アスペルガー症候群・ひろとの不思議な毎日・2

アスペルガー症候群と診断を受け1年6か月間不登校も経験した息子(15歳・高校1年生)との楽しい&不思議な毎日を綴ります。

これで

2013-03-24 15:02:07 | 中学3年生

4月から、息子も高校生(^-^)/
今までは給食があったけど、もう給食がない(_´Д`)ノ~~
幼稚園の時は、小さなお弁当箱だったのでどうにか三年間、お弁当作りを頑張りましたが…

高校生男子のお弁当作りはキツいです~。

で、本屋さんに行ったら、この本が並んでいたので購入してきてしまいました~。

これで頑張って作ります。
通学時間が一時間半くらいからかかるので、母と一緒の時間に出るようです。そうなると、お弁当作りを何時ごろから?
いつも7時に母は家を出ているのです。

厳しい~。


息子のこの頃。

塾もなくなって、ゆっくりしています。高校でもバスケットボールをすると言っているので、毎日一時間半くらいジョギングにも行ってます。
あとは、説明会の時にたくさん宿題を渡されたので、宿題をしたり。
ゲーム禁止だったのが解禁になってゲームもかなりしています。

制服採寸も行って来ました。息子の学校は黒の学ランです。試着している姿を見たら、高校生ぽく見えました~。

こちらの公立高校は試験の結果、5教科の点数を教えてくれます。それを見て、やはり凸凹の点数にびっくりしました。5教科の合計点で合否が決定なのでどうにか合格したんだと感じました。
理科だけなら県内トップの学校に入れる点数。英語だけなら、どこにも合格出来ない点数でした。
これが特性なんだなあ。英語の授業ついていけるか心配です。様子を見て、塾か通信教育を考えようかな~と思っています。

学校生活は、1人でも何とも思わない息子なのでどうにか三年間なるかな~と思っています。

あと二週間、息子には好きなように過ごしていただこうと思います。

母はまたまた、明日から仕事。今年に入って忙しくてずっと残業しています。どうにかヘロヘロですが倒れず過ごしています。


卒業しました

2013-03-16 10:48:26 | 中学3年生

またまた、とっても久し振りのブログ更新になってしまいました(*≧m≦*)

ぎりぎりまで受験日で発表日は卒業式の4日前…
とっても過酷な日程でした。

受験の方は、息子の特性のよいほうに出て。息子は完璧主義。こちらが発揮出来ました。超緊張して、頭が真っ白になって固まる方の特性に打ち勝ちました。ポケットに緊張したら、あの、ふくろうさんを入れておいて、触って緊張を抑えたそうです。これ↓



そうそう!!
受験番号が1番だったのですよ~。めったにないですよね。

倍率は昨年度よりも上がっていて厳しい状態でした。
最後まで発表日までドキドキで私立高の手続きにすぐに行けるように入学手続き準備を職場に持参して出社してました。

結果は9時ちょっとすぎに母の携帯電話がなって。深呼吸をしてから、心を落ち着かせて出ました。



志望校…合格でした♪( ̄▽ ̄)ノ″

やっと、ほっとしました。
昨日は卒業式でした。九年間の義務教育が終了しました。
とっても密度の濃い九年間でした。思い返すとよく、息子と向き合って過ごして来ることが出来たなぁ…と。諦めることをしないで過ごして来ることが出来たから、今現在が在るんだと感じています。

こんな日が来ることがあるとは思えてなかった。

ブログを覗いて下さってるみなさんにも数年後、母と同じ思いをしてほしいと感じています。


効果かな?

2013-02-09 19:44:23 | 中学3年生

またまた、ブログ更新が出来ずに・・・。

毎日、仕事が忙しくて残業続き。それプラス、息子の帰宅が遅いので、それに合わせての食事作りとか。なんとか、穏やかには過ごしています。

 

先日、息子は最後の公立高校のための模試を受けてきました。9月以降、成績が振るわず。母は私立に行けるように準備もして。

 

その模試の時に、↓を持たせて送り出しました。

 

 

これ、「ふくろう」です

この「ふくろう」は母が会社の方からいただいたものです。

これを、母はどんな時にも持ち歩いています。これを持ってからは、悪いことが起きていない気がしていて。その前までは、実は昨年は2回も、自動車事故に巻き込まれて(半年間で2回)・・・。体調もそんなことばかりでイマイチでした

