アスペルガー症候群・ひろとの不思議な毎日・2

アスペルガー症候群と診断を受け1年6か月間不登校も経験した息子(15歳・高校1年生)との楽しい&不思議な毎日を綴ります。

息子はすごい

2009-08-31 19:29:57 | アスペルガー
息子の通室している学童に、ろう特別支援学校に通っている同じ6年生の男の子がいます。
学童は大規模学童になってしまったために、今年度から2つの部屋に分解されてA・Bでわかれてすごしています。

その男の子も息子と同じ部屋です。
1年生の時からずっと一緒に学童で過ごしています。

この頃、その子と同じ学年ということもあって、一緒に過ごす時があるようです。

その男の子から、色々な話を聞いてきます。
障碍を持っていると、色々と割引になる話。
高速道路も前までは割引でお得だったけれど、現在はETCが付いていると休日は割引の方がお得にならないことなど。
博物館や水族館も割引だと教えてもらったこと。

母に「どうしたら障碍があって、割引ってわかるの?」と質問をしてきました。
「○君は、補聴器を付けているし、学校もそういう専門の学校に通っているし。きっと障碍手帳というものを受け取っているのだと思うよ。」と話しました。
「他にはどんな人が、その障碍手帳を受け取れるの?」
とまた質問。

「ひろの学校の中の特別支援学級に通学している子もその手帳をもっているかな。」と話ました。

そうしたら「俺は?俺も、アスペルガー症候群っていう障碍があるでしょ。俺も割引になるの?手帳があるの?」と冷静に淡々と母に聞いてきました。

なんだか、この息子の淡々とした言葉を聞いて・・・息子ってすごい!って感じてしまいました。
小学6年生の子供が、こんなに冷静に自分のことを不安のかけらもなく思えていること。

母の方がとてもびっくりしました。

「ひろは、割引にならないんだよ。手帳ももらえない。今のところは。住んでいる市は、知能指数で診断をすると言っていて母さんも聞きに行ったのだけれど該当しないってその時は言われたから。」と。
「知能指数って何?」
「今通学している学校で、みんなと同じくらい勉強が理解出来ていると平均的な知能指数。もし、ひろが授業を一生懸命聞いていても勉強が理解出来ないとするでしょ。理解が出来なかったら平均に達していないから、その時にはもしかしたら、ひろも割引になったり、手帳を受け取れるのだと思うけれど。」
と、うまく説明が出来ないけれど母なりに質問に答えました。

「そっか。俺はアスペルガーだけれどだから割引は無理なんだ。見てわかる障碍は理解できるけれど、難しいね。じゃあ、俺が行く発達障碍の会の子たちはどうなの?見てはわからないよね。」

「中には特別支援学級に行っている子もいるし、ひろと同じで通常クラスにいる子もいるし。この間親の話合いの時に聞いていたけれど、手帳を受け取っている子の方が多かった気がする。」

「ふ~ん。」と・・・。

「ほんとは、知能指数ではなくて、困り感でそういう診断をしてくれるといいと思うけど。」
と話したら。
「俺は別に困ってないし。」って。

これだけ冷静なのに、自分が不思議なことは理解していないようです
自分を基準で過ごしているので、そういう考えなのかもしれないですが。

やはり、息子と話をしていると面白い発想だし、冷静なところと???なところのこの極端な感じが特性なのだと思えます。

自分がアスペルガー症候群と理解していても、まだ深く考えていないところが良いところなのかも。

もう少し成長して、詳しく理解出来てきたときは、考えこんで葛藤が出てくるかもしれないですが。

今のようにこれからも、冷静で淡々と受け入れて行ってほしいなって母は思っています。
そうじゃないと、母もオロオロしてしまって冷静に息子に話が出来ないので。



夏休み最後の休日

2009-08-30 18:57:24 | クッキング・・・
今日は夏休み最後の休日です。
昨夜までは、「おばあちゃんのところに行く!」って息子は張り切っていました。
おばあちゃんのところに電話も入れて、宿題も全部持参しておばあちゃんに見せて、お小遣いをもらうって決めていて

今朝になって・・・。
早くに電話が鳴って

お友達から「あそぼー」って。
息子少しオロオロ
母さん、どうしよう・・・って。
母は息子に逆に、どうしたいのか確認して、結果友達と遊びたいの比率の方が多いって息子が言ったので、そうしなさいって伝えました。

