アスペルガー症候群・ひろとの不思議な毎日・2

アスペルガー症候群と診断を受け1年6か月間不登校も経験した息子(15歳・高校1年生)との楽しい&不思議な毎日を綴ります。

約束

2009-09-30 22:15:00 | アスペルガー
本日はこちらは1日雨でした
母の仕事も予想通りに、とっても忙しくて・・・それと月末も重なってという状況でした

ちょっと帰宅が遅くなったのですが、息子は今日は友達と遊ぶと言っていたので迎えにもいかないですみました。

帰宅したら・・・息子がいました。

機嫌はそこそこ復活している感じ
たまに急に不機嫌なったり、波はありますが・・・。

息子が「今日は、学校から帰ってきて家にいた。PCしてたんだ。約束していた友達が急に用事が出来て遊べなくなったから。ずっとPCしてたけど、よかったかな。」と話てくれました。

「用事があるときは、しょうがないよね。それにもう俺は6年だから下校も遅いし。ひとりで家にいても、あっと言う間に母さんが帰ってきたから。」とも話してくれました。

息子はきちんと、お友達が説明をしてくれた時は、すんなりと納得が出来るようなのでこういうところは長所だな~と母は感じています。

今度の土曜日も先週、君と遊ぶ約束でしたが、急きょ試合で。
そうしたら、今日「今度の土曜日は試合じゃないから、また遊ぼう。」と学校で言ってくれたそうです

楽しみにしています。

先ほど、部長君のお母さんからメールも届いて
(メールアドレス交換と携帯電話番号交換しました)

息子といると、穏やかな感じで過ごせると部長君がお母さんに話してくれていたようです
息子、学校では豹変もしないで、声も小さくて発言も出来なくて手もあげることが出来ないような息子なので。
きっと、大人しい子と思われているかもです
家では・・・

そうそう。
今日、5時間目の国語の時間に、息子ちょっとうつら~うつら~としてしまったらしいです
先生に「ひろ君、起きてる?」と言われてしまったそうで「下を向いていただけです。」と答えたと言っていました
が、隣の席の女子にも、2回ほど、つんつんっと突かれたらしいので、母は完全に息子は寝ていたのでは?と思っています。

息子には「5時間目は眠いよね~。それに、ちょうど良い気温と曇った感じのどんより感だし。隣の女子も優しいね。起こしてくれてたんだね。」と話しました。

自分の席でだったので、これも実は進歩なのですよ~
1年生の時は、先生の机の下で、よく午後の授業中は寝転がって寝てしまっていた息子だったので

久々の学校でのしてしまった息子です。

息子、やはり学校でも不思議感が漂っているかも~と思ってしまいました

機嫌が悪くて

2009-09-29 22:22:10 | アスペルガー
今日は、帰宅後息子はずっと機嫌が悪くて
付き合っている母も気分が悪い状態になりました。

何をするにも、カチン!と母がなっていくような言葉を発して・・・。

この子って何なんだ~!!!と思ってしまいました。

周りの同じ6年生は、こんな感じではないのでは?と思ったり、母が子供のころもこんな子供ではなかったと思ったり・・・。

やはりこういうときは、アスペルガー症候群の特性を持った子なんだ・・・って感じました。

母・・・溜息しか出ません

本日はとっても強烈な息子だったので。

でも・・・母もそれなりに対応するしかないので、凹まずに息子と向き合います


そうそう、良い話

息子が運動会の作文を書きました~
文章をそ~っと読んでみたら・・・とっても息子らしい
6年間で初めての運動会作文も息子らしい、1つ
文章の繋ぎには、必ず「あとは・・・です。」と書いてあったし。(十数個ありました)
「心配で」という文章もたくさん入っていました。
「緊張する」という文字もいっぱい。

それと、とっても正直に記入もしてあって・・・。
僕は徒競争で2位までに入りたかったです。どうしてかと言うと、2位までに入るとご褒美をもらえるからです。・・・と書いてありました
それだけでは、ちょっとと思ったのか文章を足したように、それと最後の運動会なので2位まで入りたかったです。とも書いてありました