お土産と言って、大体この写真実物大。

それからは、事故もなくて。小さいものだけれど、品物が当たったり

 

で、息子に「このふくろう、持っているといいことがあるよ。模試に連れて行ってあげて。」と渡しました。息子、嫌がるかなぁ?と思ったら、嫌がらず素直に持っていきました

当日、中学校の仲の良い同級生とたまたま偶然、席が前後になれたそうで、効き目があったようで。同級生にも「ふくろう」いいことがあるんだよ~って言って見せたらしい

 

本日、その最後の模試の結果が書留で届きました。息子に渡して、息子が先に結果を見て。息子の顔を見たら・・・。結果は合格圏内に入っていました。第一志望にしている3年生の中でも、募集人数の358人よりも上位に入っていて。このままなら、どうにか希望が見えてきました。

「ふくろう」さん、効果???プラス、この頃の追い込みの成果や1年生から積み上げてきた成果が出てきたのかなぁと感じています。

息子が、本当にうれしそうで、まだ受験してないのに。希望が見えてきた~って。

あと少し、気を引き締めて受験日までできる限りの努力をするようにと話しました。

母も、少し希望が見えて・・・。

どうしても、この志望校に入学してほしい。それは、息子にとって、とてもあっている高校だと思っているので。普通の高校だと興味のない授業も3年間学習しないといけない。理数科は得意でも文系が不得意な息子には入れるレベルではなくて。この高校なら、120の教科から自分の興味の持てる教科が選択できるし、進学でも、専門の学習をして就職や専門学校にも進路の選択ができるので。

息子は、化学方面の教科をたくさん学習したいそうです。学年が上がるたびに深く化学が学べる選択ができます。

この模試の時の志望校は4校記入できたのですが、全部単位制総合普通科を記入していました。息子なりに、自分を理解しているんだなぁって、あらためて感心しました。

今日も午後から塾で、夕方までは「作文」攻略ゼミに参加。その後は、理科の授業を受けてきます。明日は、公立高校塾オリジナル模試を受けます。もう、1ヶ月を切って・・・。本当に、追い込みの毎日。

自分でも、とうとう、受験が終わるまで、オンラインゲームを封印。母が寝てしまっても、キッチンのダイニングテーブルで自分で計画をしている学習をこなしています。

 

息子、受験生らしい・・・・。

 

母は、仕事にヘロヘロで、受験生母には程遠いけれど、そんな母にも文句もいわないで。

倍率は今のところは、1.11倍。受験日は3月4日。結果は3月11日に。

当日も、もちろん「ふくろう」さんを、おともに連れて行くそうです。


第一段階・・・・ほっと

2013-01-24 20:32:44 | 中学3年生

本日、併願高校の合格発表がありました。

19時までにインターネットにて合否の確認ができました。

母は、残業で帰宅できるか、怪しくて。息子に確認をしておくように伝えておいたのですが・・・。

帰宅前に、携帯を見たら、メールが。息子からで、16時に入っていました。内容は「合否の確認はもうできるの?」って

昨日、15時~19時の間に確認できるからしておくようにと伝えておいたのに・・・。残業後に息子に連絡を入れましたが、息子の携帯は電源が入っていなくて

結局、母は寄り道もせず、速攻直帰しました

 

結果は無事に合格です

一応、自己推薦枠で、確約をいただいていましたが、それでも心配でした。

これで、ちょっと、一安心です。

それでも、これからが本番。

こちらが、かなり厳しい状況だと感じている母です。

 

先日、塾の先生と面談で、本番の方の志望校の件で面談をしてきました。

色々と話をして、息子の考え方の成長が著しくて、頑なだった学習方法を先生の話に耳を傾けるようになって、わからないところも先生に聞きに行くことができるようになってきたそうです。

この頃の息子の様子だったら、最後まで、悔いが残らないように、自分で行きたいと思った高校を受験させてあげようということになりました。

だめだった時は、本日合格した併願校に進むことにしました。安全圏の高校に変更しても、併願校よりも将来的に方向性が見えなくなるということ。息子が受験した併願校は、評判もよくて、先生たちも一生懸命なようです。それと、落ち着いた雰囲気で学習もできて、補習や学校独自の塾のようなところもあって。

