アスペルガー症候群・ひろとの不思議な毎日・2

アスペルガー症候群と診断を受け1年6か月間不登校も経験した息子(15歳・高校1年生)との楽しい&不思議な毎日を綴ります。

好きなのかな?

2011-01-31 21:47:08 | 携帯より
今日はこの冬一番の寒さでした(*_*)。

母は帰宅が遅くなって少し疲れぎみ。

そんな母の横で、息子は、またまた理科の学習を真剣に進めています。

理科、好きなのかな?

成績は理科は中学生になってイマイチですがそれでも、この宿題は進んでやりだします。

少し成果が現れるといいな。
それと数学。
まだ今の単元が納得出来ないようで。
塾のドリルも気になるようで。
学校の休み時間にやろうって持って行くと言っています。
やるかどうかは?ですが気持ちが大切だなぁと感じています。

こちらも理解出来るようになるとよいですね。

この頃は母がイマイチの分息子が前向きで。

親子でバランスがとれてるなぁo(^-^)o

今の時期

2011-01-30 21:19:45 | アスペルガー
今日は母は仕事でした。
朝から、とても寒くて・・・布団からなかなか出ることができませんでしたが、平日は息子が朝練習があるので、もっと早くに起きるようなので、少しはのんびりの朝でした。

息子は、何して過ごしていたのかなぁ?って思いながら仕事をしていた母。

そうしたら、午前中にS君からメールが来て午後から2人でお出かけしてきたそうです。
本当は他の友人と遊ぶ約束もしていたらしいのですが、そちらはキャンセル。
やはり、S君の方が気が合うようで、楽しいようです
電車でお出かけしてきて。
なので、母が帰宅後もなんだか、とても機嫌のよい息子です


本日のタイトル。

この時期。

幼稚園から小学校。
小学校から中学校。
中学校から高校。

このような進級する子たちはとても不安な時期が続いていると思います。

昨年のこの時期のこのブログを見ても、息子はこの時期、毎日友人を泣かせていたり、もめごとばかりだからそれなら学校に行かないといったり。
そんな時期でした。

学校や幼稚園の方でも、もうすぐ小学校・中学校だよと言うようなことを子供たちに言いだす時期だったり、色々な卒業行事があってそれに向かって子供も練習をしたり。

健常と言われる子たちでもとても不安で、色々な噂を子供たちの間でもして。

なので、息子たちのような子たちは、とてもそういうムードに敏感なので不安も大きくて。

今まではなんでもなかったことでも出来ないことが増えたり、機嫌が悪い状態が続いたり。


それに付き合う保護者はとても大変だと思います。
兄弟がいたら、その兄弟の子も大変だと思います。

それでも、1番大変なのは本人なのだと・・・。
そのことを感じ取ってあげてほしいと思います。

4月になって、環境が変わって色々と思っていたことが自分自身で確認出来て。
そうなってきたら、落ち着いてくると思います。
本人も納得出来てくると思いますので。


今は、家庭では本人がそういう話をしないでいたら、その話には触れないで。
本人の好きなことの話や、楽しい話をしながら過ごして言ってほしいなぁと思います。

こだわってしまう子たちもいると思いますが、その時は話の流れを違う方向に持って行って。

数か月のあとの辛抱なので、家族で支え合ってこの時期を乗り切ってほしいなぁって感じています。

こういうことも成長の1部だと思います。

特別な進学でなくても学年が変わると思うだけでも不安。

でも、毎年毎年こうやって乗り切って行くうちに、本人のそのことに対しての学習能力が向上して行っているのは確かだと思います。

数年前を思い出して。

そうしたら、少しでも成長しているなぁって思えてくると思います。

息子もそうやって過ごしてきました。
現在、2年生に向けてどうなのかなぁ?と観察していますが、昨年よりも落ち着いて過ごせているようです。
他のことに目が向いていてそういう不安が頭をよぎることがないのかもしれませんが。
部活や勉強に必死なことが逆に良い方向に向いているのかなぁ。

覗いてくださっているみなさん、疲れって体調を崩さないように。
親がニコニコ穏やかにしていると少し不安が減少すると思いますので。

それと、1日1回、なんでも良いので「褒める」ことも親子にとって良い過ごし方が出来ると感じています。

頑張り過ぎないように過ごしてください。

参考にならないかもですが、ちょっとこのブログで綴ったことを思い出してくださったらと思います

半年後を楽しみに過ごしてください

5%?

