徒然なるままに~のんびり、ゆったり、こまやかに

猪突猛進型の60代。そして卵巣がんですっ転んで8年。目指すはのんびり、ゆったり、細やかな生活!無理かなー(#^.^#)

「オレ、カエルやめるや」-絵本は総合芸術!!-

2018-08-16 09:53:35 | 絵本・児童書 今日の一冊

久々にガハガハ笑った一冊。
「オレ、カエルやめるや」

ぶん デヴ・ペティ  え マイク・ボルト  やく こばやしけんたろう マイクロマガジン社

もう、読むのが楽しくて楽しくて仕方がない。
我慢できずに、ゼミで学生に読み聞かせてしまった・・。

家で孫たちに読み聞かせようとしたら
ウルトラマン1号(小3)も2号(小1)も
自分で読むといって、私の手から持っていってしまった。
(読み聞かせ叶わず・・・)

で、最後の望み、ウルトラマン3号(3歳児)。
父親の転勤先のアフリカ圏の国から
最近帰国したばかり。
遊びに来たのをこれ幸いとばかり
これ読むわよと言って誘ってしまった。

読み始めたらじーっと見ていた。
しめしめ、よーし、
うーんと楽しく読もうっとと思っていたら、
近くで遊んでいた1号、2号の動きにつられて
3号もそちらに合流!
読み聞かせ、またもや貫徹できず・・。
残念無念四角面!

と、孫たちへの読み聞かせ願望は
あえなく立ち消えたが、
なんたって面白い!


カバーの袖の紹介文をみると
「あのさ、オレさ、
オタマジャクシからカエルになったのよ。
カエルの次はなにになろうかな。
え?カエルはカエルのまんま?
いやいや。」

オタマジャクシからカエルになったこの子、
今度は何になろうかと考える。
カエルってのはなんだかヌルヌルしてるし、
もっとかわいくてふさふさのものになりたいと願う。

それで次々にネコ、ブタ、ウサギ、
フクロウになりたいと父さんに相談。

でも父さんガエルは
カエルであることはやめられないんだの一点張り。

そこに現れたオオカミ。
その話を聞いて、あることを話す。
それを聞いた子ガエル、
ヌルヌルしているカエルでよかったと納得し、
ずっとカエルであることを受け入れる。

と、このあらすじをみると、
単に子ガエルがアイデンティティークライシスを
乗り越えるお話なのだが・・・。

この絵本はそれだけでは終わらない。

デブ・ペティのかっちりした筋立て。
ただ文章はすべて登場人物のセリフとなっている。
そのセリフがすべて吹き出しで描かれている。

さらに加えて
マイク・ボルトの伸びやかな絵。

そして最後は小林賢太郎の秀逸な訳。
伸びやかな絵とのぴったり感が並ではない。

さらに加えて、その吹き出しの中の
字体のフォントや大きさが、
会話の主人公の気持ちをそのまま表している。

そのフォントをみれば
話し手の気持ちが一発で入ってくるという感じ。


「オレ、カエルやめるや」裏表紙

絵本を絵でも、お話でも、文章の字体でも
さらに訳であっても、
いえ、そのすべてで楽しめるというのを
この暑い中、実感した小さな楽しい一冊でした。

絵本であっても、ついつい字を読んで
それで終わってしまっていた自分の読み方を
楽しく反省してしまいました。

この夏はこんな風にシュールな絵本・児童書と
ガハガハ楽しめる中に人生の「真実」がポッと入っているような
絵本探しに明け暮れています。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。