息子には最後まで、悔いが残らないように、あとからやはり最初の志望校を受験しておけばよかったと思う後悔をしないように、こういう感じで進んでいこうと話ました。息子は我が家が母子家庭なので、心配のようで。そこはどうにか母がするから心配しないでだいじょうぶだと納得させました。

一番良いのは、志望校に合格できることですが、今年は今まで定員割れしていた学校でさえ、倍率が高くなっていて。一発勝負なので、みんな安全圏を受験するようなので、息子のようなチャレンジ校を目指す生徒には、かなりしんどい状況だと思います。

そんな中、息子はまた気分を入れ替えて、塾に補習に自転車で行っています。

そうそう、併願校の受験はどうだった?と聞いたら、簡単だったと言ってましたが、その夜になったら、急に受験してきたことが緊張になってきた・・・と言って。そうしたら、突然、顔中がボコボコに腫れ始めて、唇もたらこ唇になって・・・。でも、試験を受けているときは緊張が出なかったようで、良かったです。

あと少し、母も覚悟を決めて、息子と過ごしていこうと思います

 


息子から

2013-01-13 18:21:39 | 中学3年生

息子はお年玉はほとんど本を購入してしまいました10冊くらいは購入したのかなぁと思います。(もしかしたらそれ以上かも)

で、母が休日にいつも、ぼーっとしているので・・・

 

テーブルの上に、数冊の本を持ってきて、「これなら、母さんも面白いと思うから読みなよ」と渡されました。

息子は購入した日には読み終えてしまうので、だんだんとテーブルの上の本が増えて

母は、休日は体を休めたいのですが

読書好きだった母ですが、まだ読書をしたいなぁって思えるまで、自分自身が回復してなくて。

それに、長期休みのあとで仕事がきつい。休んでいるのも疲れたけれど、仕事に行っても疲れる

明日あたりから、通常のモードに戻れるとよいのですが。

 

息子は受験生で追い込みのはずが、読書に没頭したり、なんだか焦りはないような・・・。けれど、またまた今日の朝起きてきたら、息子の唇が「たらこ唇」になって腫れてしまっていて。

緊張が行動ではなくて、こういうふうに体調に出てきています。顔もボコボコにでき物がいっぱいだし。

併願校の受験票も届いて、少し緊張感がでてきたのかなぁ。

そうなると、本命の受験日はどうなってしまうか心配です

今日も、塾に午後から自習に行っている息子。息子に少しは読書しておくんだよと言われているので、数ページは栞の場所を進めておかないとです

 


願書郵送

2013-01-08 21:01:35 | 中学3年生

本日は昼間はぽかぽか

仕事していても、寒さがゆるい感じでした。

通常に戻って、息子はどうかなぁ?と思っていたら、息子もすんなりと通常の生活に戻れました。(ブツブツは毎日言ってますが)

 

で、本日、会社の休み時間に、とうとう高校の願書を郵送しに郵便局に行ってきました。忘れている、書類はないかとか、切手は貼ったかとか、なんだかドキドキでした。

本当に、受験が始まった!って感じがしてきました。

こちらは、本命の方ではないので、練習のつもりで試験を受けるように息子には言うつもりでいます。

今日も塾にで送っていったのですが、普段は数箇所のほかの塾の周りは送迎渋滞だし、自転車もたくさんなのですが、ひっそりしていて。このごろは私立高校を単願で受験する人が増えているのかなぁと感じました。(単願だともう合格間違いが無いので塾も辞めてしまっているみたいです)

 

そうそう、冬休みの宿題、きちんと提出したようです。

書き初めも前日の夜10時すぎに書き始めて・・・。でも、友人もその時間に息子にメールで、書き初めの見本を写メして送って!と

みんなそんな感じみたいです

 

願書を郵送したことで、ひとつ、母はほっとしました。

この高校の受験日は今月の22日です。良い本番練習になるといいなぁと思っています。


今日でお休み終了

2013-01-06 19:04:46 | 中学3年生

9日間もあった年末年始のお休みが本日で終了です。

あっという間に終わってしまいました

ゆっくりできた気がしないまま、明日から仕事に突入です

 

