花調

花の似合う女を目指す!?

たぶん病的(-∀-;)雪花菜でランチ

2005-04-24 | 地元でeat・cafe
湯葉&生麩病にかかった私。

先週も湯葉たべたじゃんと思いながら、やっぱり食べたくなって栄にあるとうふやさん 雪花菜(きらず)というお店でランチ。
以前お店の前を通りかかって湯葉&生麩のランチが名古屋でもお手ごろ価格で食べれるというのを見て、今度行こうと心に決めていました。

これは「田楽御膳」
湯葉の刺身、豆冨サラダ、小鉢、生麩田楽、豆冨田楽、ご飯(おかわり自由)、赤だし、香の物で930円。
「レディース御膳」だと、豆冨田楽がざる豆冨に変わり、さらにデザートが付いて830円。
1番お値打ちな「あげだし豆冨御膳」は、湯葉の刺身、揚げだし豆冨、ご飯、赤だし、香の物で580円。

「きらず(雪花菜)」とは、お豆腐を作る時にできる「おから」のこと。
包丁で切る必要がない→切らない→きらず
昔はおからなんでボソボソしてて嫌いだったけど、この前こ豆やさんで食べた生のおからの土佐酢和えはおいしかった~普通は生では食べないんだけど新鮮なものは食べられるそう。やっぱりおいしいものはおいしんだ!って思った瞬間でした。

ここ雪花菜はきしとうふという豆腐屋さんが元です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遊びに来ました♪ (ママチャリ)
2005-04-25 14:20:12
TBありがとうございます!

田楽おいしそうですねぇ。

雪花菜って、結構お値打ちなんですね。

もっと高いのかと思って敬遠してました。

機会があったら、行ってみます!
返信する
rina-oha (ぜひぜひ)
2005-04-26 09:12:20
夜は単品で600円~800円くらいでしたよ。ランチはお得だと思いました
返信する
生麩に恋焦がれて♪ (★香音★)
2005-06-18 00:19:39
行っちゃいました…雪花菜さん(^0^)

ほんとはrina-ohaさんの記事を読んでおトクなランチに行きたかったのだけど、うちの職場からだとちょっと許容範囲外なの…残念!(><)

でも夜でもかなりお値打ちだったので、ぜひまた行きたいお店です。

TBさせてもらいま~す♪
返信する
それなら私は依存症かも? (rina-oha)
2005-06-18 08:18:55
確か土日もランチやってたはず♪

機会があればぜひぜひ。

長者町のsindoさんにも行ってみてください!

気に入っていただけると思います。ヘルシーなデザートもあるのでお茶しに行くのもアリですよ。



TB&リンクありがとうございました。

私のブログを見て「お店に行きました!」っていうのはうれしいです。
返信する

コメントを投稿