嬉しかったこと・・・1位になったことです。と書いてあったのですが、その1位のところはって目立つように記入してあったり

最後の方は、わざわざ、感想・まとめと書いてから「僕は来年は卒業していないけれど、来年は僕たちの色が1位になってほしいです」と書いてありました。

3枚も原稿用紙を使用出来ていました~
きっと「あとは・・」の文字数だけで、詰めて書くと1枚くらいにはなりそうですが

息子はこんなに作文を書いたことがないので、母から見ると上出来です

息子の口癖の「話は変わりますが・・・」という言葉も作文に入っていました

不思議な雰囲気の作文だ~!って思えました

ハロウィン

2009-09-28 19:26:14 | アスペルガー
皆さんに、心配していただいていましたが、息子は本日はとっても楽しんで来たようです。

ありがとうございました

人数も少なかったので、無事に貸し切りバスで現地まで行けて
サイクリングコースがあったので、そこで自転車をガンガンこいで

現在はゴロゴロしながら、マンガの本を読んでいます

きっと筋肉痛も治ったのかな~。


そうそう・・・話は変わりますが記事タイトルの話です。

「ハロウィン」って、ぜんぜん我が家には縁がないことでした
が・・・クラスの女子にパーティーに誘われたのらしい

息子が女子に誘われるなんて・・・ありえないと思っていたので。
ずっと、女子にも恐れられていたし
女子も息子の怖さが緩和されたのかな・・・よかったです

で、母は↓を作ろうかと思っています。



で、息子にもその話をしたら・・・。

「母さんの作るものは、怪しいから。何回、けちやんさんのブログのお菓子失敗してるの?俺、困る。へんなのが出来たら。」とダメだしされてしまいました

でも、何も持って行かないのもだし
まだ、日にちもあるから、練習で作ってみてと思っている母です。

思い切り息子に否定されたままだと・・・母の株もあげないとです。
頑張ります

練習で作れたら、ブログに写真もしますね~。

クッキーならどうにかなりそうな気がしますが・・・甘いかな

それにしても、初のお誘い・・・母はめちゃめちゃ嬉しいです

気合勝ち!

2009-09-27 19:25:28 | アスペルガー
今日は1日曇り
気温もとっても過ごしやすくて

部屋の空気も入れ替えして母は1日ソファーでごろ寝していました

息子は、気合勝ち!しました~

本日は平熱に戻って、午後からは友人2人と遊んでいました

みなさん、ご心配をおかけしました
母も心配で、昨夜は夜中まで、息子の様子を見ていて。
熱も38.5度まで上昇していたり。
ふ~ふ~って息使いも荒くて・・・寝られないよとも言っていました。
絶対にインフルだと思っていました。

でも、いつもの原因不明の熱だったようです。
息子自身も「俺、学校に復活してから、熱出すようになったよね。学校は大変なところなんだよ。俺にとっては」と言っていました。

運動会・市内陸上競技会。
そのあと、文化祭・マラソン大会。
と、息子の頭の中でこの行事がインプットされているので、いっぱいいっぱいみたいです。

けれども、息子は「学校に復活してよかったよ。大変だけど友達もいるし。」とも先日母に話してくれました

不登校前までよりも、息子は学校で穏やかに過ごしているので、その分友人も息子のことが怖くなくなって。
たくさんの子たちが、息子と関わりをもってくれるようになったと思います。
(前は、本当にみんなに恐れられていました

明日は運動会の代休です。
母は仕事なので、息子は朝から学童へ行きます。
学童で、明日はみんなでバスに乗って、大きな公園に行くそうです。
体調が復活したので、息子も参加出来そうです。
人数が多いので、もしかしたら5・6年生は、電車とバスで現地まで行くかもとのことです。

今日遊んでいる子たちも学童の子なので、明日の話もしていましたよ~。

母と休みを過ごすよりも、楽しそうな企画が出来てよかった~。

今日は昨日の分、早寝しようと思います

よいことがあったよ

2009-09-26 19:35:55 | アスペルガー
この写真
本日発売された、カードの超レアらしいです~。
息子のリクエストでブログに貼り付けです

先日、がっかりなことがあった息子なので、今日は良かったのではと思います。(悪いことばかりではないですね

そうそう、息子は朝から体調を崩しています
疲れがたまってしまったのか・・・新型インフルかはまだ???状態です
熱は朝は微熱・・・鼻たれ。
夕方は、37.8度。

どうなのかな

こちらの地域は新インフルが流行っていて・・・近くの高校でも学級閉鎖。
知り合いの高校生もインフルに

ちょっと、怪しい気配が。

でも、息子は学校に復活しはじめてから、疲労蓄積されると原因不明の熱を出す感じなので、いつもの熱ならよいな~って思っています。

今日も「遊ぼう」と電話がかかってきましたが自分から「ちょっと体調が良くないから今日は遊ぶのやめとく。ごめん。」と言っていました。

明日も友達に遊ぼうと誘われているそうで、明日までには熱を下げたいと気合を入れています。

気合で熱が下がるといいな~と母も思っています


それと、とっても筋肉痛らしいです
ハードルの練習でなってしまったらしい
足の普段動かさないようなところの筋肉を動かすようなので。

ハードルは5個あると教えてくれましたよ
利き足がどうたらかんたらとかも説明してくれました。
今回は先生の話も聞けているようです~

なぜ、ハードルに抜擢されたか分かりました~。
担当の先生が、息子の担任の先生だということで、息子も「担任の先生だから俺はハードルになったんだと思うよ。」と自分でも言っていましたので