息子は、4日から受験勉強を開始

3日間の休みのあいだは、ずっとWi-Fiでゲームをしたり、動画をみたり。それも母の部屋で遅くまで

私立高校の願書も自己推薦の用紙も記入をなかなかしなくて・・・。やっと本日記入終了。

 

そうしたら・・・・。

本日も塾に行ったのですが、その前に、学校の宿題をしていなかった!って

数学の宿題はなんとか、終了。(ブツブツいいながら)

書き初め・・・まだ、手をつけていない状態です。塾から帰宅したら始めると言ってました。

それに、行く数時間前に「自転車、パンクしてるんだよね」って。近くにホームセンターがあったのですが、昨年暮れで店終い。自分では直しに行く気が絶対ないような感じだったので、母がちょっと遠くまで直しに行ってきました。(直しておかないと、車で送迎させられるので)

なんだか、ダラダラ明日から学校が始まるのにしている息子を見ていたら、気分がダウン。息子と一緒にいるのがきつかったので、自転車を直しにいきながら、買い物によって、気分転換。本当なら、ガミガミと言いたいことが山ほどですが、息子にそんなことをしたら・・・豹変してしまうことが想像つくので、距離を置くことが一番の母の気分転換なことなので。マイペースすぎるので、息子と母との折り合いをどううまく作って過ごして行くかが大事なので。

今日まで、朝も9時頃まで起こしても起きなくて、明日から学校なのにだいじょうぶかなぁ。

で、息子はまたまた呪文を唱え始めています。「学校、何のためにあるんだよ。行きたくない。意味がない。」って。

あと、2ヶ月だからとは息子に話しましたがそれでも、中学校は嫌いなまま卒業しそうです

 

やっと、通常の毎日がやってくることが、母はほっとしています

とっても寒い中での仕事だけれど、家でお正月しているよりはよいかなぁと感じています。

1年間、また仕事頑張ります


謹賀新年

2013-01-01 22:12:08 | 中学3年生

覗いてくださっている、皆様。。

 

明けましておめでとうございます

今年は、息子にとってとても変化がある1年間になると思いますが、素敵な1年間を過ごしてほしいなぁと思っている母です。

 

本日の初日の出の写真をパチリ↓

 

昨年と住んでいるところが違うので角度もちがっています。それと・・・雲。ちょっと残念でした。

 

もう1枚。初富士山です

 

すっかり雪化粧

 

年。

蛇のように、スルスルって、1年間をうまくすり抜けるように過ごしていきたいなぁと思っている母です

元日の本日は息子が母の実家に行きたいとのことだったので、で行ってきました。で、今は一緒に実家の母を自宅に連れて帰宅。2・3日宿泊してもらう予定です

明日は、どこかに連れて行きます。どこに行こうかなぁ

皆さんも、今年1年が素敵な1年間になりますように

今年も、またまたよろしくお願いします


今年もあと2日に・・・

2012-12-30 14:33:15 | 中学3年生

またまた、ブログ更新ができないうちに、今年もあと2日になってしまいました

更新できなかった間・・・・

 

(´∇`)<Merry☆Christmasもあったし・・・

 

息子は二学期制なので、本当はこの時期に成績表は渡されませんが、3年生なので渡されてきました。

受験の調査票(内申表)に記載される評価。

それも、3年生の成績が一番重視されます。今までの感じでは2年生の評価が最高なのかなぁと思っていたら・・・

学校の方も、受験に関わるところなので、甘い評価をしてくれたようで、とってもアップしていました

実際の入試試験の点数が微妙なところにいる息子なので、内申点を考慮してくれたのだと思います。

息子のほうは、冬休みに入ったら、エンジンがかかってきました。毎日、午後から塾へ出かけて行って、22時頃帰宅。ちゃんと、頭に入っていると良いのですが・・・

自宅では、ウォークマンで動画を見たり、Wi-Fiでゲームをしてたり。勉強だけでは大変だと思うので見ないふりをしている母です。

併願の私立の願書の記入練習もしてもらって・・・。普段の息子の字は小さくて、薄くて。この文字では、かなりマズイと思って母が見本を書いて。(息子は普段シャーペンの芯は3Bを使用)そうしたら・・・・。