おばあちゃんには行けないと電話をして(お昼の用意をしてくれるはずだったので)、息子も「おばあちゃん、ごめんね。」って言ってました。

午前中、母はこれを作りました~


これは、むしパンです~

またまた、ブックマークのところの「けちやんさん」のブログで紹介してくださっていたものです。
「けちやんさん、作りましたよ~。」
今回は、蒸し器がなかったので、フライパンで作ったら・・・。
水が少し多かったようで、生地に
失敗ばかりの母ですが・・・

お味は◎

息子にも「まあまあだね。70点。」と甘い採点していただけました
「あと、抹茶を入れて緑にしてくれたら良かったのに。そうすると学校の給食に出てくるのに似ているよ~。」って教えてくれました。

次回はそのように作ってみよう
水加減も注意して

息子がお友達にも「どうぞ~」ってお勧めしてくれて、10個くらい作ったのが完売です~

それと・・・。
選挙にも行ってきました。
息子と、選挙の話をして、息子も各党の公約を一通り頭の中に入れてました
で、「ほんとにこの公約ってまもれるのかな~。」とか、「これだと不公平じゃない?」とか「無難な感じのこの公約が僕はいいと思うけど。」とか、母に話してくれました。
息子の言葉も参考に・・・母も、PC検索したり、新聞を読んだりして、よく考えて投票してきましたよ~

毎回、選挙に足を運ぶ母ですが、今回投票場所に行ってびっくり
今までになく、投票に来ている有権者が多かったです。
けっこうな時間並んで待っていたくらいでした。
(母の住んでいる地域だけかもですが)

午後は友達が来て遊んで、自転車でまたまた隣の市の大型ショッピングセンターにゲームをするために息子は行ったりしていました

台風の影響で、たまに雨が降ったりなので間が良く帰宅するのか、びしょびしょで帰宅するのか・・・母は心配していました。
ちょっと、びしょになって戻ってきて
と言うか、息子だけ派手に泥はね・びしょになっていました

部屋では、友達とwiiで、大盛り上がり
とっても楽しそうでした

こんな感じで、最後の休日を過ごした我が家です

2学期が始まると、すぐに運動会があって・・・市内の5・6年生の連合運動会もあって・・・学校の文化祭もあって・・・マラソン大会もあって

たくさんの行事がありますが、1学期と同じように淡々と学校で過ごしてほしいな~って思っている母です。
丸1年昨年からは、どうにか穏やかに過ごせている息子。
その前は、2学期の運動会の練習が始まる頃から、教室から消えて、練習にも参加しないで・・って感じの毎年でした。
今年はどちらになるのかな

きっと、淡々と冷静に過ごしてきてくれると思っている母です
そうやって過ごして来てくれたら、もう本当に大丈夫って思えるかな~って

絵が完成

2009-08-29 18:53:48 | アスペルガー
本日は朝から宿題モードでした。
まず、「雑巾」作り。
こちらは、ミシンでササって完成

次に絵の続き
結局、絵の具は使用せず、色鉛筆で完成させました

こんな感じです↓。

拡大1(アゲハとトンボ)

拡大2(カブトムシとトンボ)

拡大3(セミの抜け殻とトンボ)


「トンボの絵を描こう」という応募作品があったので、たくさんのトンボを書きました

息子は、カブトムシがどうしても描きたくて、1匹だけ登場させています


昆虫好きだった息子なので、昆虫は細かく書いたのですが、背景の方はどうでも良いらしくて

とりあえず提出できるまでに仕上がったので母も良かった!って思っています

午後は・・・。
友達が2人来てしまって、遊んでしまいました~。

あとは、感想文。
こちらは、本日の夜に作成して。

そうしたら、夏休み最後の日曜日は、フリーで好きなこと出来る休日になります。
どうにかなった~

「夏休み最後の日曜だから、おばあちゃんのところに行きたいな。」と息子が言ってきたので、「感想文今日終了させられないと無理。」と伝えたら・・・。

「今日、やります」って宣言してくれました

長い、長い夏休みだと思っていましたが、もう少し夏休みがあったらな~って母も感じてしまったくらい充実していた夏休みでした
小学校最後の夏休みでしたが、息子は、キャンプ・プール・親友君との旅行・学童といっぱい思い出が出来ましたよ~。

