アスペルガー症候群・ひろとの不思議な毎日・2

アスペルガー症候群と診断を受け1年6か月間不登校も経験した息子(15歳・高校1年生)との楽しい&不思議な毎日を綴ります。

頂き物で…

2012-07-31 20:30:13 | クッキング・・・

今日もとっても暑い一日でした

どうにかこの暑さにも慣れてきて猛暑の中、毎日仕事をしています。

この↓の写真

「かぼちゃの塩バター」です~

職場で、かぼちゃをいただいて、どのようにお料理をしたらいいかなぁ???って考えていて。

煮物も大変だし・・・。食欲もないし・・・。

で、簡単に出来るこの「塩バター」にしました

電子レンジで「チン!!!」で、出来上がり

作る前は、色も薄くて、味がないかぼちゃかなぁって思っていましたが、出来上がって食べたら、とってもホクホクで、甘みもあって美味しくいただけました。

ここのところ、食欲がぜんぜんなかった母ですが、素朴なこんなお味なら食べることができました

おかずがもう1品欲しいなぁって思った時はぜひお勧めです~。

 

 


高校説明会&見学

2012-07-29 17:23:18 | 中学3年生

本日もとっても暑くて。その中、息子と電車とバスに乗って第一志望校の説明会&見学会に行ってきました。

本当は車で行きたかったのですが、この時期は「お祭り」が多くて、通行止めの場所があったりで、結局は公共乗り物を利用でした。

本当は、中学校の同級生と一緒に行くはずでしたが、やはり・・・

息子だけ浮いた???状態で。その同級生たちも、結局はこの高校を受験しない気持ちになったようなので、こういうことは仕方ないなぁって親子で感じました。その同級生の親御さんたちも母に対してばつが悪い???って思ったのか、連絡もくれなくて、母だけ別行動になってしまった状態でしたが、そんな感じなんだなぁって。

息子は真面目に、この高校を希望しているので、息子と二人でゆっくりと見学と説明会に参加できたので、逆にこうなってよかったのかもしれません。

会場で・・・同じクラスの同級生親子とも遭遇出来て。こちらの同級生は、まだどこが良いか決定していないそうで、毎週のように説明会に足を運ぶと言っていました。

 

午前中は学校の方に行って、部活見学してきました

学校の先生が夏休みの部活の予定表を下さって、良かったら練習に参加しにきてくださいって言われました。本日は、高校1年生は大会で昨日勝ち進んで今日も他の会場で試合とのことで2年生が練習をしていました。人数は、1・2年生とも同じくらいと言っていたので、全員で26人~30人かなぁ。

息子にとってはちょうど良い人数

練習を見ていて、その後体育館から出てからの感想は・・・。「俺、このくらいならついていける。大丈夫そう。きっと、今の1年生の方が2年生よりも上手な人が集まっているのかも」って言っていました。

ずっと、流してゲーム方式で練習をしていたので、この暑さの中、限界だったのではと母は思います。

バリバリのバスケ部と言う感じではなくて、中学校の部活と同じような感じだったので、母も部活を続けるなら、この学校がよいのかなぁって感じました。

校舎は、今通っている中学校と変わらないような古さかなぁ。一応、冷暖房は完備になっていますと言っていました。

あとは在校生が、みんなしっかりとあいさつをしてくれて。素敵だなぁって。

 

説明会は違う会場であったのですが、参加しに来た人数にびっくり。息子が「ざっと600人くらいいたね」って言ってました

模試で、第一希望校にしている人数はとっても少ないのですが、この様子だと徐々に増えるのかなぁって感じました。まだ、第一希望にしている高校がチャレンジ校の人が多くて、秋頃になったら、ランクを下げて志望校にすると言う感じなのかもしれません。

息子は・・・。

はじめに映像部の作品を見ていたら具合がわるくなったそうで。そのあとの校長先生のお話の時は・・・コックリ・コックリ

その後、ようやく具体的な説明が始まったら、息子なりには耳を傾けていたような感じが見受けられました

学校を見学して、説明会を聞いて、結果はやはりこの高校を目指すようです。

とっても、難しいと思うけれど、本人が確認した結果なので。

 

本日は、本当は塾はお休みにしておきましたが、16時30分に自転車で出かけて行きました。自習して来るって。

帰宅はいつものように、23時近くかなぁ

いまどきの受験生は大変だなぁって息子を見ていて感じています。

 