息子の記入した願書の練習の文字を見たら、普段と違って、かなり母が思っていたよりも、見やすいし自信がみなぎっている文字が書けていました。

願書は一安心ですが、あとは、自己推薦書の作成。自己アピールする文章を記入しないといけないのですが、まだ手付かず。1月8日から願書郵送が始まるのに・・・。

塾のお休みが3日間あるので、その間に完成させないとです

私立の試験日は1月22日。もう、1ヶ月切りました。(かなり心配な母です)

本命の公立高校も2ヶ月切っているし・・・。

合格したら、どうにか高校生活は過ごしていけると思います。単位制なので、興味のある教科を選択できる高校を受験するので。息子が言うには、学校で受けた実力テストや何回も受けている模試のテストとは、公立過去問題を解いているとかなり違いがあると言っていまいた。三択から選ぶような問題は少なくて、ほとんどが記述問題なのだそうです。困った~!と言っていましたが、三択だとどれも正解に思えてしまって、よく逆のほうを選んでおけば良かった~!と言っていた息子なので、記述問題のほうが、良いのかもよって話しておきました。

あと、息子が当日スイッチがONになってくれるかが、心配なそうで・・・。

OFF状態になってしまう時が息子にはやはりあるので、それは息子がコントロールできることではないそうで

それでも、息子は自分で「いざという時はどうにかなっているようなきがする」と言っているのでその言葉を信じようと思います。

 

のこり2日なのに、母はのんきに、PCに向かって

今年は引越しをしたばかりなので大掃除もなく。あとは、31日の夕方に、食材を購入しにスーパーへ行くらいかな

息子と2人だけなので、のんきな年末年始です。

 

あまり、ブログの更新もできない1年間でしたが、覗いてくださった皆さん、ありがとうございました。

来年はもう少し、更新をして行きたいなぁと思っています。

息子は小学生の時の息子とは別人のように成長しています。本人も自分がアスペルガー症候群ということを理解して、苦手なことなどもありますが、どうにか、上手に自分なりにフォローしながら過ごしているようです。

ずっと・ずっと、小学生の時のままの息子と生きていくのでは?と思っていましたが、そんなこともなくて。

皆さんも数年後、振り返ると、本当に変化したなぁって思える時が来るはずです。

そう思いながら、現在を上手に無理しないように過ごしていってください。

 

皆さん、良いお年をお迎えくださいね


三者面談がありました

2012-12-18 20:54:47 | 中学3年生

またまた、久しぶりの更新になってしまいました

PCがへんな動きをしていて、先週の土曜日に修理に出しに行ったら・・・寿命ですと言われ。結果、清水の舞台から飛び降りてPCを購入してしまいました。息子に、一足早い(´∇`)<Merry☆Christmasプレゼント&とっても早い???高校合格祝いと言って

 

タイトルの三者面談。

最終の高校の志望校確認でした。この頃の息子は成績が伸び悩み。でも、最後の最後まで、希望している高校を目指そうということになりました。中学校は二期生なのですが、冬休み前に通知表が渡されるそうです。3年生の総括の成績が・・・。先生がその成績を覗き込みながら、1・2年生の時よりも評価が上がっているよと教えてくれました。どのくらい評価が上がっているかは???ですが。それでも、少し内申点がよくなってくれたらと感じています。

今週で学校は冬休みに入ります。

冬期講習が冬休みずっと。(1月1日から3日はお休み)それも、5教科。毎日13時から。そのほか、受験対策講習もあって。

たるんでいる息子も、嫌でもたるんでいる暇がなくなるかなぁ

ラストスパート、もう一息です。

周りの同級生の子達の中では私立単願の子達がすでに、のんびりモードに突入。(こちらの県内の私立は個別相談をすると確約がもらえてしまうので)

息子はそんな子達を横目に、家庭の事情もあるので3月の公立高校が本命として動いています。

息子が突然、パニックにならないように、これからの毎日を注意して生活をしていかないといけないなぁと感じています。あまり頑張りすぎないようにとおもいます。

寒さが今年は一段と増していますので、体調を崩さないように年末を過ごしてください。

これから、大掃除も控えているし


学校から電話が・・・

2012-12-08 17:14:22 | 中学3年生

先週の金曜日の日、帰宅途中に母の携帯が鳴りました。着信元を見たら・・・息子の学校。

久々にビクビク状態になった母です

 