中学生になったときの夏休み・・・どうなっているのかなって、楽しみな母です




のんき

2009-08-28 19:59:17 | アスペルガー
今日も残暑が厳しくて・・・親子でぐったりしています

息子の通っている学校は2学期が9月1日からです。
残り3日・・・。

なのに・・・なのに・・・息子はのんき
好きなゲームに夢中。

宿題が・・・。
絵がめちゃめちゃ中途半端です

けれど、焦る気持ちもなくマイペース。
見ている母がとっても焦っているのですが。

感想文は昨日、息子に聞き取りしてそれをレポート用紙に母が書いておいたので、あとは息子が作文用紙にうまくつなぎ合わせて書き込めばどうにかなりそうです

絵も描き始めると集中するのですが、目の前に用意しておいても目に入らないらしくて・・・。

こういうところが息子の特性だ~って再確認出来ている状態です。

興味がないとやらない・マイペース・好きなことに没頭する・・・と言う感じが。

けれど、守ることが出来ると思えるルール(今回は夏休みの宿題)は、母はきっちりと息子に最後までやらせます。

これから、中学生・高校生になっていくのにもっと大変なことがたくさんだと思うので。

20時になったら学習体制にさせようって思っています。


話はかわりますが。

先日本屋さんに行ったときに「北辰テスト年間ガイド」というものを頂いてきました。
中学1・2年生は年3回。3年生は年8回。
息子は、塾というところに行ったこともなくて試験みたいなものも出かけて行って受けたことがありません。
きっと、中学生になっても塾には通えないと思えるので。
試験慣れさせる・受検慣れさせるために、中学生になったら「北辰テスト」を受けさせて慣らすようにしようと思います。

小学生の6年間は、とりあえず通信教育の「学期末診断テスト」は全部提出させてはいますが、時間を守ってとかそういう感じで出来ているわけでもなくて。

このままではかなり怪しい気がしてきました。

時間の配分や、テストの進め方なども、きっと色々と困難なこと(息子にとっての)が出てくると思います。

母がその困難に先に気が付いてあげられるように動かないとと感じはじめました。

母・・・がんばらないとです

他に何か良い案があったら教えてくださいね。
よろしくお願いします

無難に

2009-08-27 19:35:50 | アスペルガー
今日はとっても良く晴れました
現在の気温も高めで、エアコンを入れないと汗が出るような感じです。
昨日までは、帰宅後エアコンも扇風機もいらないような気温だったのに・・・。
これから残暑が厳しくなるのかな

本日の息子。
学童でも無難に過ごしてきたようです
元通りの穏やかな息子に復活
母のブログを覗いてくださっている皆さんが心配をたくさんしてくださっていましたが、どうにか大丈夫そうです。

ありがとうございました

学童の学習の時間は、一昨日までは「町探検レポート」を作成していました(宿題)。
これが無事に終了して、本日は読書感想文用の本を1時間読んでいたそうです。

現在はTVを見ている息子ですが、ブログUPしたら感想文の書くことを書きだし作業を一緒にしようかなって思っています。
それか、絵の続き。

今までの夏休みの宿題で1番今年が大変な気がします。(母が
4年生の時や5年生の時は学校に行っていなかったので宿題がなかったし、低学年はさほどでもなかったような・・・。
6年生になると、自由研究も本人なりに凝ったものを作成するし、絵も細々と描くようになって・・・。

けれど、地元の中学生の保護者の方に聞いたら中学生の方が大変らしい

息子より母が頑張れるかが心配です~。

話は変わりますが。
昨日のプールで。
息子は飛び込み台から何回も何回も飛びこんで遊んだそうです
水深3M。
得意げに母に「ぶくぶく~って、凄く深いところまで沈むけれどそのあと、プわ~って水面から顔出すのが楽しかったんだよ。なんと!ゴーグルなしで飛びこめるようになって、泳げるようになった。犬かきでプールの端まで行って。」とこんな感じってジェスチャーまで
今までジェスチャーなんて使ったこともない息子が
それにゴーグルなしだと泳げなかったし、顔も水につけることが出来なかったのに・・・
とってもびっくりな母でした。