今日、志望校を見てきたので、もう他の高校見学や説明会は行かないようです。

母もやっと1つ役目が終了してほっとしています。

久しぶりに、きちんとした服装をして出かけて母はクタクタです~。息子がいない間、ゆっくりと体を休めておこうと思います。


志望校について

2012-07-26 20:37:07 | 中学3年生

毎日、とっても暑い日が続いています

母は汗だくで、部活を1日しているかのような状態で仕事をしています。いつか倒れるって思っていますが、これが昔取った杵柄?で、大丈夫なようです。学生時代、運動部で過ごしていて良かったです~。

息子は夏期講習がスタートしました

昨日は、帰宅が23時近く

どうしたのかなぁ?って思っていたら、同級生が夕方からの夏期講習でそのあとその同級生が自習をするとの話になって一緒に自習をして帰宅したみたいです

息子・・・13時から夏期講習なので、17時50分には自分自身の講習は終了しています。そのあとも永遠と、塾で過ごしているようです。本日もいまだ帰宅せずなので、またまた遅いのかなぁと思っています。

本日のタイトル。

志望校についてのお話です。

志望校は基本的には、息子自身が決めました。息子らしい根拠かな?って思っています。

学力は・・・・で、大変なのですが

まずは、息子の希望は、落ち着いた雰囲気の学校が良いというのが第一条件でした。それと、補習を学校で力を入れてくれるということ。(朝補習・放課後補習・土曜日補習あり)こちらは、自分ではなかなか自習学習が出来ないと思うので、ちょっと厳しい条件の中で過ごしていかないといけないと思うそうです。

あとは、自宅の近くにも数校高校があるのですが、その高校生を見かけると、自分には合っていないと思うとのことで、違うところを探してきました。

結果、今のところの志望校は、公立高校では少なくなっている男子校。女子も苦手な息子なのでこういう選択をしたのだと思います。

この高校に行きたいと話すと、ほとんどの人に、古いし校舎が汚いよ(大正からある学校なので仕方ないと思うのですが)とか、なんで男子校?共学の方が楽しいよと言われるらしいです。

息子は、真面目に将来のこと高校の後のことを考えて進学も視野に置いているので、進学率も見据えていると言っていました。

こんな感じで志望校を決めた息子。

併願で私学も受験しないとですが、こちらは、模試で会場になった高校数校の中で、一番規模の小さい学校を選択していました。併願校は普通科なら、確約をいただける状態なので一安心ですが、我が家の状況は私学は0%入学させて上げられません。住んでいる県は支援には手厚いのですが、修学旅行やホームステイ等の費用までは支援対象にならないので。ほとんどの私学が海外修学旅行。修学旅行は欠席しますなんて言えないし。

息子もその件は理解してくれているので、公立高校に進学してくれるって言ってくれています。

大学進学も視野に入っていて、こちらは必死で資金を蓄えているので、どうにかなるかな。息子が高校生になったら、帰宅が遅くなると思うので、母はもうひとつ仕事をしようと思っています。(アルバイト)こちらの分を進学資金の足しにしようと思っています。

あとは、息子が高校が決まったら、引っ越しをするつもりでもいます

親子で、引っ越しがこの頃楽しみな話題になっています

第一希望と第二希望の高校のある場所が、とっても遠いので、どちらになるかで引っ越す場所が違ってきます。

来年の3月になったらバタバタと引っ越す段取りで忙しい状態になってしまいそうです

息子の進学を期に、母も精神的に楽になれそうな気がしています。

未来が見ることが出来たらよいのに。

 


必死かな?

2012-07-24 19:07:55 | 中学3年生

夏休みに突入して数日が経ちました。

息子の塾の夏期講習は明日から始まります。本日は塾自体がお休みです。

なので、息子は同級生とプールに出かけていきました~。4人で出かけたのですが、そのうちの3人が同じ塾に通っているので、本日を逃すといけなくなってしまうと思った同級生が昨夜23時ころに急に電話をくれて。

現在、自宅に息子の影がないので行ったのかなぁって思います。

「楽しんでおいでね」って伝えておいたし

 

先日の記事の中で、塾の面談がありますと綴りました。

色々と相談をして、結果1時間くらいお話をさせていただいてきました。

現在のところは、志望校を目指して進んで行く方向になりました。副塾長との面談だったのですが、息子は1年生の時から唯一お世話になっている生徒で、副塾長もこんなに頑張っているから、絶対に志望校に入学できるように塾しても頑張っていきます・・・と言ってくださいました

