アスペルガー症候群・ひろとの不思議な毎日・2

アスペルガー症候群と診断を受け1年6か月間不登校も経験した息子(15歳・高校1年生)との楽しい&不思議な毎日を綴ります。

部活引退です

2012-06-15 18:09:38 | 中学3年生

本日、最後の部活の大会がありました

 

↑こんな感じ。

↑こんな感じ(13が息子です)

↑こんな感じ(9番の子は学年で1番身長が高いです)。

↑こんな感じ。

 

息子は・・・ニコニコして引退してしまいました

最後の試合は10点差で敗退。それも、逆転されてしまいました。

それでも、みんなとっても頑張っていて、キラキラ輝いていました。

 

息子も、最後の大会では、いっぱいスタメンとして抜擢されていて。今までの超緊張していた息子とは違って

引退で、男泣きしている子たちも数人いました。息子は、「なぜ???」って感じでそういう気持ちがわからないそうです。男泣きしなかった子たちは、「俺は泣くキャラではないから」って言っていたので、気持ちはみんな理解できていて。息子だけは???だったようです。

自分で「こういうところが理解できないのが特性だよなぁ」って。

コーチに高校に行ってもバスケやる人?って言われて、息子は元気よく「やりま~す」って答えていました。

 

後輩たちに寄せ書きももらって帰ってきました

息子は「だれよりも、僕はひろ先輩を尊敬していました。練習は一生懸命だし、バスケもめっちゃうまいし、僕も先輩くらいシュートが入ればな~と思いました。これからも応援しているので、高校に行っても忘れないでください。」とか・・・。

「ロングシュートすごかったです。みんながふざけていてもいつもまじめに練習をしていて尊敬しました。1年間ありがとうございました。」とか・・・。

「急にうまくなったり、急に身長が伸びたり何をしたんですか!!もしや・・・。それはおいといて、正しい見本でいてくれてありがとうございました。これからもがんばっ!!」とか・・・。

「バスケ、めっちゃ強かった!!神だったよ!!受験も神になってね!」

と。

この言葉を読んで、後輩にも慕われていたんだなぁって、よかったなぁって思いました

見ていて、同級生たちも、最後はみんな仲が良くて

試合中も肩をたたきあったり、ハイタッチしたり。

最初はチームプレーの部活で大丈夫???ってとても心配だったし、1年の前半は部活内のイジメで大変なことも多くて、見ているだけで母の方がつらかったけれど、そういう中でも、自分を見失うことなく、真面目にひたすら部活に通って、練習に没頭して。

バスケ部にいたことは、とっても息子にとって成長できた3年間だったと思います。

 

これからは受験まっしぐら。

と、思っていたら・・・早速、友人から電話が入って、遊びに行ってしまいました

それに、明日は「打ち上げ」があるらしいです~。

 

3年間、お疲れ様~って感じです。


昨日は大変でした~

2012-06-14 20:30:51 | 中学3年生

息子は昨日も大変で・・・。

まだ、中間テストのことを思い切り引きずっていました

母に当たり散らして

 

母も我慢をし続けていましたが・・・限界に。

でも、ここで、母が怒鳴ったり、いっしょになってしまうと大変な状況になるのが目に見えていて。

 

けれど、一緒にいるといつまでも、このままだと感じて。

で、息子に冷静に「母さんも一人の人間で、我慢の限界がある。それに、こういう風に、ずっと不機嫌にすごすと、もっと不機嫌な気持ちになるし、解決にならない。母さんは、ひろと同じ年頃の時は、無理とか、どうでもよいとか、そんな言葉を発したこともないし、自分で思った通りでない結果だったときは、どうしたら自分の思う結果に発展するかを考えて過ごしていたし、今でも大変なことはあるけれど、それでも弱音を吐かない。愚痴をいっても何も解決するわけではないから、次を考えて生活している。ひろはどうしたらよい?母さんは出かけるから。このままでは状況が良くならないから」

と言って、出かけてしまいました

時間は21時。

母はとりあえず、買い物をちょこっとして。

その後、とっても疲れて眠気が襲ってきたので、車を止めて、鍵をかけて車の中で寝てしまいました

気がついたら・・・23時30分

携帯電話を見たら、着信アリがいっぱい。みんな、息子からでした。

自宅に入ったら、息子が玄関まで出てきて。

「母さん、本当にごめんなさい。俺が悪かった。母さんに当たり散らして。本当に、本当にごめんなさい。」って、何回も何回も頭を下げて。

部屋に一人でいて、色々と息子なりに考えて、冷静になれたのだと思います。

母があまりにも帰宅しないし、電話も出ないし、とても心配になったようです。

それでなくても、母が体調がいまいちと言うことも息子なりに自覚しているので、何か不安になったようです。

 