2011-01-28 21:06:30 | 中学1年生
今日も寒い1日でした。

明日もさむいのかなぁ

明日、朝早く起きるのが嫌だったので、本日は仕事を定時であがらせていただいて、速攻病院へ寄って帰宅しました。

ドクターが新しい方の薬の効果が出ているようで、良かったと言っていました
副作用で、フラフラしたりも出るけれど、それでも前回病院に行った時よりも顔つきが良くなってきていると言われてきました

なので、明日は朝寝坊します~


で、本日のタイトル。

昨日、塾で冬期講習のテストの結果を息子は渡されてきました。
希望校(先生が決めてくれた)3校の入れる確率や、3教科の偏差値・教科の中での理解度など詳しい資料でした。

5%。

こちら、息子が1番気に入った高校の合格率
他の高校は、60%・80%でしたが。

1校だけ、偏差値が他の高校よりも10高い状態の高校でした。

息子にどう思う?と聞いてみたら。

そこに行きたいから、一生懸命これから頑張ると言っていました。
あと2年でどれだけどうなるかですが、こうやって目標を持てたことは良かったことだと思います。

5%でも、数学だけはその学校でも合格できる範囲だったので、あとは英語・国語をどうにかなっていくことが出来たら、息子の希望通りになれるかと思っています。

学校では偏差値がないので、偏差値時代に育った母には息子の偏差値が???でした。
成績を見ている限りでは、もっと正直言って、低い状態だと感じていました。

やはり、偏差値ってこの世代にとってはわかりやすい目安なきがします。

明日も息子は英語の冬期講習の補修。
理解出来るまで、根気よく教えて下さるそうです。

それと、けっこう、塾でも天然が出ているようで。
周りや先生を笑わすつもりでなくても、みんなが息子の話す言葉で笑ってしまうそうです。
息子を担当してくれている先生も、かなり面白い先生で相性も良いそうで。

3月には模擬試験(北辰テスト)も受けるようで。
このあと、塾の先生と面談があるそうです。

きちんとどんな感じなのか聞いてこないとですね。


今日は部活もあって、最後に試合形式になった時に出してもらえたと話していました
それでも、このごろシュートが不調なので気にしている息子ですが。
そのうちスランプから脱出できるよって話をしています

そんな感じの本日でした。


それにしても5%って、可能性はあるのでしょうか

体育の授業で

2011-01-27 20:10:26 | 中学1年生
今日も寒い中、朝練習に息子は出かけて行きました。
その前に、庭でシュート練習までして
母はそのシュート練習のボールひろいを手伝って。
朝から、そんな調子でした。

昨日から、息子が体育の授業で今度はバスケと話しだして。
バスケ部員はみんなバラバラにチームをされて。
あとは、バスケ部の子たちが、均等になるように、チーム編成をしたらしいです。

息子は、真剣に守り方がどうとか、ルールはどうとか一生懸命考えていて。

でも、みんなそんな詳しいことなんて理解していなにはず

きっと、息子よりも運動神経が良い男子の方がバスケが上手だったりすると思う気がします。

本日、1回目の体育のバスケ授業があって。

結果、またまたチーム編成を作りなおしたようです。

息子がいるチームは最初は身長が小さい子たちが多かったらしくて、トレードで大きな子を連れてきたそうです。

今度はどうなるか。
勝敗のことはまだ聞いていないけれど。

やはり自分が関わっているスポーツをするということの息子のプレッシャーは凄いようで。
特性が出ているような気がします。

2年生くらいになると、部活をやっている子の方が上手になっているかもですが、まだまだ。


ここ2日、朝練習再開で、息子はかなり寝むそうで。
あくびばかりしています。

大丈夫かなぁ

あと明日1日で、今週も終了なので土曜日は好きなだけ寝ていると言っていました

母も土曜日はお休み。

明日、定時で仕事が上がれたら病院に寄って薬を処方してもらえたら、母も好きなだけ土曜日は朝寝坊したいなぁと思っています。
日曜日は仕事なので、朝寝坊出来ないので。


母の仕事の方は、主の経理の仕事は軌道に乗ってきました
あとは、休日当番の日の書類の作成の仕方をきちんと教えてもらえたら、どうにかなるかと。
そのことは、上司の専務に教えてもらった方が早く覚えられそうな気がしているで、また相談してみようと思っています。

あんなに、ダメだ・・・と思っていた母が、ここまで出来るようになってきて。
自分でも驚いているくらいです。
この状態は、きっと処方されている薬があってこそだと感じています。
ぱったりと飲まなくなったら・・・きっとまたダメだと思ってしまう自分に戻ってしまうのかと。
なので、ドクターがもう大丈夫!と言ってくれるまでは続けて行こうって思っています。

