明日からGWですね
と、言っても、母は仕事があったり、例年GWは自宅でゆっくり過ごします。
大渋滞が本当に苦手で
息子、曰く「母さんは人が変わるよね。渋滞の時。気を使って大変なんだけど」って言うくらいに無言になって不機嫌状態に陥ります。
なので、毎年、GWに計画を立てることもなく。
息子は、明日は部活がお休み。
午前中から友人と出かけるらしいです。電車で。
土曜日は、先輩と遊ぶ約束をしたようで。
息子なりに、楽しいGWをすごすのかなぁと思っています。
面白いお話。
生真面目君な息子なので、目が悪くなったと言われてから、ずっと「ブルーベリー」を食べ続けています。
目が良くなると言われて。
眼科でも、先生に聞いたらしい
そうしたら、視力の方の回復はしないけれど、疲れ目とかにはよいと言われてきたようです。
それでも、可能性を信じて食べています。
バスケット部に1年生が十数人入部したそうです。
で、2年生が二人ずつ交代で監督するようなことを言っていました。
本当は今日その日だったのですが、急遽キャンセル。
ほっとしたと言っていました。
息子、親しい友人としか普通の喋り方をしません。
なので、1年生にも敬語らしくて。
めちゃめちゃ不思議な先輩だと思われているかも・・・。
先輩の方は、いつも敬語なので、息子はきちんとした後輩だと思って好印象なのですが。
これは、アスペルガー症候群の特徴的なところで。
悪い印象にはならないのでよいかって思う母です。
入部してきた1年生のバスケの雰囲気を見て、安心したようです。
息子の方が、まだ上手だと自分なりに思えたようで。
先生や、コーチや、友人のバスケ経験者の保護者などにもセンスはあるんだけれど・・・・。
と、言われ続けています。
けれど、緊張と自己評価の低さがマイナスになっているような。
あとは、体系かな。
12月の1年生大会のCD-RMを友人が焼きまわしして我が家にもくれました。
よく見ていると、試合でもシュートも決めていたり。
でも・・・6番目の男らしい。
バスケは5人なので、たまにスタメンで最初から出してもらえる時もあるけれど、相手の学校が強いと有名だと控え。
そんな感じの息子です。
今日は1年生を混ぜて試合形式でも練習をしたようですが、1年が走らないから息子が走ってディフェンスをするようだったとなんだかそんな話。
1年生に「走れ~!」と言えばよかったのでは?と言ったら、「俺は言えない」って。
もし息子が声をかけていたら「1年生、もっと走ってください」って感じになって気が抜けてしまう。
先輩らしくなれるのか心配だなぁ。
1年生も先輩に対して緊張しているみたいで、息子の不思議さには気付いてないようですが。
そのうちに気付くかも。
1年生に敬語を使って、ブルーベリーを食べ続ける息子。
面白いなぁって思いませんか