久しぶりに母はぷち家出。

 

やはり、親子二人で過ごしていると、間に入る人間がいないので、こうやって距離を置くことが一番の解決策なのかなぁってかんじました。

母も距離を置いたことで、爆発もしなくて済んだし、ストレスも回避できたし。

 

それにしても、こんなに息子がこだわって、パニックになったのは久しぶりで。こういう時は息子がアスペルガー症候群なんだなぁって実感です。

 

部活が引退になると、どっぷりと受験生に突入。

 

こういう日々が増えそうな気がしてきました。

 

親子で、上手に乗り切っていかないといけないなぁって思います。

 

本日は、こだわりもなくなって、息子も落ち着いてきました

 

やっと、我が家に平和が戻ってきました~。


やはり・・・

2012-06-12 20:28:20 | 中学3年生

タイトルのこと。

やはり・・・。

 

息子は???って思えることがありました。

 

中間テストの結果がことごとく本人の思っていた成果が出なくて

昨日から答案用紙が返却されているようですが、思い切り・・・不機嫌

プラス・・・答案用紙を、全部丸めて帰ってきました

 

母に当たり散らして・・・。

 

俺はもうどうなってもいいし、何もかもどうでもいいって言い続けて。

 

テストの結果は、冷静にみると、自分が把握出来ていなかったり、凡ミスが多かったりで、誰のせいでもなく、息子本人のことなのですが。

そういうところに気付かない

で、マイナス思考に陥って。愚痴ばかり・・・。

 

母は、こんな愚痴も言わないし、めんどくさいとか、やる気がないとか、弱気な言葉を吐くような人間ではないので、息子がこういうマイナス思考だと、本当は、かなりイライラ

爆発しそうになるけれど、そうするともっと収拾がつかない状態になってしまうのは目に見えているので、ぐっと我慢

でも・・・かなり母はストレスを感じています。

 

答案用紙を丸めるなんて、他の生徒はしないと思うし。

ずっと、このことに執着もしないと思う。

 

やっぱり、この引きづり方は、周りの同級生とはかけ離れている

 

それでも母に「こんなに俺が不機嫌で俺に当たられて、母さんも大変だね。」って。

母が大変だということは、把握出来るらしい。

 

一生懸命に学習に取り組んでいたので、くやしい気持ちはわからないでもないけれど、これが今の自分の実力だって思えないところが・・・。

毎回、学校の定期テストはこんな状態で

結果が伴わない。

 

けれど、模試になると、学校の同級生よりも出来たり。

けっこう、みんな一夜漬けが多い。

それに比べて、息子は理解したら、忘れないという、息子の特性の一部が発揮できるようです。

長期記憶能力が息子にはあるようです。

そこを話してあげるし、本人もそのことは自覚しているけれど、学校の成績もよくなりたいそうです。

 

現在は塾に行っています。

帰宅しても、まだ気分がのままなのかなぁ

 

付き合うのが大変だし、キツイです・・・

 

切り替えが下手なところ、こだわってしまうところ・・・まだまだ特性が健在だなぁって感じています。

 

久々の息子の特性を目の当たりにして、母もくたくたです


親子で

2012-06-10 18:25:33 | 中学3年生

今日は昨日の雨と違って朝から晴れ

やったー!と思って、大物を洗濯して。そうしたら、午後から怪しい雲が。で、予報よりも早くにまたまた雨が降り出しました。梅雨入りしたので仕方ないですね。

我が家、なかなかこたつをしまえず。やっと、本日片付けました~。

 

本日は、親子でのタイトル通りに、髪の毛をカットしてきました~。

息子は本人が「髪の毛を切らないと」と言いださないとなかなか床屋さんには足が向かわず。

見た目は、そうとう伸びきっていて、凄いことになっていても、本人の主張を通してあげないと無理なので

それでも、小さい時はもっともっと大変で・・・。床屋さんの前まで行って、気持ちの整理がつくまで30分以上ウロウロ。で、決心がついてカットしてもらうような感じでしたので、現在は自分一人で床屋さんにもいけるようになったので成長しているなぁって感じています