上級生キャンプで川に飛び込みも出来ないと言っていたので、なぜ出来るの?と聞いたら・・・。

「跳び込みは出来るんだよ。水温が川は低いから出来なかっただけだよ。プールのように水温が高いところならどこでも出来る。」と。

そんな水温の関係だったのって母は笑ってしまいました。

息子らしい

きっと、いっぱい楽しくて嫌なことも忘れられて来たんだと思います。

跳びこむときに1回転して飛び込んで監視員さんに厳重注意もされてしまったそうですよ

大丈夫・大丈夫・・・です

では、息子の宿題に付き合ってきますね

いつもの息子に

2009-08-26 19:41:37 | アスペルガー
今日は昨日ブログで綴ったように、息子は学童で貸し切りバスに乗って水上公園に行ってきました

帰宅後、少しどんな様子だったか教えてくれました~。
といっても、売店の話
暑い季節なので、お弁当は持参しないでプールの売店でお昼の食べ物を買ったこと。
関西風うどんを食べたそうです。
アイスを食べようと思ったら、フローズンが美味しそうだったので母にアイスを食べてくると言っていたけれど、フローズンを食べてしまった話。
でも、アイスぽいから俺は嘘はついていないと言ってました~
(まじめでしょ)
それと、ふるふるポテトも食べたと言ってました。
楽しかった?と聞いたら「楽しかったよ。」って。

よかった~
いつもの息子に戻ったようです。

昨日のこと、引きずっていたらどうしようと思っていたら大丈夫だった様子です。

息子には再度暴力は何があってもいけないこと!と念を押して伝えましたが、ぼそっと「我慢の限界もある。俺は自分のことわかっていてコントロールしようといつも思っているけれどダメだったんだよ。ちょっかい出されて、口でやめろ!って言ったけれどやめないし、母さんはその場を離れるように言うけれど、俺が悪いわけでもないのになぜおれの方が離れたりしないといけないの。」って。

息子の言いたいことは、とっても良く理解出来るけれど、それでも暴力はダメ!って伝えて。

その後はこの話題はしないけれども、きっと息子の中で何か感じてくれていると母は思っています。

迎えに行ったときに、指導員さんに会ったので話したら、やはり息子の豹変を見たことがある指導員さんがその場にはいなかったと言っていました。
母からは謝って、次回はちょっとでも息子の手や足が出たらすぐにその場から息子を退室させてほしいとお願いもしてきました。
息子が自分の障碍のこと(アスペルガー症候群)も把握していて、学校復帰後は自分なりに考えながら過ごしていたこと、このことでまた息子の自信の喪失になってしまっては、親として悲しいことも伝えてきました。
もしかしたら、またちょこちょこ、このようなことが頻発してしまうかもしれないのでしばらくの間は忙しいとは思うけれど見守ってほしいとのことも伝えて。

息子だけではなく、周りの子たちも息子がパニックを起こすことで支障を起こすことはいけないと思っていることも伝えて。

きっと、指導員さんたちのミーティングの中でも再確認をしてくださっていると思うので大丈夫だと思っている母です。

息子が不登校になったときに手を1番に差し伸べてくださった学童
とっても素敵なところで、女性が苦手な息子も指導員さんたちとは話が出来て

息子の特性がたま~に出てしまうこともしょうがないですよって言ってもらえたし。

母は、大丈夫・大丈夫って思うことにします

本日は、疲れていないので息子は起きています
母が夜ごはんの支度をして戻ってきたら、一生懸命夏休みの宿題の絵を描いていました
鉛筆で、細かく描いているので色つけはどんな感じでするのか???ですが。
今度の週末は絵の具で色つけをする計画です。
それまでに下絵を完成させて・・・。

