おかげさまで、このブログも4月2日で100万アクセスに至りました。
早いのか遅いのかわかりませんが、いずれにしても、この素人ブログにお越しくださった皆様に感謝申し上げます。
これからも素人っぽい表現は変わらないと思いますが、おいしーラーメンご紹介できればと
思っておりますのでよろしくお願いいたします。
2月22日昼訪問。
鶴岡市は大山にあるいろは食堂さん。名前は聞いたことはありましたし、
お店の前も通ったことありましたが、初めての訪問です。
聞いたところによりますと、チャーシューメンが人気らしいとのこと。
それにしても、広いお店でゆったりとした駐車場。次から次へとお客さんがやってくる人気店です☆
最初に、テーブル番号をゆって、注文&お金を払うってゆーシステムですね。
さぁ、初手のスープですが、魚介が前面に押し出たスープですね~
かつお節も感じた気がしましたがが、それでない焼き干系が断然強いですね。魚はボクごときではわかりません(^^;
動物系はなにかしら?明確にこれってゆえないけど、しっかり動物系がフォローしてましたよ。
そして、けっこう甘めな感じがします。
正直、かなりぬるめの温度で出てきましたので、むむむって感じがしたんですが、
続けて食べても飽きない感じの仕上がりでそれが人気なんだろうなーーとも思ったことはほんとです(^^
麺はちょっと細めの縮れ麺。ちょっとやわらかかったんでそんなにいい印象はなかったですが、悪くない麺だと思います。
で、チャーシューです(^^
これはほんとすごい!肉厚のモモチャーシューだと思いますが、これ食べるだけでけっこうおなかいっぱいになれます(^^
適度な脂身、しっかりとした味わい。これはおいしーチャーシューでしたね~♪
量が多いので、ダイエットをちょっとでも考えている中年にとってはチャーシューメンでなく中華そばで十分かも。
でも、一度はチャーシューメン食べてからでないとなんもゆえないですからね(^^
いろは食堂さんは、これすごいって感じよりは、常連さんが気軽に通うって感じのお店かなって印象でした♪
住所:鶴岡市友江町20-25
評価:☆☆☆★
りんたろお記
ここにお越しになってらっしゃる300人超のみなさまへ☆
お立ち寄りのついでにぽちっとお願いしまーす(*^-^*)