学校の方でも、きちんと息子のことを考慮してくださっているんだな~と改めて感じたし、感謝だなぁとも感じました。

競技に出ない子もいるそうなので、(綱引きだけ参加はするような)息子を抜擢した先生は、きっと自信を付けさせようと思ってくださったのだと思います。
息子は自己評価が低いので。

すでに、息子は本日は布団の中です
本気に治そうと必死・・・です。

気真面目な息子ですね~

本日のこと

2009-09-25 20:18:44 | アスペルガー
今日はまたまた暑かったです
その中、息子は50Mハードルの練習をしてきたようです

息子に詳しい話を聞いたら・・・まともにやったことのない種目らしいです

何個ハードルを跳ぶの?と聞いても「そんなのわからん」と言っていました

今日から練習が始まって、自分の種目だけ練習してきたようです。

昨年、入賞(もしかしたら優勝)した子が今年も抜擢されていて「すごい速いんだ」と、自分のことのように話してくれました

息子は・・・可もなく不可もなくらしいです
まあ、不可ではなくて良かったけれど。
息子もハードルが出来るんだ~って母はなんだかびっくり

なんか、立ち止まって、ぴょ~んて跳んでまた走ってというイメージしか母には浮かばないので

とりあえずは「1番遅くはない。」と言っています。

本番は10月8日なので、それまでにもう少しタイムが縮まることを願っている母です


あとは、今日は学童をお休みして児童館で6年生と遊んで来たようです
最初は違う友人と約束したらしいですが、他の友人にも誘われて。
後からの友人の遊ぶ内容の方が息子にとっては興味のもてる遊びだったそうで、そちらと遊んだそうです。
(先に約束した友人にはきちんとお断りしたと言ってました。)

息子は友情よりも・・・興味が持てるかどうかの判断なので

特性のアスペルガー症候群がこういうところで発揮されるようです。
母が帰宅と同時に「ただいま~」と息子も帰宅でした。

それと、ちょっと面白いことが。

学校でのこと。
休み時間、校長先生の部屋の近くを通ったら電話がなったそうです

その件で母に「母さん、今日校長先生に電話した?」と聞いてきました。

なぜ???

学校の電話が鳴ると、母がイコールになっているようで

母からは電話することはほとんどないのですが。(学校から電話は不登校前はよくありましたが・・・)

息子は校長先生と母は仲が良いと思っているようです

他の保護者の方と比較したら、よく話す方だけれど。

不思議だな~って思えた息子の話でした

そういえば、低学年のころは、毎日連絡帳で担任の先生と連絡を取っていたり、電話もよくかかってきたな~と懐かしく思いました。

現在は、連絡帳も息子が記入するだけ。
電話も何も問題もなく過ごせているのですることもかかってくることもなく。
面談もない状態です。(面談は学期ごとに校長先生・担任の先生としてました)

すごい進歩

でも、担任の先生がさりげなく息子のフォローをしてくださっているのでこういう風に母に負担がなくなってきているのだと思います。
担任の先生に、母は会うと「息子は面倒掛けていませんか?先生大変ではないですか?」と必ず聞くのですが、先生は「安心して。元気にみんなと仲良く過ごしていますよ。大変でもないですよ。真面目な素直なとっても良い子ですよ。」と言ってくださいます。
きっと本当は大変なのだと思いますが・・・。(マイペースな息子なので)

とっても素敵な先生だなって感謝しています。(そっと課題のお見本を息子に渡してくれていたり、授業中も息子のところにしゃがんでさりげなく説明してくれていたり)

4・5・6年生と息子はとっても素敵な先生と巡り合えて

小学校の後半3年間は恵まれていた息子です。

あと半年。
きっと、この調子で過ごせるな~って感じている母です

顔まで泥だらけ

2009-09-24 19:42:42 | アスペルガー
今日からまた平常通りの生活に戻りました。
と、言っても明日学校に行ったら、息子は3連休にまたなりますが(運動会の振り替え休みが月曜日)

