goo blog サービス終了のお知らせ 

Rin's Table

結婚を機に福岡から上京。趣味の食べ飲み歩きを中心に記録(ひとりせんべろ~グランメゾンまで)

三田 「晴山 (せいざん)」

2021-11-24 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
① フグあん肝

② 車エビとゆり根の真薯

③ ぶりの昆布締めとアオリイカ

④ 白子の温かいお寿司

⑤ 鰻と新潟八色しいたけ、天恵こ

⑥ 松葉カニ蟹コロッケ

⑦ ローストビーフと海老芋



⑨ ラフランスデザート

(この日の日本酒)
①「磯自慢」純米吟醸(・)
②「而今~朝日」(・)
③「伯楽星~雄町」純米吟醸(・)
④「シン・ツチダ」純米酒(群馬・土田酒造)酵母無添加、食用米使用、精米歩合:90% ,焼酎用黄麴使用

「晴山 (せいざん)」


表参道・青山「Laturé (ラチュレ)」ディナー

2021-11-15 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
 ミニワイン会~室田シェフからこの日はダブルジビエいきましょうって。雷鳥もあったけれど、友達が苦手だったので・・この日は四つ足

① 栗ケーキサクレ~鹿と松の実マロングラッセ

② 熊のコンソメ、天然なまこ、熊の爪

③ 島根のヒラマサ、ホワイトセロリ、マンシーソース

④ 茸とマッシュルーム、カルドンチェッロ茸、ヒラタケ、ケール、猪ベーコン、リコッタチーズ

⑤ 蝦夷鹿のロースト クランベリーソース モンドール

⑥ 子ヒグマのロース トリュフ 落花生もやし

⑦ デセール+焼き菓子(猪フィナンシェ) カフェ

(この日のワイン~4本)
① Ch. Durfort Vivens 1998 (シャトー・デュルフォール・ヴィヴァン)
      Margaux
   
② Fleur de Clinet 1997 (フルール・ド・クリネ)
      Pomerol
    
③ Ch. Beauséjour Duffau-Lagarrosse 1997 (シャトー・ボーセジュール・デュフォー・ラガロース)
      Saint-Émilion
     
④ Ch. L’Église-Clinet 1983 (シャトー・レグリーズ・クリネ)
      Pomerol
     
「Laturé (ラチュレ)」


恵比寿・広尾「レストラン アラジン(Aladdin)」

2021-10-30 | 飲もうや!! レストラン(港・渋谷区)
 雷鳥の入荷連絡がありましたので予約日を決め伺いました。鈴木さんのアイデアで、手長エビの料理をハーフポーションと、本日のお魚をハーフポーション出して、それから、雷鳥に移ることになった。
 未だサルミは軽いと伺ってたのですが、丁度、入荷から1週間ちょっとあって肉の熟成度合がいい感じ、「雷鳥食べた!」とソースも内臓がっつりで大満足。次は山鳩?青首?に期待
① 前菜
 (ダー)手長エビのロワイヤル
     
 (私)手長エビのリゾット
    
② 本日のお魚<ヒラメのムール貝ソース>~共通
  
③ メイン(雷鳥のポワブラードとポテトの付け合せ)~共通
 
(この日のワイン)
① Ch. Chauvin 1995 (シャトー・ショーヴァン )
       Saint-Émilion
② Ch. Ausone 1967  (シャトー・オーゾンヌ)
        Saint-Émilion
   この日のオーゾンヌは素晴らしかった
   
「レストラン アラジン(Aladdin)」