それと、資料もお渡しして、あとは社会の前半のワークがないので購入をしたいとお願いしたら・・・「内緒ですよ。今、そっとお渡しします」って無償でいただいてしまいました。このワーク、とっても良いワークで、毎日コツコツとこのワークで息子に問題を出しています。早速、問題を出したら「けっこう、俺忘れているなぁ」って言っていたので、これを繰り返し続けて行こうと思っています。

息子の志望校の調査票の中に加点の件が出ていました。

生徒会関係や、部活での活躍。

息子の場合は、生徒会活動も長になったこともなく。それでも、部活で市町村で3位までだと加点対象ということが記載されていて、息子たちは市内大会で優勝したことがあるので、こちらは加点されるのかなぁって思います

あとは・・・検定関係。

こちらが厳しい条件。

英検・漢検・数検、全部「準2級以上」で加点という記載でした

面談で、話した結果・・・どうにかなりそうな検定が「漢検準2級」とのことで、あと2回チャンスがあるそうなので、チャレンジすることになりました~。8月と11月。

8月はけっこうキツイというか、絶対に可能性が0%だと。それでも受けるだけ受けてみることになって。息子、必死?に参考書を開いて学習し始めました。3級も受けたこともない息子がいきなりの準2級・・・

ちょっとでも、加点を増やしたいと塾の先生と息子との話で決まったことです。

大体、中学生範囲と少し高校生の範囲が入っているとのことです。やらないよりも、やった方が・・・もしかしたら合格できるかもしれないので。

それにしても、他の高校の調査票を見たら、3級で加点なのに。めちゃめちゃ厳しい

 

あとは、学力の限界があるのでは?と母が副塾長に聞いてみました。その件は夏やすみで、とっても学力UPする子がいるので、息子をみていると毎日、自習にも通い続けて一生懸命さがあるからまだ伸びると言っていただきました。

息子の短所・・・。

塾の先生方がいうのは、マイナス思考が凄い

それでも、最初に比べたら、良くなっているそうです

あとは、1問、問題がわからなくなると、わかる問題もパニックで解けなくなってしまうことがあるそうです。こちらも、うまく先生方がフォローしてくださっていて、減ってはきていると言っていました。

理解でき来ているけれど、こういうところで点数がとれないそうです。

このメンタル面が強くなったら、とっても良い方向になるので、ここも力を入れて指導してくださると話してくださいました。

先生に「ちょっと、息子は変わってますか?」って何気なく聞いてみたら・・・・。

「他の生徒とは違うオーラがありますね~」って

息子がアスペルガー症候群だとは話を一切していないし、塾の方でも、そういう話も出てきませんが、やはり何かがまわりの同級生たちとは違うのかなぁって。

けれど、許容範囲内で過ごせているのは確かなので、このまま突き進もうと思います。

 

本当は、学校の面談も夏休み前にあったのですが、母が調子がイマイチでパスさせていただいて。夏休み中に担任の先生から連絡が入って学校とも面談です。

こちらは、高校受験に不利にならないように、息子の発達障害の件は受験校には伝えないでほしいと話をしてくる予定です。このことは、発達障害の親の会の方に相談をしたら、「ひろ君の場合は高校側には話さない方が良いし、高校に入って学校から何か言われたらその時に話をしたらいいし、言われなかったら、そのまま突き進むとよいと思うよ」と言われました。息子本人が自覚して過ごせていること、現在、中学校でも適応できていることなどがあることなどのところから、このような動きをした方が良いと助言してくださいました。なので、しっかりと担任の先生にはその話をしてこないといけないなぁって思っています。

 

こんな感じで、志望校に向かって親子で過ごしています

生真面目すぎて、息子がつぶれないように、ははも気をつけて見守って行こうと思います。


夏休み突入

2012-07-21 19:02:33 | 中学3年生

息子が修学旅行で写してきた写真です

修学旅行は無事に楽しく過ごしてきたようです

普段と違う同級生たちと宿泊先では盛り上がって

良い思い出が出来たようで良かったです。

 

今日から夏休み突入しました。

息子の学校は二学期制なので、修了式もなく、通知表もなく。昨日まで普通に授業もありました。

締まりのない感じ???って思いますが、息子はけっこう気持ちを引き締めているようです。息子がとっても信頼している学校の先生が息子に夏休みの過ごし方の話をしてくれたようで、息子もその話にとっても共感を持って。

受験生として気合が入ったようです

息子は普段からとっても物事を生真面目に考える性格。志望校もずっと変更なし。

このことが、ちょっとこのごろ・・・。

同じ高校を志望校にしていた同級生が他の高校もいいなぁって息子に話をしたようで、ちょっとぎくしゃくしてしまっているようです。(息子の気持ちの中だけで相手には伝わってないと思いますが)

29日に学校説明会と見学があるのですが、本当は一緒に行くことになっていたはずがなんだか雲行きが怪しくて

保護者の方たちとも母も一緒に行くつもりでいるので、どうしたら良いのか???息子だけ別行動?なの?