絵を描いている息子は楽しそうで、母も見ているだけで嬉しい気分になれます

完成したら写真を撮ってブログにしようって思っています

外で豹変

2009-08-25 19:49:26 | アスペルガー
息子、現在部屋で倒れ込んで寝てしまっています。
母が、夜ごはんの支度をして来たら状態でした。

このオヤスミ状態にはわけが・・・
今日、数年ぶりに自宅以外で、息子アスペルガー症候群の2次障害を起こして怒りパニックになってしまったそうです。

場所は学童で。
周りの子供たちも「怖かったよ・・・凄かったよ・・・。」って言っていたくらい。

ほとんどの子供たちや指導員さんたちは息子のこのパニックには出くわしたことのないくらい息子は外では怒りパニックになっていませんでした。

母もこの頃の息子に安心していたし。
学童の指導員さんも、息子の特性を忘れていたのかもしれません。

主任の指導員さんはその場にいなくて、息子が落ち着いてきた頃に指導員さんになった方がその場にいたそうです。
周りの子と同じように言葉で「やめなさい。」って言って止めようとしたらしくて。
息子がパニックになったときは、言葉がけせずに、その場から離すことは伝えてありました。
迎えに行ったときに主任の指導員さんも、これからは徹底します。
みんなに、息子のことは話てあったのですが徹底が出来ていなかったのでもう一度よく話し合いをします・・・と言ってくださいました。

主任の指導員さんは、「ひろ君がプチってキレる私たちにわからないタイミングになってしまったのだと思います。他の子が気にしない言葉でも、ひろ君がキレるほどの何かがあったのだと。」と話てくれました。

でも・・・相手の子は息子よりも学年も下で、顔じゅう傷とあざが出来てしまって。
ちょうど、保護者の方にも迎えの時にお会いできたので、お詫びしてきました。
息子にも保護者の方・その子に謝らせて・・・。

子どもたちは、何事もなかったように息子が持参した「鉱石」を見たり、息子がプレゼントしたりして仲直りしていました。
その姿を見て、少しほっと出来た母ですが。

息子を止められる友達(同学年)もいなかったし、周りは怖くなってしまったし。

パニックになると凄く疲れてしまって、低学年の時もよく寝てしまいました。
(学校でも寝てしまったり)
それだけ自分にブレーキがかけられなくなる程になってしまって。

感情のコントロールがうまく出来ないこと・・・とっても切ないです。
本人は本当はパニックを起こしたくないのに、起こしてしまうのだと思います。

頑張って、ここ数年は外ではパニックを起こさなかったのに。
これがきっかけで、またちょこちょこパニックを起こすようになったら息子も悲しいと思います。

今日のこれだけで、どうにかまた穏やかに過ごせるといいのにって母は感じています。

明日は、間が良くて、学童の3~6年生は水上公園へ行って泳いできます。
同じ環境だと思いだしてしまうかもですが、朝からバスに乗ってプールへ。
なので、気分転換出来るかもです
夏休みのストレスを吐きだしてきてほしいな~って感じている母です。

親戚付き合い

2009-08-24 19:46:27 | アスペルガー
今日からまた通常の落ち着いた夏休みになった息子と母です。
母も、仕事に慣れて来て、スムーズに仕事がはかどるようになってきました

本題です。

親戚付き合い・・・。
アスペルガー症候群の息子にはとっても難しいテーマです
息子と言うよりも母が、う~ん・・・と唸ってしまうような

息子のことの事実を話してある親戚は、母の親・母の兄のふたり。
母の親戚には何も話していません。

小さい時(まだ診断前)は幼稚園ころだったのでまだ自分勝手でもそんなものかな~って周りも見ていてくれたし、母も自分勝手でしょうがないなって感じで集まりがあっても過ごすことが出来ました。

けれども診断後で小学生になった息子を集まりに連れて行ったときに、やはり独特な息子の行動を見て母はもう集まりには連れて行けない!って感じて帰宅しました。

それからは、本当に親戚の集まる場はことごとく理由をつけては欠席と言う感じで。

段々と集まりもなくなってきたので良かった~って思っている母です。


が・・・。
もしかしたら嬉しいことで親戚が増える可能性が近い将来あるかもなのです。
(数年の間に)
息子にその話をしたら、息子もとっても嬉しい顔で嬉しそうなのですが。
母もとっても嬉しい。

けれど・・・。
息子大丈夫かな?
失礼なこと言ってしまわないかな?って

何も知らない方は、失礼な子・愛想のない子・躾のなってない子って思ってしまうと思います。

困ったな~。

って、まだまだお会いすることもないと思うし、そんなに密に会うようなことは訪れないと思いますが場を壊さないように、和やかに・・・って今から思ってしまいます

息子には、苗字か名前に「さん」を付けて話をすること。
自分からは話をしないで、聞かれたことに対して話すこと。
自分に関係ないことでも、その場ではじっとしていること。