学童に迎えに行ったら・・・顔まで泥だらけになっていた息子
他の子たちは、びしょびしょになっていたり

何してたのかな?と思ったら、川に行ってカエルやおたまじゃくしをたくさんGET!してきたそうです
息子は、先週あたりからカエルにハマっていて。
我が家にある爬虫類図鑑を熟読していました~。

学童に通室すると、平日はカードもゲームもない遊びをするので、こんな感じで過ごしています。

トカゲブームがあったり、食べられる野草ブーム(図鑑で調べて採って来ては天ぷらに子供たちがして食べたり)、クワガタブームがあったりです

現在はなぜかカエルらしい。

子どもたちって、現代の遊ぶものがなくても、色々楽しいことを見つけては毎日毎日を過ごして。

遊ぶことにたいしては、みんな天才的です


話はかわりますが・・・。

やっと運動会が終了したと思ったら、本日からは市内陸上競技会の練習が始まったそうです。

息子は「走り高跳び」を希望していました。
希望がかなうかな~って思っていたら。

なんと「50Mハードル」「綱引き」の2つの競技に抜擢されてしまったそうです

母は、思い切り驚きです~
綱引き・・・絶対に戦力にならない体系だし(運動会の組体操の時も相手の子も支え切れないで倒れていました

50Mハードル・・・息子につながらない競技な気がします
ただ走るだけとかなら走れますが、間にハードルがあるのが・・・どうなの???
とってもぎこちない動きの持ち主の息子なのに(ロボットのような動きなのですが)

どうして???この2つに息子がなったの?

不思議すぎます

可もなく不可もない息子の運動能力なので、人数が埋まらないところに入れていただいた状態かな~って思いますが。

本人は「綱引きは、背が中くらいまでの人が選ばれたからギリで選ばれたと思うよ。50Mハードルは・・・どうにかなるでしょ。」と言っていて嫌そうでもないので、どうにかするようです

明日から特訓らしいので、どうにか先生が教え込んで下さることを母は祈っています

ちょっとどんなハードルの飛び方をするのか興味津々な母なので、当日は有給を取得して観戦してこようと思います

親友君と

2009-09-23 22:41:52 | アスペルガー
本日は親友君と午後から久々に遊ぶことが出来ました
(親友君とは、幼稚園の時から仲良しで現在は学校が違う少年です)

で、この写真はふたりで仲良くPCでゲームをしているところです
あまり会えないので、ゆっくりと好きなだけ遊んでいました~。

ちょっと事件が

息子と親友君とで大型ショッピングモールのゲームセンターでカードダスのゲームをしていた時・・・。
息子がゲームに夢中でいたら、息子のカードが入っている入れ物ごと足元から盗まれてしまいました

その場に忘れたわけでもなくて、人がたくさんいた中で起きた事件で。
息子と親友君は、何回か係の人に届け物がないかを確認にも行ったらしいですが出てきませんでした

世の中、ひどいことする人がいるんだなぁと実感しました。
一生懸命、子供が集めたカードを平気で盗んでしまうなんて
周りに大人はいなかったらしいので、小学生かなと思います。
なんだか、切ないです・・・。
息子たちと同じぐらいの子供がこういうことをすることが。

でも・・・息子が盗んでくる方でなくってよかったと母はその時に感じました。
こういう人が世の中にはいることも息子には悲しいことだけれどもと言う感じで伝えて。
もちろん、息子が盗む方の人間ではなくて母は嬉しいよとも伝えて。

息子もとっても落ち込んでいましたが、パニックにもならずとっても我慢していて。
その姿を見て、えらいなぁと心から思えました。
息子にも、「えらいね」と何回も褒めて。

息子は母に無くしたことを怒られるかと思っていてそのことで落ち込みがひどかったらしいけれども、母がそのことには触れずに、上記のことを息子に伝えたことが息子には、とっても気持ちが落ち着いたことになったと言っていました。

息子は自分の足元にきちんと置いておいたし、被害者だし・・・。

このところこういう被害が多いらしいです。
プリクラを取る時に、バックをやはり足元に置いておくとそこからお財布を抜き取る事件もおこっているそうです。

嫌な社会になっているようで悲しいです。
悪いひとばかりではなくて、良い人の方が多いよ・・・と息子に胸を張って言ってあげることも出来なくて。

悲しいですね・・・。

けれども、そのあと親友君が息子にカードを何枚も「ひろ君にあげる」って言ってくれました。

やさしいなぁ

で、そのあとは思いだしたりするけれど、それでもいっしょに仲良く楽しそうに遊んでいました。
ふと、辛くなったときは、親友君の家で飼っているネコちゃんに寄っていって抱っこしたりなでてあげたりして、自分でコントロールして。

