goo blog サービス終了のお知らせ 

りんたろおとビアシンの山形ラーメン食べある記

今は、自分たちのマリーンズ観戦記録としての位置づけです。
ラーメン以外が増えてくると思いますがご容赦願います。

金ちゃんラーメン長井店のラーメン・500円☆

2009-05-02 00:06:09 | 長井市
4/19訪問。
置賜桜回廊に行った帰りの金ちゃんシリーズです♪
今回は長井店。おっ8店舗目ですね!

注文はお決まりのラーメンです。やっぱり同じメニューで食べ比べしなきゃ。
スープにラードのキラキラが綺麗です。結構多めに乗っています。
盛り付けもシンプルで綺麗です。ナルトって何気に可愛いですよね。
結構しょっぱいかな?と感じるギリギリの線ですが私は美味しいと感じました。
油も多めなのでコクがあるので、強めの味付けのほうが良いのかもしれません。
豚を強めに感じるこってり感のある美味しいスープです。

麺は太縮れ麺。金ちゃん特有のモチモチ感が強いですね。
他のお店より麺が硬めに感じました。
私的には好みで嬉しかったです♪

チャーシューはモモ。2枚も入っています。
これで500円ですからね。CPも高いですよ。
最近500円のラーメンって少なくなっていますもん。

メンマも丁寧に下準備された感じです。
ネギも多くなく少なくなく丁度良い分量です。

いや~CP高いし、テキパキと働くお店の方にも好感持てるしかなりの満足感です♪
お店の雰囲気って大事ですよね。人気あるの分かります。「実直」そんな印象でした。
ワンコインラーメンに敬意を表して

住所:長井市舟場21-1
評価:☆☆☆☆☆
ビアシン記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる200人超のみなさまへ☆
最近ランキングが下ってますんで、お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)ぽちぽちっ!

金ちゃんラーメン長井店のチャーシューメン700円なりぃ~(*^▽^)ノ♪

2009-05-01 00:01:53 | 長井市
4月19日昼訪問。
置賜さくら回廊見に行って、その後職場で評価の高い金ちゃん長井店さんへ☆
12店舗中8店目(^^v

いっつもチャーシューメンだから、味噌チャーシューにすっかなーって思いつつも注文のときにつぃチャーシューメンってゆっちゃうのよねー(^^;

見た目ですが、ラードでしょーか?キラキラと油で輝いてます☆
一口飲むとラードが醸し出すいい甘み、香りが口の中で広がります。
豚ガラ主体でしょう。いいダシ出てますよ(^^
ちょっとしょっぱいかなってあったけど、そんなのはちっちゃいこと。ぐいぐいと引きこむこのスープの力(^^



麺はこんな感じで中太縮れ麺。ちょっと固めで弾力性があるんだけど、もちっとした食感は金ちゃんならでは。
金ちゃん系列の麺ってやわらかもちもち傾向があるけど、ここはもちもちながらもプチンって弾力性を感じてすごくおいしい(^^

そして、このももチャーシュー。ジューシーで塩梅も完璧。
麺、スープ、チャーシューのこれぞ三位一体で攻めてくるパワー。これはほんとおいしいです。
☆5でもいいくらいだけど、やっぱラーメンのCPのよさが上なんでおさえときます(^^

長井店さんは並んでてすごい人気店なんだけど、注文の取り方、後片付けの早さ、注文してから出てくるまでの早さ、応対の姿勢などなど、オペレーションが非常に高いこともすばらしい。

接客業はこーでなくちゃって感じさせてくれるお店です☆

住所:長井市舟場21-1
評価:☆☆☆☆★
りんたろお記

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

ここにお越しになってらっしゃる200人超のみなさまへ☆
かなりランキングが下がり気味なんで、お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)