などを話しました。

息子は「俺はクールに振る舞うから大丈夫だよ。マイナスになるようなことはしないよ。とっても嬉しいことなんだから。」って言ってくれました

とっても心強い言葉で少しは安心出来た母です。

この分なら大丈夫かな~。

近い将来が早く訪れて、素敵な親戚さんが増えるといいね~って息子と母と話ています


そうそう、息子「俺・・・」をよく使用するようになってきました。
それでなくても、いつも冷めた感じの息子なのに、追い打ちをかけて冷めた感じになってしまいました

母も息子の「俺・・・」って言う言い方に早く慣れなければと思っています。
なんか・・・変


大きくなったな~

2009-08-23 21:43:16 | アスペルガー
今日は午前中、ちょっと絵を描いて。
午後からはお出かけしました。

お出かけの時の息子の必需品
これです↓


このリュックは、小学校に入学する時に遠足などに使用すると思って母が購入してあげたものです
幼稚園の時は、もともと通園バックが幼稚園のマークが入ったリュックだったので自宅で購入したリュックというものがなくて。
初めてのリュックがこれでした。

今でも、大活躍で学童に行く時も、不登校中に学校にちょっと通った時もこのリュック。5年生の1学期までこのリュックで行っていました。

1年生の時はこのリュックはとっても大きく感じましたが今ではとっても小さいです。

周りの子たちは流行りの斜めがけエナメルバックやもう少し大きなリュックを使用していますが息子は「僕はこれが好きなんだ」って。

もう1つ1年生から使用のもの。
これです↓


筆箱・・・
こちらも、長く使用してくれています
新しいものに変える?と聞いても、使えるから大丈夫っていってくれています。

きっとこのままだと中学生になってもこの筆箱を使用してくれると思います。

大事にこうやってずっと使ってくれている息子
素敵でしょ

特性で、こだわりもあって新しいものに変えることが難しいところもあると思うのですが、とってもこういう特性は良いところだなって母は感じています。
流行に流されず。

もうひとつ。
大きくなった~って感じてしまったことがありました。

今日なにげなく息子と母の足の裏を合わせてみたら
母と同じか、息子の方がちょっと大きい足になっていて。

この間まではまだ子供の足だったのに・・・
靴のサイズは母と同じ23.5センチ。
ほんとに同じ大きさなんだって今日感じてしまいました。

大きくなったな~

身長も時間の問題で抜かれてしまうかもですね~。
今はまだ、母の方が10センチちょっと大きいと思いますが。

からだだけではなく、精神的にももう少し大きくなってくれたらな~って母は思いますが、この頃の息子を見ていると、このくらいで十分って思えます。
高望したらきりがないですしね

今日一日

2009-08-22 20:39:25 | アスペルガー
今日は母は夏休みの学習の追い上げの日!って決めていました。

何か大物一課題を終わらせるぞ!って。

で息子に何をするか聞いてみました。
「夏の診断テストをやっつける!」とのことで取り組むことに。
(きっと、付き合うのは長い道のりかもって母も覚悟を決めて)

最初に「社会」に取り組み始めました。
息子はけっこう歴史好きなので、すらすら~って
4択マークシート方式なので「こんなのありえない答えだー。」とか言いながら。

次になぜか嫌いな「算数」。
こちらは、いつもよりはマシなぐずぐずがありましたが、母は頑張って息子に付き合いました

それから「国語」。
文章を読むのが面倒って一問で終了

「本やさんに行きたいな~」って息子が言い出して休憩に息子も母もなると思って本屋さんに行くことにしました

お昼過ぎて「理科」に取り掛かり始めたらが。
同級生君から「遊べる?」コール。
息子即答「遊べるよ。」って。

一日中、勉強も大変なので息抜きでちょうど良かったかな~って
17時半まで、仲良く二人で遊んでいました。

夕方、ちょっとTVを見て。
ごはんを食べて。

よく見たら「英語」もあったのでそれも終了。
(英語はリスティングの5問だけだったので、母はとっても助かって

そして「理科」の続き。これも終了
残りは「国語」。

隣の部屋で静かに真剣に記入している息子がいたので覗きにいったら・・・。

。問題テキストに真剣に「ドラゴン」の絵を描いていました
それも色まで塗っていました~
そういえば、学校のノートもこんな感じなので、授業中真剣なまなざしで授業を受けていると先生が思っていても実は絵を描いているんだと思えました
まあ、ストレス解消・精神安定のためにはしょうがないかな~って思える母です。