あと1週間あるので、どうにか一緒に行くことにしてくれたらと思っています。

きっと、一緒に学校に通えるって思っていたのに、違う学校もいいよなぁって言われて、急に変更になってしまったようで、息子の頭の中は混乱してしまったのかなぁって思います。これは、息子の特性だなぁって感じています。

母は、高校に行ったらまた素敵な同級生に出会えるよ・・・高校時代の友人が一番良い友人になる確率が高いらしいよって話をしました。

そんな息子ですが、このまま自分はこの目指している高校を目指し続けると言っています。

現在はまだ、安全圏に到達していないのですが

夏休みが勝負!!!って本人も思っているので、息子なりに早めに塾に行って自習したりしています。

塾も夏休みは夏期講習、通常授業、模試対策等があって、休む日がない状態です。それも1日5時間

このように、計画が出来ていると理解しやすい息子なので、息子も自分で計画が立てられない分大助かりみたいです。

息子の学習能力は・・・。

だんだんと教科の中でも苦手分野がわかってきたので、そこを重点的に夏休みは学習を進めてもらおうと思っています。ちょうど、明日は塾で保護者面談があるので、母も資料を持って行って話してくるつもりです。

あとは、息子は定期テストはイマイチ。けれど、模試や市内全体の学力テストだと学校の定期テストよりも好成績。

文系が苦手な息子ですが、社会をちょっとずつ毎日クイズのように母が寝る前の30分問題を出してというように付き合うようにしました。そうしたら

社会は苦手克服

受験までコツコツとこの体制で一緒に過ごしていこうと思います。母も息子と一緒に歴史や地理や公民にとっても詳しくなれそうです

目に見えて、社会の結果がしたので、息子も母が寝ようとすると「社会やろうよ~」って言ってきます。

母も息子の受験に少しですが貢献できているのかなぁ。

 

誰が何と言っても、その志望校しか考えない息子。

この気持ちが報われるといいなぁって思っています。


修学旅行

2012-07-05 20:06:24 | 中学3年生

息子、昨日から2泊三日で修学旅行に行っています

こちら↓

修学旅行のおやつ

向かって左側はなんと・・・全部「グミ」

息子は、とっても「グミ」好き。

ここぞとばかり、いろんな種類の「グミ」を購入してきました~

 

息子は、本当は修学旅行には行きたくない!ってずっと言っていましたが、どうにか当日は愚図愚図いうこともなくすんなり出かけていきました

 

郊外学習も、小学校の時から何回か体験しているので、息子も母もそんなに心配はしなくなりました

それでも、今回は班行動で1日。半日自由行動があって。

班行動はどうにかなる?って思っていましたが、自由行動が1人行動禁止なので、息子は自分から一緒に行動してとは言えないので、事前に先生にそのことを伝えて、一人だったら、どこかに混ぜてもらえるようにしてほしいと話しておきました。

それと、部活で一緒だった同級生の保護者の方にも、良かったら息子を自由行動の時に誘ってもらえるようにお子さんに話しておいてほしいと話しておきました。

そうしたら、翌日には、「バスケ部の子たちが一緒に行動しようって誘ってくれたから、大丈夫だよ」って。

なので、安心できました。

新幹線の席も決まっていたのですが、他の子に交換してと言われて素直に交換したそうで。息子は「座れたらどこでもいいから」って。ほとんど、息子の場合は相変わらず、読書ばかりしているそうで

先生からの連絡ノートにも、「修学旅行には本は何冊持って行くの?先生は、ひろから借りている本を持って行ってゆっくり読みます~」って書かれていました。先生もびっくりなくらいの読書の量らしいです。いつでも、読んでいる・・・給食の時間も休み時間も。自分の席から離れることもなく・・・。

息子にとっては、この読書が学校でのストレス解消なのだと思います。読書をしていると、ちょっかいも出されないし、同級生とかかわらなくてもよいからと言っていました。

修学旅行には、結果4冊の単庫本を持って出かけて行きました

移動時間はずっと読んでいると思います。

先生から連絡もないし、母は息子のいない時間を楽しんでいます。久々の一人。嬉しいです~

 

息子、「行ってみたら、楽しかったよ~」って帰宅してくれたらいいなぁって思っています。