仕事の方では、大きなミスもなく今週は過ごせて
これが、なによりも嬉しい母です

母は、根っからの仕事人間なのだとこんな状態でも思えてしまっています。

あの時、仕事をやめていたら・・・きっともっと立ち直れなくてどん底に現在もいたような気がしています。
今の会社の専務・社長と病院のドクターに感謝ですね。

それから・・・息子には本当に感謝です。
母の気持ちをなんとなく理解して、上手に接してくれていて。

やはり親子って素敵だなぁ

完全に

2011-01-26 22:16:08 | 中学1年生
今日も乾燥でカサカサ肌
しっとりした肌になりたいなぁ

本日は、息子は家庭では完全に学習をお休みの日にしています

昨日、塾で数学を学習してきたのですが・・・ぜんぜん宿題が???状態で
新しい単元に移ったばかりだと毎回こんな感じ。
で、突然理解出来てしまったりの繰り返しの息子。

そんな息子に慣れた母なので、今日はお休みの日にしちゃおう!って話ました。

今回の単元はコンパスを使って線を求める作図の単元。
息子は手先が不器用なので、この手はとても苦手。
昨日もイライラが募って・・・久々の豹変

それでも、気になるのか、明日学校で、数学の得意な同級生に教えてもらう約束をしてきたそうです
それと、学校の数学の授業でもまた学習すると思うので、少しずつ理解するかなぁ。
来週の数学の塾の日にももう一回全部教わってくると言っていました。
わからないことを教えてもらうのが塾でそのために授業料を払ってきているのなのでどうにかしていただきたいなぁ

で、息子はずっとPSPをしています。
ゲームの世界に入ってしまって。
母は呆れています

そういう時はひたすら知らないふりをして、話もしないで・・・。
知らんぷり

母からは一切話かけない。

息子のゲームにのめり込み状態は見苦しいけれど・・・見猿・いわ猿・聞か猿を通して。

ゲームごときで・・・と呆れてしまっていますし、聞き苦しいし、一緒の部屋にもいたくないけれど、そんなに広い部屋には住んでいないので、我慢ですね

こんな本日でした。

明日も朝早いので、母は早寝します

そろそろ、母の体調も週末に向けてダウンしそうだし

明日から

2011-01-25 20:29:10 | 中学1年生
今日も厳しい寒さで・・・。
こちらは乾燥も酷くて。
母は脂分がなく、肌がカサカサ
体中に、クリームを塗っていますが、効き目がないほどの乾燥肌になってきてしまっています

そうそう。

冬休み前から息子のバスケ部は朝練習が中止になっていました。
真面目に練習をしないからという理由で

息子は、けっこう朝練習の時にシュートの練習を生真面目にしていたのでとても残念がっていました。
そのせいで、このごろシュートが入らなくなった!とこだわって言っていました

が・・・。

明日から復活できるらしいです

毎日、このごろは7時40分に自宅を出て行っていたので、母もあわただしく息子が出かけた瞬間に着替えてその15分後には出勤していました。

明日からは息子は6時50分に家を出ると言うことで、少し母の準備に余裕が出来るかなぁと。

でも・・・その分、母の起きる時間が早まって
今日までは、7時に朝ごはんを食べられるように準備していたのですが、明日からは6時に朝ごはんを食べられるように準備をしないといけなくなります。
5時30分には起きなくては

きついなぁ

そんな時間、まだ真っ暗だし・・・。

それでも、息子は、とても嬉しそうに朝練習を楽しみにしていて話をしてくれるので、それにこたえてあげないとですね


現在は息子は塾に行っています
今日は、数学。
こちらは、どうにかなっているようなので、帰宅したらすぐに今日の塾の宿題を終わらすと言っていました。
プラス・・・たくさん出してもらってしまった英語の宿題もするらしい
今度は、自分の出来る量を出してもらうようにと息子にはくぎを打っておきました。
たくさん宿題をしても理解が出来てない状態はいけないでしょ?って伝えて。

このことは息子も反省したようなので、確実に一歩一歩理解を深めるようにすると言っていました。
母も英語は苦手なので、上手に教えてあげられないので
塾に頼るしかなくて

学校の方は、はみ出すこともなく過ごせているのかなぁと思っています。
先生から連絡が入ることもなくて。
それでも、なんだか、息子の話を聞いていると、だんだんとみんなが落ち着きがなくなっているようで。
毎日、問題が勃発。
本日も社会の授業がつぶれて、お説教の時間になってしまったそうです
中学生になっても、なんだか、小学生のような振舞いが多いような。
男子でも、すぐに泣く子がいたりすると言っているし。

母の中学校の時よりも、現在の中学生の方が、精神年齢が低いような感じがします。
その子供を育てている母たちにも問題があるのかなぁとも感じています。

それぞれの家庭で責任を持って子育てをして行くと、もう少し違う状況になっていくのだと思いますが。
我が家の場合は、息子がアスペルガー症候群と診断されて、その2次障碍があったりで息子と一生懸命向き合うチャンスがあって。
そういう何かがないと、子供と真剣に向き合うことって難しいのかもしれないなぁと。

なので、母はこの息子を育てていること。

とてもプラスになって、親育てもしてもらっているような気がしています。

やはり、中学生くらいの年代は難しいお年頃なのかもしれないですね。



明日は早起きなので、早く寝たいけれど・・・きっと無理かなぁ
生真面目君の息子が塾から帰宅するので。

母の方は、本日も目立ったミスもなく1日過ごせたような気がしています
明日も、同じように過ごせるといいなぁと思います

あちゃ!!!