結局、今現在「国語」が残っている状態です。
母がブログしたら、また息子と付き合うようです
今日中に終了させないと、まだ大物宿題が残っているし
明日は、応募作品1点を1日かけて終わらせるつもりの母です。(息子がつもりになってくれないとです~)。

大物は休みの日にしか手がつけれないので、そう思うとあと明日・来週土・日しかなくて
焦ってきた母です

こんな状態なのに、息子はマイペース・・・焦ることもなくて
自分で好きではないことの予定・見通しを付けることはやはり出来ない・・・。
アスペルガー症候群の特性かな~って思います。
自分の好きなことの計画・予定・見通しは、すごくテキパキと出来る息子です
これも特性だと思います。

こんな感じで1日を過ごした息子です。
現在も、母が部屋に行かないのでなんだか好きなことしていますよ~。

焦って~って切実に感じている母です

こんなにたくさん

2009-08-21 21:08:10 | アスペルガー
今日はどよ~んとした1日でした
旅行中は良い天気だったので、行いが良かったのかな

旅行中の鉱石、発掘の成果です。



こんなにたくさん発掘してきましたよ~。
すごいでしょ

この中から、本日は学童のお友達にお土産として少し持参していきました。

今回の息子のお気に入りは。
ピンクパール
たくさん発掘。

それと「鮫の牙」。

まんまるオニキス

そんな感じでした。

昨日は親子で疲れて、ばたんって
ぐっすり朝まで寝てしまいました。

本日もなんだかまだ疲労が残っている親子です。

親友君にメールしたら、親友君親子は今日は元気いっぱいらしい
食事の量も、親子で少ない息子と母だし・・・。
親子で、痩せっぽっちだし・・・
なので、すぐ疲れてしまうのだと一緒に2日間過ごして感じました。

親友君親子はよく食べるし

見習わないとです。


そうそう、話は変わりますが。
息子が、突然「僕、これからは俺って言うことにする。僕って言う子はいないしさ。先生の前では僕ってきちんと言うから大丈夫だよ。」と言い出しました

けれどなかなか慣れないらしくて、小さい声で「俺。」って言ったり。
同じ会話の中で、俺と僕が混ざったり
ちょっと微笑ましいです。

やはり、段々とお年頃になってきた息子なのかな~。

母は息子の「僕さ~・・・」と言う感じが好きだったのですが

大人っぽくなって行ってしまうのだな~ってさびしい感じもしています。


楽しみました~

2009-08-20 21:04:43 | 友達
やっと無事に帰宅しました~。
お天気にも恵まれて、跳び込みで宿泊も出来て

体調がイマイチだった母ですが、ふたりの笑顔をたくさん見ることが出来たので大満足でした。

鉱石・・・。

息子もハマっていますが、なんと親友君も凄いハマりようでした
息子よりも、ハマって親友君ママに「もう1回。お願します。」って頼みこんでいたり

この様子を見ていて、息子と気が合うのが理解出来た感じでした

こんな感じでしたよ~。
水色のTシャツの子が息子です。
ジャージ、来ていないでしょ!



日程は、1日目は「奇石博物館」「宝石博物館」で終了
2日目は「トンボ玉作り」「石ころ館」へ。
地元に戻って来てから、カードゲームをするために大型ショッピングセンターへ行って遊んで。

息子たち、けっこうお店の人や、観光客の人と知らないうちに仲良くなれる特徴があることに今回は気が付きました。

1日目の「宝石博物館」では、最後までいたので、なぜかお店の人の片付けまで手伝って、お礼に「鉱石」をいただいたり
2日目の「石ころ館」でも、観光客の家族の方に鉱石の種類を教えてあげたりしていたらしくて、この方たちが帰る時にわざわざお礼を言いにきてくださったり。
母たちにも「素敵なお子さんたちですね。6年生ってこんなにかわいくて素直な感じなんですね。また、どこかでお会いできるのを楽しみにしています。」って言っていただけました