今日の息子を見ていて、とってもかわいそうな気もしましたが、息子が自分で気持ちに折り合いを付けている姿を見て、本当にえらいなぁ・すごく成長しているなぁって感じました。

あんなに大事にしていたカードなのに。

盗んだ子も、いつかは悪いことしていたなぁと気づいて、それから盗まれた子の悲しい気持にも理解が出来るようになってくれるといいと思います。

けれど・・・いっぱい楽しく遊べたので楽しい連休を過ごした息子と母です

明日からまた頑張ります



映画鑑賞

2009-09-22 19:35:32 | アスペルガー
今日は午前中、前にブログで綴っていた映画鑑賞に行ってきました

息子・母とも映画酔いが心配でしたが、今回は万全を期して・・・。
まずは、指定席を先に購入していて、混雑の中並ばずに座席に
時間も人ごみに合わないように、始まるちょっと前に入りました。

いざというときのために、薬も持って
席は、上の方のスピーカーから遠いところをGETして、画面に向かってまん中辺りにしました。

今日は、みんなお出かけしてしまったようで(昨日は1日高速は渋滞だったので人があまりいない?)とっても空いてました

見てきましたよ~。
マンガ2本立て
恥ずかしいからということで、母と見にいったのですが、映画館で同級生に会ってしまって。(まだ、恥ずかしい年代ではないようです)

息子は母に「声出して笑ったりしないでよ。恥ずかしいから」とか、「画面に向かって指をさしたりもしないでよ」と始まる前に。(そんなことしない母なのですが)

でも・・・途中、ウトウトしちゃった母です。(これは事前注意がなかったので

アニメなので、時間も短かったこともあって親子とも体調も崩さずでした

気にかかったことは、始まる前の映画予告の時の音量・鑑賞中の音楽が流れるときの音量がとっても大きくて
これが、息子の悩みのタネかな~って感じました。
母と一緒なので、耳をふさぎながら息子も鑑賞していましたので・・・。(学校の友人と一緒の時は我慢して耳はふさがないそうです。みんなも我慢していると思っている息子なので)

そうそう。
ちょっと良いことがありました
現在は中学3年生になっている発達障碍の会で一緒だった息子と仲良くしてくれていた男の子に映画館で偶然会うことが出来て
「Y君。おばさんのこと覚えてる?ひろのおばさんだけど。」と声を掛けたら。
覚えていてくれて
「母さんといっしょなんだ。今、母さん来るから。」と言ってくれました
息子も子供の会から脱会してしまったし、その子はティーンズの会に行ってしまったので、なかなか会うことが出来なくていました。
お母さんと2人で同じ映画を見に来ていたそうです。
このお母さんもとっても素敵な方で。
母がとっても大変な時に色々心配してくれたり励ましてくれたりアドバイスをしてくれたり。
当時、とっても助かった母です

ちょこっと息子の報告もしたら、とっても喜んでくださって
自分のことのように・・・。

しばらくぶりにお会いして、本当に感謝だなぁって思いました。

午後は・・・。
映画に行く前に電話があって。
仲良し君(中学生)と弟君と遊んでいました
あとから、同級生君も来て。
とっても盛り上がってゲームwiiをしてましたよ~
ゲームのなんだかルールも決めたりして・・・(ゲームの中でみんなで鬼ごっことかしてました

やっぱり、連休は、地元で過ごすのが1番だと、息子も母も感じていますよ~。

渋滞の中

2009-09-21 21:34:57 | アスペルガー
本日は、ちょっと遠出してきました。

母の父親のお墓参り。
ほんとうは、渋滞が大嫌いの母・大勢人がいるところも苦手な母
(この性格・・・息子に遺伝してしまってます~)

朝から気分は
渋滞情報をネットで見る度に渋滞距離も伸びていたし

実家の母親が連れて行ってほしいと言っていて、先日息子の運動会も仕事を休んで見に来てくれたので、断れなくて

で、行ってきました

渋滞は・・・ずっとでした~
運転中、母は無言状態で運転していました。(普段も息子と二人だと無言ですが)

息子が・・・。
「ばあちゃんが、わざわざこんなに混むのがわかっているのに行くっていうから。他の日に行けば良かったんだと思うけど。」と冷静・クールに話をしていました。(思ったことを素直に言ってしまう息子です。さすがアスペルガー症候群です。)

息子に母のイライラ感が伝わったのかな。
息子、へんなところ、母に気を使うので

息子はずっと渋滞の中、とっても良い子で車に乗っていて。
墓地についても、お水を運んでくれたり、自分の持っていた「あめ」をおじいちゃんにと言ってお墓に供えてくれて。