2011-01-24 21:08:19 | 中学1年生
1昨日から、なんだか「あちゃ」なことが連発しています

まず、土曜日。

母は仕事でした。
帰宅して、息子が学校から持ってきた「さつまいものレピシ」を作りたいと言うので、一緒に台所で作っていました。
その間に、夜ごはんの支度も。

そして、出来あがって2人で食べて。

そうしたら、親子で眠くなってしまってウトウト

気が付いたら・・・22時30分。

で、なんだか台所の方からおみそ汁の匂いが漂っているような。
気のせい?と思いましたが、毎日、このごろは台所の蛇口を寝る前にポタポタと水を出しておくことにしている我が家なので、台所に行ったら

おみそ汁の鍋のところの火が付いたまま

慌てて消しましたが・・・水分はなくて、お豆腐は味噌色に。
お鍋も少し焦げて・・・。

あちゃ

もう少しで、我が家は火事で大変なことになっていました。

気が付けて良かった。

考えただけで恐ろしい

今までこんなことなかったのですが・・・ショックでした。


次のあちゃ

昨日は息子は塾の補修。

14時から塾に向かって・・・なぜか母は16時までだと息子に断言していて。

そうしたら、書類を見たら18時まででした。

なので、その時間に迎えにいけばよいと思っていたら・・・息子は母の言葉の方を信じていたらしく、16時から外で待っていたそうで
途中に幼馴染君の父に会えたらしく携帯を借りて母に電話を。
その時の時間は17時20分
ずっと、一人で、待たせてしまって・・・。
息子の特性で、母に言われた時間を守ってしまって。
息子にとても悪いことをしてしまったと・・・。
気が付いた時に、母が塾に連絡して18時までお願いしますと伝えたらよかったと。
めちゃめちゃ、落ち込みました

もうひとつ・・・あちゃ

昨日、ブログをUpしようとしたら・・・。
途中まで、打ち込んでいたら、急に打ち込み画面が、グルグルと回り始めて・・・。
小さい大きさのYahooの窓が、何十個も連続して終わることなく出始めて
強制終了して立ち上げても、へんな動作しが続いて。

またまたPCが壊れたって。

復元処理の画面にもいけないし。
何が何だか分からない状態になってしまってました。

ダメだ~って思って、コンセントを抜いて、今朝まで放置。
今日帰宅後、復元画面に行くことが出来たので、かなり前の日時に戻して。
そうしたら、アップデートをやり直したり、ウイルス検査をやり直したり。

で、現在、やっと復活???かなぁ

今までの中で一番怪しい感じのPCの動きだったので、恐る恐る現在も使用しています。

こんなに3連発で、あちゃだったので、母のテンションはダウン

でも、PCが恐る恐るですが、使用できるようになったことで少しは気分がしました。

前、2つのことは、母の体調の崩れから来ているようなので、1つ1つ注意して過ごさないといけないと感じています。
車の運転も中止されているのですが、(ドクターに)でも、車がないと動けないので、とても注意して車は運転していて。

なので、他の事も、要注意で毎日過ごさないとと感じています。

本当に、今まではこんな凡ミスがなかったのに・・・。

自分にショックを受けてしまっています


今日は、とてつもないミスはなかったので・・・それだけで幸せです

突然の電話

2011-01-22 20:42:52 | 中学1年生
本日も晴れ
と言っても、母は仕事だったので、ずっと会社にこもっていました。

仕事中は、携帯をマナーモードにしてバイブにして、とりあえず制服のポケットに忍ばせています。
緊急の時は、トイレに行くふりをしてそこで電話をしたり。

で、本日のお昼頃にポケットに中の携帯がブルブル

息子かなぁと思って、お昼休憩までそのままにしていて。

休憩に見たら

息子の塾からの電話でした

慌てて、電話を入れたら女性の先生が出たのですが、連絡した者に代わりますと。

そうしたら・・・塾長さんから

なんか不都合でも???と思ったら、冬期講習の結果で英語がとても悪くて
補修をしてあげたいので、塾に来れる日があったら通わせてほしいとのことでした。
テストがあったらしいのですが、びっくりなほどの理解の無さだったそうで。