母は・・・10センチカットしてきました~。ずっと、放置状態だった髪なので、とってもサッパリ

10cmカットしても、まだロング???かなぁって感じですが、手入れした感じになりました。自分の生活(仕事・息子との生活)だけで精いっぱいで・・・。やっと、その辺のことがそつなく出来るようになって、気がついたら、自分自身がとんでもなく酷い状態になっていました

そのことに気がついたこの頃。

少しずつ、自分もきれいにしていたいなぁってまた思えるようになってきました

 

なので、本日は親子で見違えたかなぁ

 

中間テストの方は。

一生懸命取り組んでいましたが、息子の感想は、やはり国語・英語が思っているような成果が出ていないようです。苦手教科はそうとう必死になっていても、克服するには難しいみたいです。

理科・数学は成果があるようです

塾に同級生と自習をしに行っていた時に、けっこう理科と数学は教えてあげたそうで、同級生は「ひろのおかげで、点数がとれていると思うよ。ありがとう。」って言ってくれたそうです。

息子は、授業中でも、休み時間でも、同級生が「わからないから教えて」と来ると教えてあげるそうです。みんながちょっと、息子を頼ってくれていて

評判も良いようです。

息子、将来がまだ未定。

母が「理科の教師になるのもいいかもしれないよ。好きな理科が職業になるし。担任は持たないで、理科だけを教えるような感じだったら、向いている職業だと思うけど。」と話をしました。

息子は「先生はとっても大変だよ。責任もあるし。俺はサラリーマンになるよ、普通の」と言っていました。普通のサラリーマンって???どんなかなぁ

それと、昨夜、幼稚園の時の幼馴染君とメールをしていて。今まではサッカー少年だった幼馴染君が、高校に行ったら、バスケしたいって息子に伝えて。それを聞いた息子が、「じゃあ、一緒の高校に行こうよ~」って熱望。

勉強が苦手な幼馴染君なので、無理だよ~って言っているみたいだけど、息子は俺が付きっきりで、一緒に勉強するからって説得を始めました。

幼稚園だけ一緒で、小学校・中学校は違うし、チャンスは高校。息子はとってもこの幼馴染君を信頼していて。なかなか会えないけれど、このメールで、やっぱり大好きな友人なんだなぁって感じました。

母も、出来たら、一緒の高校に一緒に毎日通学してくれたらいいのになぁって思っています。

近いうちに、夜にお食事をしようって話が出ているので、その時にまた、説得を始めるのだと思います。

あとは、現在の学校のバスケ部の数人が、聞いてみたら進学希望校が一緒でした。そうしたら、もう一人の子が「みんなが行くなら、楽しそうだし、俺も同じところにしようかなぁ」って言いだしたそうです。

こんな感じで、本当にみんなが一緒の高校になったら、代わり映えのしない高校生活で代わり映えしない部活活動になってしまいそうです~

みんな合格できたらいいなぁ

こんなこの頃を過ごしています

 


前期中間テスト

2012-06-07 19:18:48 | 中学3年生

今日から息子は、前期中間テストが始まりました

ここのところ、自分で色々と感じて、塾の先生や学校の先生の言葉も響いているのか、息子なりに一生懸命、中学三年生を過ごしているように見えます。

今回も、母が何か息子に話そうとすると「俺なりに考えているから口出しするな」って

なので、母は何も言わずに過ごしています。

息子は自宅では、誘惑が多い(本・ゲーム・テレビ)のでと言って、テスト前から本日まで、帰宅すると自転車で塾に行って、自習室で学習をしているようです。塾からの帰宅は21時30分ごろの毎日。

その後、今度は、少し気分転換に「読書」。

気分転換が終了したら、またまた、何やら学習をして寝るのが24時くらいになっているようです。(母は先に寝てしまうので

今まで、テスト勉強をしなかった教科も学習していたり。

中学校に入学してから、今回が1番一生懸命だなぁって見ていて思います。

こんなに一生懸命なので、努力が報われるとよいなぁと母は思います。(報われないと、嵐が吹き荒れるし

 

息子にとっては塾の先生の言葉が魔法の言葉なのだと思います。

先日も模試の結果が返却されてきたのですが、息子が思っていたよりも良くなかったようで、その日は自宅では、荒れていました

夜に塾に行ったのですが、迎えに行ったらニコニコ。塾の先生が良いところを見つけてくれて、褒めてくださったのと、今後をどうするかを話してくださったようです。

母が同じことを言っても、ふてくされたままの状態だと思いますが、塾長に色々と話してもらうと、息子も素直に心に響くようです。

我が家は母と息子の二人暮らしなので、こういう第三者の方が話してくれることで、とっても母は助かっています。

本当に、息子の通っている塾の先生方は、褒めることが上手です。見習わないとです。

 