母よりも、とってもえらい息子だったな~って思えました。

母は実母には、ストレートに気持ちをぶつけてしまって・・・。
普段、とっても自分を押さえて過ごしているので、つい甘えで実母にはキツくあたってしまうのです

もう少し、息子を見習って大人にならないとですね・・・

で、息子がとっても良い子だったので、カードをプレゼント。
それと、外食のところに息子の好きなカードゲーム機があったので何回か出来る分お金を渡して。

そうしたら・・・。



本日はこんなに良いカードが当たりました
良いことしてくれて、良い結果が出て

母も今日は、とっても息子が一緒にいてくれて助かりました。

息子にも「今日は、とっても良い子で母さんのフォローもしてくれてありがとう。ひろがいてくれて助かった。ほんとうにありがとうね。」と伝えました。

でも・・・。

もう、絶対にGWや大型連休には遠出にはやはり行かない!って誓った母です

同級生

2009-09-20 20:46:46 | アスペルガー
今日は連休2日目です。
我が家は1日目は運動会だったので、本日から連休が始まりました~。

で、本日は母は日頃の疲れを取るために、ゆっくりと自宅で過ごしていました

息子は、午後から6年生3人で遊んでいました
自転車でどこかに行ったり、我が家でカードバトルしたり、wiiをしたり
とっても楽しそうに、みんなの笑い声もたくさんしていました

同級生だけで、こんなに楽しく過ごせるようになっていた息子。

成長したな~とふと思いました。

息子が低学年の時は、たまに我が家に友人が遊びにきましたが、同級生とはトラブルばかりでした。

息子、一人で外に行ってしまったり
とってもキツイ口調や行動で、同級生を責めたり
(相手が泣いてしまうほどでした)

けれど、上級生や下級生とは低学年の時から、穏やかにトラブルもなく遊ぶことが出来ていました。

母がそのころ感じていたこと。
学年が違う場合は、自分とは違うという認識が出来ていたのだと思います。
上級生は、自分よりも知識が豊富なので、遊んでいても話が通じる感じ。
下級生は、自分よりも年齢が下なので、遊びの中でわからないことがあってもしょうがないと思えたのだと思います。

けれども、同級生は自分と同じ年齢なのだから自分が理解出来ていることはみんなも理解出来ていると思っていたんだと思います。
で、理解していないことがあると息子はパニック
(何で???わからないの。同じ年なんだから僕がわかっていることは理解しているはずでしょ)
という感じだったようです。

やっと、違いに息子が気づけたのが10歳ころからかな~と思います。

完全に違いに気づいたのはこの頃なのかな~。

で、この頃は同級生の中に入って遊んでいても、浮かないで楽しく過ごせるようになってきたのだと思います。

一般的には4歳ころには、この気づきが自然とわかってくるそうです。

ここが特性なのですが、ゆっくりでも現在のように過ごせるようになってきている息子です。

特性で同級生とは難しいと専門書に記載されていましたが本当だった~と感じています。

それでも、素敵な特性で他の学年とは上手に付き合っていけて、好意を持ってもらえるというところもあるので、成長すると、どちらとも穏やかに過ごせるのでお得な特性かもと思った母です

息子よりも小さいお子さんがいらっしゃる方も、ゆっくりだけれども確実にこうやって成長していけるので、現在は大変な友人関係かもですが(母も当時は大変でした)、大きくなったら息子のようになると思ってくださればいいなと思いながら綴ってみました

運動会当日です

2009-09-19 21:02:45 | アスペルガー
今日は、運動会当日本番でした。
天気は曇りでしたが、観戦する母にとっては良い気候でした~。

息子は昨夜、なかなか寝られない状態で、「緊張するな~。」と何回も言っていました
自分で、緊張すると言葉で言えるようになっただけ成長しているな~と母も感心しています。

寝られなかったけれど、寝てしまったら朝は起こしても、珍しく、すぐには起きられないようでした

けれども、いつもの時間には体操着で出発していけたので、ここで母もほっとして送り出しました

運動会はこんな感じでした~



体操も、係の仕事も、並ぶ順番も、踊りも、競技も、徒競争も一生懸命みんなと混じって出来ていました

いっぱい写真も撮ったのですが、目立つ大きさでもないので母は結構、違う子を写していたり
それだけ、溶け込んでいました

それから・・・徒競争。

なんと1番でした~
5年生の時同じクラスだったお母さんたちと一緒に息子を見ていて、みんなが「ひろ君、走りは健在だったね。」と言ってくれて。
先日の「速く走る」講座・・・十分成果が出ていた走りでした