明日は母がお休みなので、明日、午後から送っていって補修をすることになりました。

わざわざ心配して電話をくださって。

ありがたいですね。

数学の方は?と聞いたら、そちらは完璧ですので、この調子でいけば大丈夫ですって言われました

すぐに、息子に連絡を入れて、明日遊ぶ約束をしたらダメと伝えて。
塾の先生に言われたこともきちんと伝えて。

そうしたら、素直に行くことを納得してくれました。

息子は、けっこう塾が好きで。

出来なくても、いっぱい宿題を出してもらってしまったり。
加減がわからなくて、身になっていないような

自分の納得が出来て理解が出来るように進めていかないといけないと母は思っているのだけれど。

でも、突然、塾から息子の成績を気にしていただいてこういう電話をいただけて。

今の塾に通い始めてよかったなぁと感じています。


本日の息子は、午後から友人と遊んできたようです。
他の友人にばれないように、遊んできたよって言っていました。

友人関係も合う合わないがあるようなお年頃になってきているようです。
けれど、合わないからと言って、虐めることもなくて、合う友人と遊ぶというような感じなので、それはそれで良いかと思います。


明日は、ゆっくりと朝寝坊したいなぁって思っています。
久々に、息子も部活もないし、母も病院もないので。

母の方は、調子が良かったり、突然不調になったりの繰り返しが続いていますが、どうにかそのペースを自分なりに理解しながら過ごしています。

色々と息子がお手伝いしてくれながら、家庭のことも少しずつ出来るようになっています

家庭科で

2011-01-20 20:27:17 | 中学1年生
今日もこちらは晴れ
カピカピになるほど、乾燥しています

今日は、息子は家庭科で「きゅうりの切り方」を学習してきたそうです。

リンゴの時は、息子だけ不器用で・・・。(補修をするようだと言っていました)

今回は、息子が言うには、良い感じだったそうです。

昨日の夜になって、何かきゅうりと合うものを持っていくと急に言い出して。

漬物になるような感じでよいということで、「塩こんぶ」があったので持たせました。

我が家だけかと思ったら、他にも「塩こんぶ」を持参した生徒がいたようです。

新品のものを持たせたのに・・・。

きゅうりに合えただけではなくて、それをポリポリと食べてしまってきたそうで

そういえば、小学校の時の家庭科で「おみそ汁」を作るのに「乾燥わかめ」を持たせたら・・・それもポリポリと食べてきて。
その日は、お腹の中で、わかめが膨らんで、たいへんなことになった時がありました。

懲りずに、またまた。

きっと、今日は、のどが渇いてしょうがないかもですね


楽しそうに、家庭科の授業の話をしてくれたので、母も楽しい気分になりました

他の同級生はだんだんと反抗期になっているようで、大変だと保護者が言っていますが、息子は無縁な気がします。

小さい時も思い出すと反抗期もなくて。

現在も、母のことを「ばばあ」とかそういうことを言ったこともないし。
周りはけっこう親にそういう言葉を投げかけるようですが、息子はないですね。

このごろは敬語は減ってきましたが、元が敬語の息子だったのでそんな関係もあるのかなぁって思います。
外では、友人以外は、現在でも敬語を使用する息子です。自分よりも小さい子にも敬語。

こういうところは、思い切り特性かと思います。

でも、悪いことではない長所だと思える特性なので、母は気に入っています


このまま、なんでも話してくれて、母の話も聞いてくれるような親子関係が続くといいなぁって感じています。

息子の反抗期なんて、考えられないし。


きゅうりの切り方を習ったので、今度お休みの日に、母に作ってくれるそうです。

楽しみだなぁ

1日中

2011-01-19 21:27:49 | 中学1年生
今日は、母は仕事がお休みでした。

郵便局へ行って、息子の頼まれたものを買い物に行って。

あとは、1日中、部屋でゆっくり。
ウトウト・・・と過ごしていました。

昨日の息子。

塾から帰宅したら、速攻、数学の塾の宿題を全部終わらせて。
そのあと、理科の学校の宿題も終わらせて。

復習・復習・・・と呪文を言い続けていた分、こんな勢いで出来たのかなぁって横で見ていて感じました。

数学は、図形の学習をしていて。
不器用な息子ですが、コンパスの使い方も知らないうちに様になっていました

理科の宿題もなんだか一生懸命ノートに書いていて。

成績は???ですが、やはり見ていると、息子は理数系のほうがグズグズも言わずに一人で学習を進めることができるので、理数系人間なのだと。


本日は、部活が無い日。

帰宅は16時ちょっとすぎ。

そうしたら、あっという間に遊びに出かけて行ってしまいました

なんだかブツブツと言っていましたが・・・。

本当は3人くらいで遊びたかったみたいですが、だんだんと増えてしまったようで。

そうしたら、途中で3人が我が家に。

「ひろ君いますか?」って。

待ち合わせした場所で時間がずれたようで出会えなかったらしい

で、息子は携帯を持っている他の友人と合流して遊んできたようです。
(こちらのメンバーと遊びたかったらしいので、かえって良かった結果だったようです)