車を停車して、電話に出たら担任の先生からでした。「何かありましたか?」と母はすぐに先生に聞いて。そうしたら、21日までの志望校を記入して提出するプリントをまだ提出してくれないとのこと。印鑑も押して提出。残り3名の子達はみんな提出してくれたけれど、息子だけは音沙汰がないと・・・。

きっと、忘れているし、息子にとっては、そんなに重要なことと認識ができていないのだと思うことを先生に伝えたら、先生も息子の特性を知っているので、そうだと思っていましたので、お母さんから重要なことだと伝えていただいて、今から学校に提出しに来るように話して欲しいと言われてしまいました

息子にすぐに連絡をしたら、案の定・・・。

「何回もこんな志望校のプリントを記入させて、すっかり帰宅途中には忘れてた。うとうと寝てたのに。」と

先生が17時45分まで学校で待っていてくださると言っていたから、絶対に行くようにと伝えて。

この頃、息子は自分でも、いろいろ提出物が多すぎて、忘れることが多くなっていると言っていました。メモをしてくるように伝えるけれど、それもわすれたり。

今度の木曜日に、またまた三者面談があるので、先生にメモで良いので、一週間の提出物日を息子に母宛に渡してほしいと伝えようと思います。

やはり、母が少しチェックの手助けをしないと、こういうところは難しいのかなぁって思えてきました。しっかりしてきたように感じてきてましたが、息子に任せきりはいけないのかなぁって。

母、自分のことだけで精一杯なこの頃なので、息子がしっかりしてくれてきたのかと思っていましたが、それではいけないって反省しています。

もう少し、息子に目を向けて、息子の困り感を母が気づいてあげないといけないと思います。

 

バタバタとしていた時期がやっと落ち着いてきて、息子も母が帰宅すると、こたつの部屋で学習をしていたり、夜も母が寝ている横でこたつで学習したりしはじめました。

息子のほうが、母よりも中だるみからの脱出が早かった

今日も13時ころから塾に行って、自習と授業。明日からは単元別攻略ゼミというのが2月まで塾で始まり、冬休みは冬期講習が8日間。これからが、嫌でも、学習漬けになっていくのかなぁと思います。明日はまた、模試も午前中あるし。

あと3ヶ月・・・。

早く、4月になって~。受験生の親も、クタクタになってきました。自分が受験したときのほうが気が楽だったなぁって感じています。

 

 


15歳になりました~!!

2012-11-27 21:01:12 | 中学3年生

本日で、息子は15歳になりました

現在は通常通り、塾に行っています。

 

その間に・・・これ↓

 

ささやかだけれど、お誕生日のケーキを準備しておきました

どんな、1年間になって行くのか、とっても楽しみです

自分の思ったことばかり話続ける息子で、母は???な内容ばかりの毎日ですが、二人でのんびりと1年間穏やかに過ごせたらいいなぁと思っています。

きっと、部活で来年の今頃は先輩にシゴかれているのかなぁ

それに、希望校に入学できたら、遠いので、朝早く出て夜遅くに帰宅になってしまうのかもしれないです。

現在は、全然1年間が想像できません。

それでも、無事に、また誕生日を迎えられて・・・。

それだけで、感謝だなぁって思えます

いろんなことがたくさんあったけれど、あっという間だったような年月かなぁとも感じて。

ひとり・ひとり、みんな、いろいろな年月を重ねて生きているので、我が家なんて、幸せな方なのかもと思えています。

塾から帰ってきたら、息子と一緒にケーキ食べますね

 


ちょっと、ほっとした連休

2012-11-25 18:18:48 | 中学3年生

今週は私は普段通り土日休みでしたが、息子は4連休でした。

本日はとっても良い天気で1日過ごしやすくて。

夕方、空が綺麗だったのでを。

 

 

 

我が家のバルコニーからの空の風景です

なんとなく、こんな風景を見て、気分が穏やかになって。

やっと、新居にも慣れ親しんできた感じです

 

今日は、連休のなかでも、ちょっと大事なイベントがありました。

 