組体操の時も、ちょっと相手の子の方が体重があって支えられない場面もありましたが、それでも上手に出来ていて、踊りも息子だけではなくて、6年生全体がとってもかっこよく踊れていました

競技もいつもはうまくいかなかったらしいのですが、本番はうまく出来て息子のチーム色が1番でした

総合の順位は残念ながら、最下位でしたが、怒ることもなくなって。

6年間の中で、1番素敵な運動会でした

様子をみていたら、みんなと仲良く過ごせていたし

よかったです~

帰宅後に、緊張から解放された息子。
胃が痛いって言っています。
けれど、ご褒美は速効買いに連れて行って~ということで連れて行ってきました

明日は午前中は、ゆっくりと過ごそうと思っています。
午後はまた、お友達と遊ぶそうです

5連休は、けっこう予定が詰まっています。
楽しい連休になりそうです

小学校の6年間・・・。
とっても成長した息子の姿を見ることができました

合格しました~

2009-09-18 20:03:00 | アスペルガー
今日は、母よりも早く息子は遊びから帰宅していました。

母が帰宅したら息子が「母さん、合格したんだよ。」と。
???って聞いていたら・・・。

なんと、リコーダー合格したそうです

1学期はとうとう合格出来なくて

それが、2学期早々、「今回は合格です。」と先生が言ってくれたそうです。

息子はとっても嬉しくて・嬉しくて

音楽が嫌いで、授業にもずっと出ていなかった息子が、今では楽しそうに自宅でもリコーダーの練習をしています
6年生になってからは、授業も全部出ているし
(6年生から、音楽の授業に参加し始めた息子です)

よかったな~。

合格が出来て、また音楽っていいな~って思えると授業も楽しい時間になるし。

今まで、緊張して固まっていたと思える息子。
今日は、固まらないで演奏出来たのだと思います。
進歩です。

「ご褒美は?」ってすかさず息子が母に

先ほど、息子とご褒美のカードを買いに行ってきました

でも・・・きっと明日も「運動会頑張ったから、ご褒美は?」と言うと思うし。

ご褒美だらけの息子です~


運動会のこと

2009-09-17 21:21:29 | アスペルガー
今日はとても過ごしやすい1日でした

母の手も昨日よりは良くなってPCも普段のようにキーボードも打てるようになりました。(その分、めちゃめちゃ強い薬を塗って・飲んでいますが

運動会・・・
今度の土曜日に開催です~。
昨年までは、お弁当は親と一緒に食べることになっていましたが、今年からはマンモス校になってしまったために児童は教室で食べることになりました。
なので、普通のお弁当でOK!
親は、一旦帰宅しても良いし、運動場で食べても良いしとのことです。
運動会特別お弁当を作らなくて良いので、母は嬉しいです~。

運動会を振り返って綴ってみようと思います。

幼稚園の時(息子は4年通っています)は、まだ診断もされていないし周りの子たちと変わらないと思って運動会を見ていました。
でも、今思うと不思議だったことがあります。
みんなが楽しそうにお遊戯をしている時に、息子はぼーっと立っていて
見ているほかの保護者の方が「あの子ちっともお遊戯してないね~。」とささやいていました。
徒競争も・・・スタートしなかったこともありました
母は、みんなよりも小さいうちだった息子だったので(2歳)、こんなものだと思って見ていましたが。
年長さんになって、やっと徒競争は走るようになって
お遊戯は・・・でしたが

小学校に入学して1年生の時。
このときもまだ診断される前でした。
お遊戯は、ちょっと遅れていた(写真を見てワンテンポずれていたことに気付きました)けれど、徒競争も一生懸命走って、4人しか選ばれない選抜リレーの選手にも抜擢されて参加していました。
ここで、またまた不思議な息子がいました。
運動会の1週間前から、寝られない・食べることが出来ないような状態が続いて、当日は、真っ青な顔で、ひとりずっと、ぶつぶつ何か呟きながら、ひたすら準備体操らしきことをしていました。
とっても怪しいオーラが出ていて、大丈夫かなと心配でした。
リレーが終了したら、元の息子に戻っていましたが。

2年生の時の運動会。
このときは、診断もされていたので、母も大丈夫かな・・・と心配で心配で。
まだ、学校の児童数も少ない時だったので、当日先生方に母が会うと(先生方みんなが母を知っていたし、息子のことも知っていました)「今日、ひろ君体操着来てますね~。びっくりです。参加もしてますね~。」と声をかけられるほどの息子でした
ほとんど練習に参加もしてなくて、体操着も着ないような息子だったので。
リレーも「息子は無理なので選ばないでほしい。」と伝えていましたがタイムが速いからと選ばれていて、結局また、この期間は家庭では荒れて荒れた時期で、その後も学校では不調が続くようになっていきました。