帰宅は中学生にもなると冬だし、真っ暗。(19時)
「遅かったかなぁ」と言ってきたので、自分で責任を持てる時間で、気を付けて行動出来るのならいいと思うと母は伝えておきました。

真っ暗が苦手だったのに頼もしくなったなぁって感じています。

学校・部活・遊び・塾とこんなにこなしている息子。

元気ですね

今日、なんだかS君が学校で何かあったようで。
息子はとても気にしていて。

先ほど、S君にメールを入れていました。

「いいこともあるよ」って。

短い文章だけれど、温かい気持ち、優しい気持ちが伝わったのではと思います。

明日、S君にも、息子にも、良いことがあるといいなぁって思っています。


口癖?

2011-01-18 20:19:32 | 中学1年生
昨日は、日曜日にほぼ1日バスケの大会を観戦してきてしまって、とっても疲れてしまいました
同級生の保護者の方にも会ってしまったし

本日は、現在息子は塾

送り迎えは幼馴染君のママなので、母はゆっくりしています。


本日のタイトル。

息子「復習してないよ~」ってこのごろずっと口癖。
呪文のように、ブツブツと

本当は、きちんと息子に付き合ってあげたいのですが、母もなかなかで。
一緒に、冬期講習のドリルをもう一回、全部復習したいそうです。

このところ、朝練習がなくなったので、少し寝る時間を遅めて、お付き合いしないとと思っています。

息子なりに、焦りが出てきているようで。
塾の方から、高校の話が具体的に出て、それでこの口癖が始まってしまいました。

良いことなのですが、あまり焦ると・・・息子の特性から言って、怪しい

それでも、言われた高校の中で行きたい高校を自分で決めてしまって。
かなりの努力が必要ってことを自覚して。

そんな感じになっています。


そうそう。

話はぜんぜん違いますが、息子が今ハマっているもの。


「おしるこ」

先日のサザエさんで、お汁粉の話を見たら、もう食べたくて。

毎日・毎日、食べています
この分では、きっと最後には、嫌いになってしまうかも

息子、一つの食べ物に、突然ハマり続けて・・・そして嫌いになるパターンが多くて。

これも、特性の一部なのだと思います。

不思議だなぁ


それと・・・。

学校が始まったことと、1年生大会があったことのプレッシャーで、またまた「たらこ唇」状態になってしまいました

このごろはストレスがこの「たらこ唇」になってしまうようで。

口が開かない状態にまでなっていました

本人は「もう、大会も終わったし、学校の毎日にも慣れてきたからそろそろ治ると思う」と言っていました。
本当に、治ったら、やはりストレスなのかなぁって思います。

どうなのかな

小さい時は、思うままの行動をしていたので、体調が???になることはなかったのですが、周りに適応できるようになってきてから、こんな感じに色々な症状が出て。(突然の高熱や、円形脱毛症も)

やはり、息子にとっては適応するということが大変なのかなぁって感じます。



明日は、母は仕事はお休み

部屋でゆっくり過ごそうと思っています

バスケ大会

2011-01-16 20:44:25 | 中学1年生
本日は朝、車の屋根を見たら、うっすらと粉雪が。山の方で舞っていたのだと思います。

そんな状態だったので、かなり厳しい寒さの一日でした。

昨日、綴った通り本日バスケの大会がありました。


こちらが写真ですo(^-^)o
バスケ大会


息子の学校は3位決定戦まで行きましたが結果は4位でした。
4位まで賞状が貰えました~。

息子もちょこちょこと試合に出場していましたo(^-^)o。
4試合で一回だけはスタメン起用もありました~。

シュートも決まったし。
足が速いところを活かして、ディフェンス(守り)も戻るのが早いし。

中距離からのシュート力をUP出来ると良いかなぁって見ていて感じました。

あとは、やはり中途半端な身長なので、一緒に出るメンバーで攻め守りの位置が変わるところが大変なのかなぁ。

息子には、ディフェンスが上手なところ、ボールをよく見ていたところが良かったと伝えて。

あとは、どこを技術UPしたらスタメンに入れるかをコーチに聞いてそこを練習を積んでいけばいいと思うよと話しました。

みんな1年生だったので、緊張もなくて、イキイキとしたプレーをしていました

こんなに早く、息子のユニフォーム姿・プレーを見ることが出来て嬉しかったです



息子の人間関係

2011-01-15 20:54:51 | 中学1年生
今日はお休み
今朝は、本当に気温が低くて
久々に車の窓もガチガチ

お天気もど~んより曇りと思ったら、少しお日様も出て
そんな1日でした。

母は、昨日のブログで綴っていた通りに朝1番で病院へ
その時間、息子はまだ寝ていました

帰宅したら・・・息子は消えていました
部屋の中は、慌てて出かけた感じが漂っていて

そんな部屋を見たら、母も片付けないといけないと思って。
久々(大掃除もしていなかったので)にきちんとお掃除をしました
なんだか、色々なものも捨てたくなって。
ごみ袋6袋も
まだ、片付けたいところですが、ダウンしてしまってはしかたないのでこの辺で終了。

