を綴った『夜と霧』の著者である Dr.フランクルの講演集です

ナチスの強制収容所という極限の環境の中で

どうしてフランクル氏は それでも自分の人生にイエスと言えたのでしょうか?

彼はいいます

『我々が人生とは何かを問うのではない。我々のほうが人生から問われているのである。』と

そう 私たちが人生に何かを要求するのではなく 

人生が私たちに問いかけてくるのなら(問いかけられるために人生が与えられているのなら)

今のこの苦しみにも きっと何かの意味があるはずなのだと

人生はその人の力を超えた“問い”は与えない どうにかして応える力があるから問いかけてくるのだと

生きる意味はまさにそこにあるのだと・・

何のために生まれてきたのかを知りたい時 

あるいは自分の存在価値がわからなくなってしまった時

生きていること自体がしんどいと思う時

まるで魂が崩壊するかのような絶望を感じている時

この本を手にとって読んでみてください

ひとすじの希望の光と共に フランクル氏の言葉が心に染み込んできます

『それでも人生にイエスと言う。』


夜と霧―ドイツ強制収容所の体験記録
V.E.フランクル
みすず書房

このアイテムの詳細を見る