3年生の時。
2学期スタートから、ほとんど教室に行かなくなっていた息子でした。(事務室で過ごしていました)
1回も運動会の練習に参加せず
でも当日は、体操着で登校して運動会には参加しました。
(お遊戯も出来なかったけれど、ちゃっかりリレーには参加
母は、いつ学校から逃亡してしまうかハラハラでした。

4年生は不登校中で不参加。

5年生は完全復帰してから3週間目に運動会でした。
5・6年生は学校伝統の「ロックソーラン」を披露しました。
息子はどうかな~と心配でしたが、みんなの輪の中で一生懸命踊ってました。
最後のキメポーズも細い息子なので大きな子に担がれて1番上で決めて。
息子が学校でまた運動会に参加すると思っていなかった母なので、とっても感動でした。
見ていた先生方も、息子を見ていて涙が出てきてしまったと言ってくださったくらいの頑張りでした。
周りの同級生も、息子に合図をしてくれたり、係の仕事の時も誘って連れていってくれたり・・・。
その姿を見ていて、こんなに素敵な同級生たちが息子にはついているから大丈夫だって思えました。

今年、小学校最後の運動会。
母の気持ちは、今までにないほど安心出来ています。
息子は家で、突然応援の時の言葉を言ってみたり、応援歌を歌ってみたり
応援団の真似をして母に見せてくれたり。
体操着にもきちんと着替えて練習にも参加しているようで真っ黒になった体操着を本日も持ち帰ってきました

リレーには出ないけれど、控え選手だそうです。
それから、母に「徒競争で2番に入ったらご褒美ちょうだい。」って言っています。
これは微妙な感じの順位なので、とりあえず目標が出来ると良いかなと思ってOKにしました。

当日は母の実家の母親が見に来ます。
おばあちゃんにも運動会頑張っている姿を見せて何かプレゼントしてもらうと言ってました

6年間で初めて、母はゆっくり安心して息子を観戦できそうです

また、運動会の様子はブログしますね

こんな感じの運動会でした

やっと・・

2009-09-16 21:15:14 | アスペルガー
やっと、PCが空きました~
「もう、遅い時間だよ~。」の言葉で

ゲームにのめり込みすぎて、学習意欲がなくなった状態らしい
これが困ります~

でも、本日良いこともありましたよ

母の手が「手湿疹」にずっとなっています
今週の月曜から、MAXにその手が酷い状態になってしまって
水疱が、とてつもなく大きくなって菌も入ってしまった感じのものが多数。
痛くて痛くて、今までと違う皮膚科に朝いちで行ってきました。
(今までも皮膚科でもらった薬を塗っていたのですが)

息子に昨日から母は手がこんな状態で痛くてと説明をしていたら。
息子、色々と母を助けてくれています
お布団敷き・洗濯・買い物の荷物持ち。
それから・・・ATMの使用の仕方もついでに息子に体験してもらって無事にお金を引き出しすることもできました

こうやって、母の状況を理解してくれて協力出来るようにきちんと成長している息子・・・頼もしいです

もうひとつ。

本日も息子は学校のお友達と遊びました。
メンバーが、今日はちょっと違って。
息子はちょっと歴史好きなのですが、学校で同じクラスの男子で、とっても歴史に詳しい男子がいて、その子とその他2人と遊んだそうです。(母が帰宅のころはお友達も帰ったあとなので)
このごろ、学校で歴史の話で盛り上がっていてやっと遊ぶ約束にこぎつけたようです

息子の場合は特定の友人を作るのではなくて、興味の同じ関係の友人がそれぞれいるような感じなのかなと感じています。
どんな子でも、興味が同じならそのことで遊ぶような・・・

学校に復帰してから、息子は我が家にたくさんの友人を連れてきます。
その時・その時のマイブームに合った友人。

この付き合い方・・・浅く広く、でもトコトン趣味興味で深いところもあって。
不思議な感じの付き合い方ですが、素敵な付き合い方でもあるかな~と思います。

アスペルガー症候群の人は、人付き合いが苦手とか独特と言われますが、息子を見ている限り、こんな感じの付き合い方もOK!なのではと母は思っています。

母の手・・・。
薬を塗ったり、飲み薬も内服しているので早く治るといいな~と思っています。
今回はきれいに完治させたい!と思っています。(数年、湿疹に悩まされなので)