現在も息子は母に会うこともなく、塾に出かけているので、帰宅したら、本日のテストのことを話してくれるのではと思います。(恐ろしくて、母からは聞くことはできないです)

荒れていないといいのですが・・・

どうかなぁ


母だけゆっくりと

2012-06-02 17:27:59 | 中学3年生

今日は一人でゆっくりと過ごしています

息子は、来週木・金が前期の中間テスト。なので、テスト勉強をするために塾に自転車で午後1番で出かけていきました

本日は、夜も塾の曜日なので、帰宅は21時30分くらいになるかなぁと思います。

3年生になって、ほぼ毎日なにかしら自宅でも学習をしているので、母はテストのこともピンと来ていなかったのですが

そんな母なので、息子はこの頃は自分で色々なことをやるようになりました。気にも留めなかった学校の準備や提出物も息子なりにこなしているようです。

やはり、親がしっかりしていないと本人がどうにかしないといけない!って思ってくれるので、我が家は母がこんな人間で良かったのかもです

息子は無茶なことを母に話してくれました。

1. 5教科合計450点以上なら・・・自分専用パソコンを買って欲しい。

2. 400点以上なら・・・本を購入する資金5000円ください。

って。

 

母は、上記2つとも、無謀な話って感じなので、「いいよ~。」って約束してあげました

それでも、こんな話で、息子はきっとテスト勉強にやる気を起こしているのだと思います。

 

今日も、珍しく息子から、同級生を誘って塾に一緒に行ったようです。

 

あまり同級生と接点を持たない息子ですが、このごろ接点を少し持つようになった友人。

それが・・・。

 

1年生の時に息子をめちゃめちゃイジメていた主犯格の2人なのです

現在は、学校にも一緒に通学しているし、塾も息子の紹介で入塾。

何か、出かけたかったりするときは、その中の1人と一緒に出かけるし。

高校の志望校も一緒。

携帯メールでやり取りもしているようです。

あんなにも、凄かったイジメだったのに・・・。

息子は淡々とした性格なので、息子から歩み寄ったわけではなくて。相手の子たちが歩み寄ってくれたようです。

 

こんなこともあるのですね

 

明日も一緒に、部活の練習試合と午後は塾に行くそうです。天気が雨マークなので、明日は電車で。母が車で送ってあげると言っても、「いいよ。電車で行くから」って断られてしまいました。

 

週末は、こんな感じで母は出かける予定もなくて。家にこもっています。

とってもゆっくり出来て。幸せです~

 

息子のこの頃。

学校の授業中に読書をしたり、寝てしまったりな状態のようです

でも、息子の判断の基準は周りに迷惑をかけるかかけてないか。

この判断なので、息子の中では完全にOKなことになっています。でも、先生は何回も息子に注意をするそうです。息子は、そのことが納得できないし、イライラするって言っています。他の生徒は、おしゃべりしたり迷惑をかけているなか、自分は迷惑な行動ではない!って。

息子を知っている母は、息子の言葉に肯けるのですが、社会では認めてもらえない状態なので。

一番良い方法は、息子が面白い!って思えるような、授業を受けないと損をする!って思えるような授業をしてくれたら・・・。息子の視点での状況なので、かなり難しいことだと思います

なので、あまりに注意する息子にとっては、うるさい!って思っている先生の教科で、息子は良い成績を取って、何も言われないようにしたいと言っていました。そうすることが、両者にとっては良いことなんじゃないかなぁって母に解決策を教えてくれて。

授業態度を改めることを前提にしないところが、息子の発想の不思議なところだなぁと聞いていて感じました。

 

そのほかは・・・。

本当に今になって、部活が楽しくて、面白くて。引退したくない!って言っています。

あと2週間。

勝ち進めば引退の日が伸びますが、とっても強豪の学校があるので、大会の初日で引退になってしまうと思います。

担任の先生との毎日のやり取りノートの中にも、引退したくないって記入してありました。

先生は、そう思える部活で良かったのですよって書いてくれていました。

こんなに名残惜しい状態なので、大会の日は有給休暇を取得して息子の最後の試合を観戦してこようと思っています。息子にも「最後だから、見に来て。」って言われたし。

どれだけ、上達したのか?緊張は緩和されているのか?見てみたいと思います

久々に観戦なので、楽しみです。

 

息子はこんな感じで、自分自身を曲げず、マイペースで過ごしているようです