途中、息子の友人から電話が入って。
息子の携帯に連絡をしましたが、留守電になってしまう状態で
やっと捕まったと思ったら、息子のいるところまで来てくれって。

母が到着したら・・・なるほど

本当は遊ぶはずでなかった同級生が一緒にいて。
息子が外に出てきて、用事が午後あるから帰ってきてとその同級生の前で言ってほしいということでした。

そんな感じで、息子も色々と人間関係が大変らしい

で、電話をくれた友人にはその後連絡をして、「午後遊べるよ~」って。
プラス、S君と3人で午後はまた遊んできました。
息子のところに行って、息子が急に自転車でちょっと行ってくると消えて
母とS君が残されて
S君に「息子マイペースでごめんね、でもなれた?」と聞いたら、笑いながら慣れてるって言っていました。
一緒にいたもう一人の子のことも聞いたら、偶然会ってしまったそうで。
その子、ミニバス君。
息子は気にしていないようですが、他の友人たちは、ずっと今までのことを見ていて、息子にさんざんだったのに、今、仲良くしようと思っているところが許せないって。
他の子たちとも、良い関係が今出来てないようで、寛大な息子のところ、その息子をずっと支えてくれていたS君、他の小学校から来た子たちのほうに近寄ってきて。
みんな、息子のことを気にかけてくれていたので、本当に許せないそうです。

こんなに息子のことを思ってくれている友人がいるんだなぁって思ったら感謝です。


息子が気にしていないのなら、良いと思うのですが、息子もそんな仲間に気を使って母を呼んで口実を作って。

ミニバス君のことを傷つけないように、上手に午後を断りました。

とても、周りに気を使うところが、今までもそうですが、特性の1部かなぁって感じています。


本当は、午後、母とバックを購入しに行くはずだったのですが

帰宅後一緒に買い物は無事行ってきました。

その後、他からも電話が来ました。

けっこう、このごろは母は仕事でいない休日が多いのですが、きっとこうやって連絡が来て誰かしらと遊んでいるようです。

男子にはモテモテ


なので、母は午後はゆっくり


お昼はどうしたのかな?と思ったら

S君と二人で「ステーキのどん」に行って食べたそうです。
それが、ランチはご飯のお代わり自由で。

S君は4杯

息子は3杯

食べてきたそうです。(お店の人、きっとびっくりだったのでは)

中学生2人で、贅沢~と思いましたが、ワンコインでランチが出来るそうで。

元はとった!と二人で喜んだそうです

その後、もう一人と合流して。

そんな感じの一日を過ごしたそうです。

明日は試合。(1年生大会)

二人に頑張ってねと伝えたら、俺らは控え出し・・・って口をそろえて言っていました

なんだか似たモノ同士だなぁ


ゆっくりと過ごしています

2011-01-14 22:37:48 | 中学1年生
本日は、息子はまた朝練習が始まって、この冬1番の寒さのなか、6時台に学校に向かいました

母はこの寒さで、足が「しもやけ」で痛くなってきました

いつまで続くのかなぁと思いますが、これからが寒さの本番なんだなぁって思うと、ぞっとします

今日は、タイトルの通り、なんだかいまだにゆっくりと息子も母も過ごしています

明日は部活がお休み。
母もお休み。

そんな感じなので、だら~って・・・母だけですが

息子は、国語の漢字をノートに書き続けています

学校の宿題?かな。

毎日、何かしら学習している息子。

えらいですね

昨日、塾で、高校の志望校を聞かれたそうです。
息子は???な状態なので、よくわからないですと答えたらしい。

そうしたら、先生が3校、候補を出してくれました。

その高校をPCで検索して。

って思う高校が1校。

2校は、あと2年あったらどうにかなるかもと思える高校。

そうしたら・・・。

息子はって思う高校を目指す!と言い出しました

塾の先生、そこまで面倒みてくれるのかなぁ

母が驚くほどのレベルの学校です。

でも、今、目標をその高校にしておいて学習をしていったら、そこは無理かもしれないけれど学習に向かう気持ちがupしていくかなぁと思いました。

HPで、息子は「バスケット部あるかな。あまり強いと大変だけどそうでもなかったらせっかく中学校で始めたから高校でもつづけたいんだ。」って言って見ていました。

まだ、1年生でどうなるか???ですが、塾でこうやって本人にも高校の話をしてくれるのでとても助かっている母です。

きっと、学校の先生にこの3校を伝えたら、やはり、1校には驚くと思います。

それだけかけ離れている現状です。


明日は午前中は息子は友人と遊ぶそうです。

その間に母は病院に行ってお薬をもらってこないとと思っています。
まだ1週間分はあるのですが、その次の週は病院に行けるスケジュールになっていないので。

午後は息子とお買いもの。
息子の部活用のエナメルバックを買いに行ってきます。
現在は、学校用のエナメルバックを使用しているのですが、入れ替えが大変なので。
オレンジリュックは、塾用のバックになっていて。