それから、息子はソフトクリームを食べたいのですが「コーン」は小さい時に食べ方がじょうずではなくてダラダラになったときがありました。
なので、必ずお店の方に「カップはないですか?」と聞きます。
お店の方が「どうして?」って聞いたらしく息子は小さい時そんなで母さんに叱られたと話して来て
そうしたら、店員さんがほかのものをテーブルに運んで来てくださり母が判明してしまって大笑い
母も息子がそんなことまで話していたことを聞いていたので、顔が真っ赤に
結局、そのお店は「コーン」しかなくて、店員さんは「今度はきれいに食べてね。」って息子に言ってくれていました。
何でも、事実を話してしまうところが、アスペルガー症候群の特性で見事に発揮されてしまいました。(2歳くらいの記憶なのですが)

「トンボ玉」作りは。
とっても真剣に作っていました~。
素敵な「トンボ玉」が出来上がって。(写真がそうです)
ちゃんと丸くなって、横からみるとマーブル状の模様もあります。

宿泊先では、大浴場にもふたりで行ってきて、寝るのも隣で寝て・・・とってもでした。

息子が一方的に、親友君のことを必要としているのではなくて、親友君も息子の事が大好きでいてくれている間柄です。

とっても素敵な友達関係だと思います。
「ひろ君と、ずっと一緒にいたい!」って言ってくれて自宅に帰宅しても大型ショッピングセンターに

きっと、幼稚園の時とっても楽しい毎日だったのだと思います。
ずっと一緒に幼稚園の時は毎日遊んでいたようなので。

こんな感じに過ごしてきました

二人を見ていてとっても幸せを感じてきました

来年は中学生になる二人だけれど、また来年も泊りで出かけたい?と聞いたら、二人ともが即答で「うん。」って。

行きたいって思わなくなるまでは、こうやって連れていってあげたいな!って母も感じました

そうそう・・・。
親友君にハプニングが。
ママが、親友君の下着の替えを見事に持ってくるのを忘れて
とっても、かわいそうな親友君でした~。

今回もたくさんの鉱石をGET出来た素敵な旅行でした
パニックも起こさず、ずっとご機嫌で過ごせましたよ

また鉱石に夢中!

2009-08-19 19:38:50 | 携帯より
昨日のblog予定通りに、また鉱石の旅しています~。
幼稚園の時からの親友君と一緒!
親友君もすごくはまってました~。
息子よりもはまってたかも・・・。
予定通りに飛び込みで宿泊です。
今は部屋で二人で鉱石を観察しながらおしゃべり中!明日もちょっと場所移動して引き続き楽しみますね。明日のblogアップはたくさん写真もアップしますね。
そうそう本日はジャージ着ないで息子はずっと過ごしていました~。親友君の息子との関係はすごいなぁとあらためて思えました。

コメントのお返事は帰宅後にパソコンからしますね。

復活です~。

2009-08-18 18:11:49 | アスペルガー
大変お騒がせしました。
気合・気力で、熱を下げました

一昨日の夜、ちょっと変?と思っていて、昨日の朝は微熱がありましたが、どうしても仕事が休めないので職場に・・・。
職場で仕事をしているうちに、目がぐるぐるしてきて体がふわふわしてきて
そのうちデスクで仕事が出来なくなって、誰もいないので、ソファーで横になって。
ちょっと大丈夫かな?っと思った時に仕事してを繰り返してどうにかノルマを終了させて(残業でした

自宅に戻って体温を測ったら39度でした
体温計の数字を見た瞬間ダウンしました

ひたすら寝たら
今朝から熱は平熱に。

良かった

母は絶対に、本日までに復活しないといけない状態でした。

明日から、息子と息子の幼稚園のころからの親友君とお出かけの約束が入っていて。
ちょっと遠出だし、母が運転手だしでした。

これ中止にしてしまったら・・・
考えるだけで、恐ろしい。

で、行先は、息子のお気に入りの「石の博物館」
親友君と、いっぱいいっぱい石を探すそうです。
それから、石のストラップ作りもしてきます。

今年の2月に行ってきたコースをまた再現です。

泊まれるところがあったら、跳び込みで宿泊もしちゃおう!って、いい加減な旅行になっています。

こんな楽しい企画、母のことでキャンセルなんて、息子が納得できるわけもないです。

鉱物マニアックな息子だし

どうにか復活なので、楽しんできますね

覗いてくださっているみなさま、ご心配おかけしました
みなさんも、無理をせず、スタミナが付きそうな食事をして残暑を乗り切ってくださいね