息子の受験に対して

息子は、公立高校が第一希望ですが、確実にどうなるかは怪しいので、私立高校の説明会と個別相談に行ってきました。

どこがよいか決まってなかった息子。塾長と息子が相談して、決めて来た高校1校に足を運んで

説明会のあと、個別相談をして、塾長の名刺を相談の先生にお渡しして、今までの模試の成績、学校の成績を拝見していただいて・・・・・。

結果。

確約をいただいてきました。もう少し、次回の模試で成績があがったら、もう1ランク上のクラスに確約をしていただけるというお話も頂いたので、12月の模試はなんとか、成果を出して欲しいかなぁと思っています。アドバイスもいただいて、この感じだと、あと社会がもう少し点数を伸ばせる能力を持っていると思うからそこも重点的に学習してみたらともお話してくださいました。

この私立は5教科や9教科の方も考慮してくださって、あとは塾長からの息子の塾での学習の取り組みなども聞いていたようで、塾長より、間違いない良い生徒ですと言われていますともはなしてくれました

息子は、公立に入学するつもりでいますが、その前にこの私立のクラスランクも上げると言い出しはじめて。

ずっと、中だるみ状態から、もしかしたら抜け出せるかもしれないかなぁと母は期待しています。

息子との約束で、希望の公立以外だった場合は、今までに費やした塾代は息子が社会人になってから母に返却することになっています。(ほかの学校なら塾に入らなくてもよかったので)

でも・・・。ここのところの成績だと危ない

母はとっても危機感を感じてますが、息子は????。

なんだか、ここに来て、ちぐはぐな状態。

 

とりあえずは、4月には入学できる高校が1校確定なので、ほっとしています。

我が家は連休があっても、今年は連休を満喫することがないなぁって。

来年は、満喫したいです。

明日から、また通常の日々です。ずっと残業続きの母で忙しいですが、頑張って体調を崩さないようにしたいと思います。

なぜか、母だけ、土曜日にインフルエンザの予防接種を予約なしでしてきてしまいました

いつもの薬がなくなるので、病院に行ったら、ドクターが特別に予防接種するなら今日してあげるよって言ってくれて。内科のほうは、予約の人が50人くらいきていましたが、母は科が違うので、そちらでできたので、その場でしてもらえました。息子も今度連れてきなさいねってドクターが行ってくれたので、また行く時は息子を連れて行って、息子もそちらの科で予防接種して貰おうと思います

受験生だから、今年だけはなんとか受けさせなくては

 

 

 


我が家からの風景

2012-11-18 10:08:26 | 中学3年生

今日は昨日と違ってとっても良い天気になっています

こんな風景を

 

我が家のバルコニーから写したのですが、鉄塔がどうしても邪魔・・・。我が家からはとっても遠いのですが富士山が見えます

 

こちらは周りの山の風景です。周りといっても、やはり違う県の山だと思いますが、4階に住んでいると、こんな風景がみえるのですね。紅葉もちょこっとしている木があって。前の家はのどかなところだったのですが、少し住宅街になった感じもこのでわかりますか?

 

本日は、予定もなく(とっても久々に)ゆっくりとしています。先週は実家の母が泊まりにきたり、変更手続きに動いたりとバタバタでしたが、今週はまったりです。

息子も、だらだらと、まったりと読書をしています。中間テスト前なのによいのかなぁ

もう少ししたら、掃除をして、来週末の私立個別面談に向けて、髪の毛をカラーリングしてと思っています。

 

昨日・・・。

夜ご飯のしたくをしていたら、突然、お鍋のガラスの蓋が粉々に割れて。何が起こったのかと思って呆然

食材のなかにもガラスが入ってしまったし、破片の片付けもしないとだしで大変でした。割れ方が、車のガラスのような感じの割れ方だったので、片付けるのには刺さる心配もなかったので。でも、もう、ガラスの蓋のお鍋は購入するのをやめよう!!!って思いました。

料理が得意ではないので、こんなことになってしまうのですね。このごろ母としては毎日、頑張ってお料理をしていたのですが凹みました

みなさんも気をつけてくださいね。

 

 

 


中だるみ?