そうそう。

お買いものも、母の現在では一人で行くのが難しい状態です
なので、ここのところは、息子が必ず一緒に行ってくれています。

毎日の生活は、仕事は行くところと思って行けるのですが。

あとは、自宅の部屋の中にいることが楽な状態です。



自宅に帰宅する時も、ここ2回ほど、家を通り過ぎてしまったり

かなり不思議な母になっています。

帰宅するのが嫌と言うわけではなくて、通り過ぎてしまってあちゃ!って感じなのですが。


それでも、会社の専務は、感じが変わったし、元気になってきていると言ってくださっています。

本日も、帰宅しようと思って「お先にこれであがらせていただきます」と伝えたら、「今日も1日仕事してくれて、ありがとう」って言ってくださって。

なんだか、とても嬉しく感じました。

「ありがとう」って言う言葉は、魔法の言葉だなぁ・・・幸せにしてくれる言葉だなぁって感じながら帰宅しました。

仕事・・・辞めなくてよかったって感じ始めています

今日は

2011-01-13 20:40:51 | 中学1年生
今日もとても寒い一日でした。
母は、ヒートテックのインナー上下を着用して完全防備で職場で過ごしました。

今日は、息子を塾に送らないといけなかったので、早めに帰宅。
と言っても、到着した瞬間に息子は外に出て。
母は車から降りることもなく、家に入る間もなく送ってきました。

現在は、洗濯をしながらPCの前。

へろへろなのですが、家事も出来るときにはしないと・・・。


今日の息子。

学校で体育があって、今は「柔道」をしているそうです。
受け身の練習で、うまく出来なくてお腹を痛めた?と言っていました。

でも。
体育は1時間目。

調子が悪いと感じたのは5時間目。

関係ないような・・・。

で、5時間目はずっと保健室で休んでいたそうです。

学校が始まって、疲れもあったり、このごろ食べ過ぎるくらいの食欲で胃腸もびっくりなのだと思います。

「学校で、調子が悪いなぁと思ったら今日のように保健室で休んでもいいよ」と母も伝えておきました。

頑張り過ぎると良いことはないと思うので。

その後は、部活にも参加してきたようで、大したことはなかったみたいです。

良かった。


塾に行く時に幼馴染君と一緒だと色々な話をします。
進学の話とか。

幼馴染君は、この辺ではとてもレベルの高い学校を目指しているそうです。
そんな話をしていたら、息子は「俺は、普通くらいでいいよ。無理してギリギリのレベルの学校に入ってもそれからもずっと大変になってしまうから。自分のレベルよりも少し低めの学校に行こうと思う。」って幼馴染君に話していました。

子供同士の話を聞いていて、それなりにみんな考えているんだなぁって思えました。

でも・・・。

息子の今の状態だと、そんな学校はない
塾の先生には、1年生から早めにこうやって学習を始めたのでどうにかなりますよとは言われていますが

あと2年で、どこまでどのようになっていけるのか。

学校の先生は、現在の息子だと、支援学校にという選択は出来ないでしょうと言われています。
理解を示してくれるような高校を探すようだと言っていました。
入学する時は、中学校からも息子の特性は伝達すると言っていたし。

このごろは、息子のような発達障害の生徒を理解して受け入れてくれる高校もこの辺は多くなってきているとのこと。
高校の先生方も、対応が出来るように講習を受けていたり、学校内でも会議などで取り上げてくれているそうです。

なので、きちんと特性を伝えて進学したほうがよいのだそうです。

もう少ししたら、塾の先生と一度、面談をしてこようと思っています。

息子がどれだけ塾に対応出来ているのか。
高校選びの件も話してきたいと感じています。

母の時は、母自身が勝手に選んで進学したのですが。

自分の時よりも、息子のことの方がとっても心配です。

実家の親も、母兄弟はぜんぜん手がかからなかったと言っていました。

子供に構ってくれるような親ではなかったのですが


少しは情報収集に動かないといけないですね。


明日、1日仕事に行ったら、お休みです。

今週は長かった~

土曜日はゆっくりして、日曜日は、息子のバスケット試合デビュー(出場出来るかは???ですが)を観戦してくる予定です。

あと1日。

どうにか乗り切ります