2012-11-17 16:08:06 | 中学3年生

またまた、更新が久々になってしまいました。

平日は、ほとんどが残業があって、その後前までと違って、ご飯の支度・洗濯などの家事をして。これが普通のことなのですが、母には、できなかったので、このペースを続けているとPCに向き合う時間がなくなってきました

息子は、前のほうが、塾に遠いところに住んでいたのですが、現在は寒さもあったり、暗くなってきたり??なので、母が帰宅するまで自宅でのんびり~

その後、塾にで行くようになってしまいました。

ひとりで行ってくれたら、母はとっても楽なのですが・・・。

 

引越しをして、本当に、息子は落ち着いてしまって。ぼーっとしてたり、寝ていたり。母と息子だけという生活が、とても気が楽なのでと思います。

 

そのせい???で、成績が伸び悩み。夏休み後のテストはこれなら息子の希望の高校もなんとか大丈夫って、思えていましたが、ここ数回のテストではかなり怪しい感じが漂ってきています。

中だるみで、息子も大丈夫って思ってしまったようで、PCゲームに夢中になっていたり、不規則になっていたり・・・。母はその様子を何も言わずにみていました。

結果・・・・マズイ

息子、結果が届いて母に帰宅する途中に電話連絡をいれてきて。母も内心は愕然としましたが、とりあえず、家に帰ったら結果の用紙を見るからと言って帰宅しました。

本当に、マズイのですが、よく観察して、得意の理科がよかったことを褒めて、それから、息子の志望校が来年度増員40名になることを伝えて。それと、あと、1教科5点ずつアップさせるか、得意教科(理科・数学)を10点ずつアップさせたら、合格できる範囲だよということを話しました。

母、自分でもびっくりするくらい冷静に息子にそんな話をして。

息子も「母さんは、よく、そんなに余裕で冷静でいられるよね。不思議だ」って。

今までの成果がきっと出てくると思うことを信じているし。

息子には「中だるみもあると思うけれど、後悔だけはしないように、自分で行きたい道をいけるように。後戻りはできないからね」とも話して。

やはり、ぼんミスの多さや、時間の使い方、筆圧の弱さなんかもあって。

それでも、学校の面談で先生が、なんの問題もなくて、歴代の先生方に比べて、私は一番ラッキーな担任だと思います、なんて言われて。

テストの良い時は本当に問題なく志望校に合格できるだけの学力なのですが、悪い時は志望校変更しないといけないくらいの学力になってしまう、凸凹が激しくて。大人たちが???状態になってしまっています。

これも、息子の特性の現れなのかなぁと。

この特性があっても、息子の場合は周りと同じように生きて行かないといけないので、ここが第一試練なのかもしれません。

今月中には、私立高校の個別面談にも行くように学校から言われて数日前までどうするか決まらずで、結果、塾に2校紹介してもらって、そこに来週にはいくようになっています。(併願)

今日は、息子は現在は塾

来週20日21日と後期中間試験なので、理科・社会の徹底ゼミに行きました。(これも母がで)

午前中は親子で、皮膚科に。息子は顔がニキビ以上のできものが顔中にずっとできていたので、自分から治したいとやっと思ってくれて。母はいつもの「手湿疹」。市販の薬を塗っていましたが役に立たず。

引越しをして、やっと母子家庭に認定されて、母も病院に気兼ねなく行けるようになりました。今までは、実費だったけれど、少し母の分も戻ってくるようで、それと、我が家の住んでいるところもやっと、中学生まで医療費が無料で窓口支払いがなしになったので、かなり楽になりました

贅沢はできないけれど。どうにか生活はできるかなぁって感じです。引越して1ヶ月、光熱費も大体の金額がわかってきたし。

あ、今日、皮膚科でドクターが息子に「先日の薬はありますか?」と聞かれ「ないです」って答えて???って思ったらその後追加で「家にはあります」って答えていました。

こういうところが、その場のはなしか、トータル的なことかが、息子にとっては???な感じなことが多いなぁって思います。これは、本当に特性なんだなぁって思えるところかなぁ。

普段はあまり感じないけれど、(母の息子に対しての慣れもありますが)けっこう、丁寧に細かく話をしないと伝わらないことが多いことがあると感じます。そうすることで、2度手間も防げるし、お互いの意思疎通もスムーズに行くのかなぁって。

ちょっとしたことを丁寧にで、毎日が楽しく過ごせている我が家です

中だるみ、そろそろ終了して、シャキっとしてほしいなぁって切に思う母なんだけど・・・どうでしょう